2017.03.31
POWER RS to CB1300SF
CB1300ス-パ-フォアはBIG1コンセプトから進化したビッグネイキッドですが、以前にも記事にしましたがホンダはアメリカのマ-ケットを主にタ-ゲットとし威風堂々の大型バイクと言ったイメ-ジを指標とし故に当時規格外のフロント120/70ZR18、リア170/60ZR18なんてサイズの開発をタイヤメ-カ-に要求した・・・みたいな話。
結局後にホイ-ルサイズは17インチを採用することに成りましたがフロント130/70ZR17、リア190/60ZR17と言うサイズを採用し重厚感を大切にしたようです。
しかし、この時のハンドリングってまるで大型クル-ザ-の様な感じで・・・とても馴染めませんでした(^^;
恐らくそれがホンダの狙いでアメリカ市場のニ-ズをその様に捉えていたのかもしれません。
が・・・同時に採用されたダブルプロリングは何となくそもそものBig1コンセプトと相反するような気もしますが。
ところでモトベ-シックのPOWER RSの公道でのインプレで使われていた現行のCB1300SFを曰く完成されたサスペンションと称していましたけど・・・んん~普通に成っただけと言う感じがしませんか。
ダブルプロリンクが廃止されたのは能力と言うよりも複雑な事やパ-ツ点数やコストと言った点で見合った効果が無かったという事かもしれませんね。
因みにSC40の補修用タイヤはほぼ選択肢はなく多くのユ-ザ-さんはフロントに120/70zr17をチョイス。
悩ましいのはリアで外径を近づけるために190/55ZR17を装着される場合が多い様ですね。
しかしMT5.5のリムとの相性は良いとは言えないというのが私の見解。
180/60zr17と言う選択肢も有りますがこのサイズはタイヤそのものの特性がSC40とマッチするのか・・・?
ベタ-な選択は180/55ZR17でデイメンジョンを補正する、また大きく違う外径に対処してレシオも変更。
これがもっとも有効なのではないかと思います。
オ-ナ-様はリアにOHLINSを装着されていることも有り今回は車高調整を実施し180/55ZR17を装着。
タイヤの銘柄としてはROAD4辺りが良いのではないかと思いましたがオ-ナ-様のご希望で最新のPOWER RSを装着。
と言うのもオ-ナ-様は以前、日本ミシュランにお勤めで第一線で活躍されておりました。
見せてもらおうか・・・POWER RSの実力とやらを・・・・みたいな所でしょうかね・・・。
実はお会いしたのも20年振り位でしょうか、私がミシュランさんと契約したばかりの頃以来だと思います。
当時、MINEサ-キットで開催されていたモトバスタ-に916で参戦した時、観戦に来てくださいました。
その時のレ-ス・・・スタ-ト前の風景ですが一番手前が私です^^
全参加台数の中でミシュラン装着は私だけ・・・(^^;
しかし結果はポ-ルtoウィンでとても喜んでおられた事を思い出しますね!
現在は地元九州で家業を継がれているようですが九州のご出身とは存じませんでした・・・。
あれから20年、何かの縁かもしれませんね~ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.03.30
価格改定・・・
今日はガスってますね-、まぁ暖かくなって来た証でもありますが。
ところで月刊タイヤ紙によりますとブリヂストンがタイヤの価格改定を発表。
2輪用タイヤは6月1日出荷分より6%の値上げに成るようです。
ブリヂストンから正式な案内は有りませんが決定の様ですね。原材料の高騰が理由の様ですが・・・・
一部では中国ファンドによる投資目的の買い占めに寄るとも報じられています。何だかなぁ。
その他のメ-カ-もブリヂストンに準じ価格改定を実施するようです。
ミシュランに関しては現時点で価格改定はないとか何とか言ってたような気もしますが正確には分かりません。
今後、価格が改定されるのかどうか見通しは立ちませんね。
ZRX1100
リアのOHLINSからお漏らし・・・装着日から既に3年が経過しています。
と言う事でこれを機に前後のオ-バ-ホ-ルを承りました。
フロントフォ-クオイルは流石にヘドロ状態・・・・(;’∀’) まぁバラシてよかったという話ですね~。
以前、高速コ-ナ-のギャップでちょと振られますよ~なんて仰ってたので今回は健脚仕様も見直し。
まぁ高速コ-ナ-のギャップで振られるのは止められませんが・・・その傾向から読み取ったオ-ナ-さんの好みに合わせ込むって感じでしょうか。
車体の姿勢などは前回の健脚仕様のままで設定変更なし。
リアショックアブソ-バ-は標準のオ-バ-ホ-ルでセッティングの変更も無し。
ポルコ氏の赤いZRX1100の健脚、再建完了です!ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.03.29
桜さくら
F800S タンデム専用機
以前、健脚を承った時もレ-トもセットアップも全てタンデム前提で作業を進めました。
今回は前後タイヤ交換でご来店に成られました^^
BT023からの交換ですがオ-ナ-様はPOWE RSに興味津々。
しかし、オ-ナ-さんの使用条件・環境から考えるとPOWER RSは量才録用とは言い難く・・・・。
パッセンジャ-さんの快適さも考えるとROAD4が適材適所と思います。
ところで不思議なことにF800STをS仕様にする方、そしてF800SをST仕様にする方・・・様々ですけど。
何故最初からドンピシャな選択をしないのでしょうか??
それはカラ-リングだったり・・・ネ-ミングだったり・・・隣の庭は・・・みたいな所でしょうかね^^
購入時の第一印象といざ使い始めてからの用途要件で必要に迫られるのかも知れませんね-!
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
520コンバ-ト
スプロケット&ドライブチェ-ンを525サイズから520へコンバ-ト。
と・・・その前に。
オ-ナ-さんからリアスプロケットの内側が異常摩耗しているとの事でチェ-ンラインに問題が有るのではないかと。
精密加工のオペレ-タ-をされて居るオ-ナ-さんの見立ては間違いなく恐らくスプロケットキャリアの寸法が低いようで・・・これは他にも事例が発生しているのではないかとホイ-ルメ-カ-さんに問い合わせてみました。
答えは以下の通り。
他にその様な事例の報告は無く製品に不都合が有るとは考え難い。またお客様はホイ-ルを装着されて2年以上経過しており・・・・ウンヌンカンヌン・・・・。
まぁ予想通りの回答でしたね。 しかし、何と言おうと間違いなくスプロケットキャリアの寸法不良です。
画像でも確認できます、スプロケットがチェ-ンのセンタ-に無く内側のプレ-トに張り付いてます。
寸法は敢えて記しませんがかなり内側のみ削り取られています、表側は無論・・・異常に無傷です(^^;
大きなトラブルに繋がらなくて本当に良かった。
メ-カ-さんは現品の返送とかサイズを計測してレポ-トが欲しいとか仰ってましたが・・・考えてみれば何となく納得出来ません。
パ-ツを送るとその間オ-ナ-さんは乗れないわけだし、販売者である私が装着時に気が付かなかった責任も有るし私の方で改善策を提示し対応させて頂く提案を差し上げてご了承頂きました。
取りあえず超偏摩耗したスプロケットは代理店さんがどうしてもと言う事でしたのでお渡ししメ-カ-さんに送付。
今後如何な対応を頂けるのかは分かりませんけどねぇ。
因みに削り出しのスペ-サ-を使用しチェ-ンセンタ-にドンピシャ。つかこれが正常ですね・・・(^^;
ホイ-ルセンタ-は常に確認、調整はしているのですがスプロケットのセンタ-は確認していませんでした。
私も確り勉強になり反省も・・・メ-カ-さんを無条件に過信していました。
兎も角も525to520コンバ-ト、今回は入念にチェックしセンタ-出し、流石にクルクル~~~っと(*^^)
今後はスプロケットとドライブチェ-ンのクリアランス&センタ-も確りチェック項目に加えます。
と言うか、今回の事例は気が付いていないオ-ナ-さんも居られるのではないかと思います。
520コンバ-ト完了です!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.03.26