2022.04.12
2022.04.11
ドライブチェ-ン調整
SV650のチェ-ンの張り調整とリアホイ-ルのセンタ-出し。
チェ-ンラインと張りの調整をチェ-ンアジャスタ-のメモリで調整すること自体NGでは無いもののあくまでも目安です。
アジャスタ-に遊びも有るし左右のメモリを合わせて調整してもまずセンタ-は出ません。
因みにアジャスタ-のボルトについてはピッチは正確なのでノギス等で調整するのはメモリよりは良いと思います。
昔の欧州車は最初からアジャスタ-にメモリが無いなんて普通でしたもんね。
当店ではレ-ザ―ポインタ-と合わせて調整しています。これが最も正確だと思います。
ところで最近、チェ-ンがパンパンに張られた車両が多くなりましたねぇ。伺うとバイクショップさんで調整したと・・・。
んん~アメリカンタイプの様にスイングア-ムが並行に近いモノであればチェ-ンの遊びはきつめでも問題は無いと思いますがSSモデルなどはスイングア-ムのタレ角も大きく弧を描いてスイングする訳ですが最長位置でメインシャフトを引っ張り上げることに成ります。
当然スム-ズなサスペンションの動きも阻害するし良いことはありません。
まぁアクセルのドン突きを嫌ってややきつめというのであればありな話ですけどね。
マニュアルに記載されている調整幅を無視してパンパンに張るのは何故でしょうか?
もしもチェ-ンが外れたら・・・なんて心配してという事なのでしょうかねえ?謎ですね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.04.10
福岡くん
粘ってます^^
足立山麓のソメイヨシノは殆ど散って葉桜に成っていますが・・・粘る桜もちらほらと^^
あちらこちらでひそやかに咲いていますね~。
ところで昨日、S1000RRを購入したディ-ラ-さんから電話を頂きました。もしかしたらオイルの事かなと思いましたが・・・
S1000RRはまだ乗られていますか?調子は如何ですか?なんてお話でした。
更にウチのお客さんが色々とお世話に成っている様で・・・と。どのような意図が有ってわざわざ連絡を頂いたのでしょうか。
何方かというと当店の常連さんや元チ-ムメンバ-がBMWに乗り換えていてディ-ラ-さんを利用している訳ですから逆じゃないですかね(^^;
まぁ良いのですけど・・・。
ROADクラッシック to R100R
お客様のご指名はROADクラッシック、BT45からの換装です。
因みにBT46とROADクラッシックの実走比較評価は実施しましたが安定性と言う点ではROADクラッシックがワンランク上です。
コンフォ-ト性は同等ですがドライグリップはBT46が勝ります。
タイヤに何を求めるかで評価は異なりますがROADクラッシックは正にR100Rのようなネオクラッシックをタ-ゲットとして開発されたタイヤです。
1980~1990年代に登場した特に欧州車はレゾナンスとサプルが表裏一体で少しでも何方かがネガに働くとシミ-やウォブル、ニブリングといった現象発生の原因となってしまいます。
R100Rは長い間メッツラ-でなければ多くのネガは解決できないという期間が続きました。ミシュランのM50やブリヂストンのBT45の登場でメッツラ-以外の選択肢が出来たと言っても良いと思います。とはいえやはりメッツラ-がベストではありましたが。
しかしそれなりの車重が有るネオクラッシックモデルにバイアスタイヤの組み合わせはメッツラ-といえども剛性不足が解消できず・・・
ニブリングやシミ-はある程度は止むを得ないなんて話もあったりしてましたね―(^^;
だからといって無暗に高剛性へ振ってもそれはそれでネガのオマケが沢山ついてきます・・・しかもてんこ盛り。
この辺りはセグメントは違えどもハ-レ-系も同じ悩みを抱えていました。
でもってその問題点を解消した構造がベルテットバイアスです。セミラジアルと呼ぶこともありますがつまりはバイアス構造のカ-カ-スにトレッドベルトを巻いたB構造を与えられたのがROADクラシック。
サイズ的な問題等でフルラジアル化できないサイズもラジアルに極近いパフォ-マンスを提供できる等々良きかなでございます。
その昔、ライトクラスのレ-シングタイヤはラジアルとしながらも実はこの構造を採用しているものが多かったですね。
基本的なテクノロジ-は進化しながら繰り返す、特にタイヤの世界はよくある事ですね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.04.09
旬の筍
R1150Rロックスタ-OHLINS O/H
R1150Rロックスタ-の前後ショックアブソ-バ-のO/H。
前後共にOHLINS製ですが部品に関しても場合によっては納期数か月と何ともな状態が続いています。
標準的なO/Hに関しては部品の在庫は何とかなっていますが・・・・。
たった1点欠品していてもO/Hは出来ませんもんねぇ。代替のパ-ツ等もあるという話は聞いていますが純正以外で組み立ててた時点で保証はなくなります。
とはいえ保証期間が過ぎていれば関係ないとも言えますが。
R1150Rロックスタ-に装着されたOHLINSの状態は前後共に消耗パ-ツ交換とリ・アジャスティングで無事完了しました。
ショックアブソ-バ-の場合、分解しなければ状態は分からないのでドキドキしちゃいます(^^;
まぁ外観からヤバイ状態であればそれはもうO/H&追加作業確定なので現在の所・・・納期は確定できません。
スウエ-デンはウクライナからやや離れていますがポ-ランドとはバルト海を挟んでお隣ですもんね・・・影響はあるでしょう。
兎も角もR1150Rロックスタ-OHLINS O/H完了です!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.04.08