2024.11.21

R1200ST to POWER5

今にも雨粒が落ちてきそうなお天気の中、遠路広島からお越しのお客様。ご指名はPOWER5です。

因みに発売当時から登録台数が少なかったR1200STですが今となっては超希少なバイクに成りましたね~。

まぁMyR1100Sも同じような感じですけど・・・。

当店に現役でご来店に成られるR1200STは唯一無二のお客様に成りました。以前はヒ-ロ-マスクのR1200STのファンもそれなりに居られたのですけどねぇ。

これからも致命的なトラブルが無い限り乗り続けると仰ってました。

実は私自身、2台所有はちときついし仕事の事を考えればS1000RRは手放せないし・・・R1100Sを手放そうかと考えてましたが。

お客さんと空冷フラットツインの話をしているとまたまた迷ってしまいます。

空冷のフラットツインはやっぱエエですもんね! POWER5お替り完了です、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.19

セロ-250 to GP210

ハンタ-カブの新旧モデルから大型バイク迄複数台所有しておられるようですが中でもセロ-250がお気に入りの様です。

使い勝手が良いというか大きなクラッチ付きのカブの様・・・だそうです。

セロ-250はとっても優れたトレッキングバイクだと思いますよ~。昔々阿蘇周辺のガレ場林道に複数人でツ-リングに行った時・・・

DTやKDXに混ざりOFFは超初心者の友人がセロ-で参加しましたが確りついてくるんですよね~ビックリしました。

しかもMX国際B級なんて連中もいる中ですよ。でもってセロ-に試乗して納得!バイクが素晴らしい^^

まぁガレ場という条件も有ったとは思いますが。

そんな話は兎も角、OFFは先ず走らないというお客様のリクエストはIRC GP210。一応ON/OFFってカテゴライズされていますがONタイヤですよね~。

構造的にOFFであってトレッドはONと言う事だ思いますがトレ-ルモデルにONタイプのタイヤを履かせるのであれば最適解だとおもいます。

まぁOFFタイヤってデカイLMCですもんね。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.17

Vストロ-ム650

Vストロ-ム650のお客様、タイヤの見積もりでご来店されました。現車を見るのは初めてです。

中々スタイリッシュでカッコイイですね~。パワ-、サイズ共に丁度良いのではないかと思いますが・・・・

車重は215kgで許容範囲、シ-ト高は835mmで何とかなる高さですね~^^ タイヤサイズも110/80R19&150/70R17でADVモデルも履けますね。

日本人の平均的な体格であれば扱いきれるサイズって感じがしますよ・・・まぁ個人的にもこれぐらいがいいなぁと思います。

にしてもBMW R1300GS ADVを常連のお客様が予約したと仰ってましたが・・・タイヤ交換等はウチでは無理だと思います。

何て言ったらええ~っ!搬入搬出をお客様自身でやって頂けるのならOKです・・・みたいな(^^;

R1300GS ADVに乗るにはハルクホ-ガンかモンスタ-ロシモフ(古!)位の体格じゃないといかんのやないやろか。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.16

MT07 to POWER6

遠路、広島からご来店のお客様。POWER5からPOWER6へ換装です^^ 前回のご来店は2年前?だったような気がしますが。

最近コロナで足が遠のいていた県外のお客様、特に広島や山口のお客様が少しづつですが戻って来られてます^^

大変嬉しい事です(^^)/

ところでPOWER6ですがMICHELINさんはストリ-ト100%のスポ-ツタイヤであるとしていましたが市場から誤解を受けてしまっているようでサ-キット走行は不向き・・・的な(^^;

いやいや公道要件に特化しているとはいえ例えばツ-リングタイヤでもサ-キットを走れるし楽しむことはできます。

只メ-カ-としてサ-キット走行をする場合の参考デ-タ-を示していないという話なのですが。

なので誤解を解く上でもサ-キット走行の際の参考デ-タ-を示す必要があるかもしれませんねぇ。

因みにPOWER6の場合、サ-キツト走行の際も公道で与えている内圧で全く問題ありません、つかそれが適正値です。

サ-キット走行会等であれば内圧がググっと高まることもなく公道と大きく変わりません。因みに内圧の上昇は30℃上がったとして10%程度です。

POWER6はサ-キット走行を十分楽しめるスポ-ツタイヤです^^

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.14

CB1000R to ディアブロロッソⅣコルサ

これまでほぼMICHELIN一択だったお客様、今回はピレリディアブロロッソⅣコルサをご指名。

なんでもSNSで繋がっている方が絶賛していて一度は履いてみたいと。

尖ったプロファイルのタイヤでクイックなハンドリングを味わってみたい・・・的なところでしょうか。

POWER5からの換装なので違いは超体感出来そうですね。

しかし耐摩耗性について問われたので4000km~5oookm程度だとお伝えすると・・・・えっ(;’∀’)・・・的な。

私もロッソコルサⅡをを評価した時はハンドリングのクイックさと2次旋回性の高さとグリップに閉口しましたが。

コンフォ-ト性と耐摩耗性、耐老化性は申し訳ないですが良いとは言えず・・・でも楽しいタイヤではありました。

ロッソⅣコルサはロッコルⅡと比較しコンフォ-ト性もかなり改善されていると聞きますが耐摩耗性はですねぇ・・・。

兎も角もピレリファンの方々の多くは耐摩耗性が良くないと知った上で装着しているようですからその辺りはモ-マンタイなのかも。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

 

2024.11.12

GSX1300R to S23

GSX1300Rで走行距離最長記録を更新中のお客様S20から始まり今回はS23を装着^^

それにしてもよく走られているお客様ですがタイヤ交換後慣らしがてらに広島にって・・・(^^;

そりゃあ走行距離も伸びますよね~。

ところでタイヤの値上がりは半端ありませんよねぇ、前回S22を交換した時・・・次はセカンドラインのS21に戻そうかと仰っていましたが。

でもNewモデルが出るとやはり履きたいと思ってしまいますよねえ。どんなに美味くなったのか食べてみたい!

と思うのが人情というものかもしれません。

S22から更新された性能はショルダ-のグリップ力倍増と耐摩耗性8%向上というところですがパタ-ンデザインの目新しさも魅力のひとつですよね。

因みに走行距離は現在229181km・・・・(◎_◎;)すげぇです。

さて300000kmに到達するのでしょうか? ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.10

ZX10R 健脚

真夏の超暑い最中、タイヤ交換でご来店された際にフロントフォ-クとリアに装着されたOHLINSのトラブルが発覚。

そのまま健脚のご依頼を承りましたがOHLINSのダメ-ジが想定より大きく時間が掛かりまくってしまいました。

まぁピストンロッドは交換以外に選択肢はなく価格的にお高いO/Hに成ってしまいますが止むを得ません。

時間は掛かりましたがリアOHLINSは完全復活^^

でもってフロントフォ-クは分解してビックリ!トップキャップからピストンロッドが脱落してました・・・(^^;

組み立て時のミスもしくは知識不足が原因だとおもいます。ロックナットを締める時にやりがちなミスですよね~。

何がどこに繋がって何処を固定してロックするのか確り見極めないとですねぇ。

兎も角もスレッドを修正し寸法的に問題ない事を確認し健脚施工。スレッドが修正できなければアッセンブリ-交換ですよ。

にしてもトップキャップからピストンロッドが脱落なんて怪談ですよ・・・恐ろしか(;’∀’)

時間は掛かりましたがZX10R、健脚完了です、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.07

タイガ-1200エクスプロ-ラ-健脚

タイガ-1200エクスプロ-ラ-のお客様、フロントフォ-クからお漏らし発生・・・

この機会に健脚をとご用命頂きました。まずお漏らしの原因はインナ-チュ-ブの浮錆だと思われます。

ここは研磨で何とか対応しましたが完全には修復できません、触感では大丈夫と思いますが・・・多分。

ところでトライアンフ系のサスペンションは何故かハ-ドな設定が多くオ-ナ-さんにとって悩みの種ってお話は多いですね。

なので先ずは如何にストロ-ク感を出すかが重要課題。

タイガ-1200のフロントフォ-ク健脚は多分初めて?だと思いますが手押し程度ではほぼストロ-クしませんねぇ(^^;

ストロ-ク感を出しつつ確り減衰力とのバランスを図るのは結構思い切った仕様変更に成りますが。

100点満点とは行かないもののSTDベ-スでかなり良い仕上がりに成りました^^ 100点満点を望むのであればスプリングレ-トは要変更に成りますね。

兎も角もタイガ-1200エクスプロ-ラ-健脚完了、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.05

MT10 to POWER6

遠路山口からお越しのお客様、POWER5からPOWER6へ換装です。

ところで山口県は北九州のお隣だから近いのではと思われるかもしれませんが山口県は長いんです。

広島寄りだととっても遠いんですよ~。

私も生まれは山口県で本籍地は吉田でした、すぐ近くに高杉晋作の生家がありました。まぁ何の関係も有りませんが(^^;

話はそれまくりましたがMT10とYZFR1のリアホイ-ル周りはほぼ同じですが不思議なことにYZFR1のリアアクスルシャフトの締め付けトルクは150N・m。

対してMT10の締め付けトルクは190N・m。どのような理由でこれだけの違いがあるのか?そもそも150N・mですら驚愕です。

まぁ絶対緩まない緩ませないぞって強い意思の元・・・ってな所だと思いますが流石に如何でしょう。

当店はJIS規格に沿って数値は決めておりますがそれが正しいのではないかと思います。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.11.02

バンディット1200 to ROAD5

バンディット1200のお客様、ROAD5のお替りです。

ROAD5の走行距離は約20000km、その前に使用していたT31が10000km超ぐらいだったので約2倍。

いやぁ―持ちますね~!って。まぁ乗り方や使用環境に寄りますがバンディット1200との組み合わせであれば18000km前後。

20000kmは良く持ったって所ですね。

ところでバンディット1200とGSF1200って何がどう違うのか・・・?名前が違う(^^;

違いはシ-ト高の様ですね、バンディット1200はGSF1200より20mm低い様です。つかそれだけなんですねえ。

販売される国によって名称が異なるというのはよくあるようですがシ-ト高の違いだったとは。

ではシ-トを入れ替えるとバンディットがGSFになる・・・訳ないですよね(^^ゞ

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

Next »