Home > 12月, 2013

2013.12.31

日本版モナコGP法案提出へ

自民党の「モータースポーツ振興議員連盟」が日本国内の市街地でレ-スを開催する為の行政手続きの円滑化をまとめた「モータースポーツ推進法案」を来年の通常国会に提出する準備を進めているらしい。

自動車生産の雄である日本、経済の活性化、地域振興、観光振興を目指す・・・らしい。

そう言えば、近年では前東京都知事の石原氏が三宅島でバイクの公道レ-ス開催を目指しましたが実現しませんでしたねぇ。

業界も冷ややかでした。

昔、大分県別府市の市街地でF1開催の計画も有りましたがこれも実現できず、立ち消え。

実際にやるとなると道路整備や観客席の問題・・・また使用できそうな地域など難しい問題が山積みだと思います。

実現すれば面白い事になると思いますが・・・・厳しそうですね。

 

ニュ-スはコチラ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131231-00000011-jij-pol

 

こんな話が出てくると言う事は多少経済も回復基調にある証拠・・・なのかもしれませんね。

今年も残すところあと数時間。

来年は良い年に成るといいなぁ・・・。

 

プログランキングに参加しています!今年最後のポチッとをお願い出来れば幸いです(^^)/

2013.12.30

仕事納め

朝7時から店の外回りの掃除。

何とか今年も年を越せそうです、今年の年越しは中々賑やかな状況ですねぇ。

日本は勿論、イタリアンにドイツ・・・・こりゃあ宴も盛り上がりそうですねぇ・・・・^^

 

新年は4日からの営業に成ります。

皆様、本年は大変お世話に成りました来年度も宜しくお願い申し上げます。

それでは皆様、良いお年を(^^)/~~~

2013年 最後のタイヤ交換

知らない間に関西に単身赴任と成っていた公民館長さん。

何時も普通にご来店に成られるので・・・まさか関西からだったとは・・・・^^;

しかも、来春には関東への転勤が決まっているらしい。

そんな公民館長さんのR1200RTのタイヤ交換が2013年最後の仕事に成りました。

ところで昔々は冬であろうが雨が降ろうが根性でバイクに乗っていましたねぇ。

ダウンジャケット風のずんぐりむっくりのジャケット、ジャ-ジの上に無理やりGパンを履いて・・・・ってあの頃の体型だからなせる技でも有りましたが・・・(~_~;)

アウトドアショップのバスケットセ-ルで山積みのウィンタ-グロ-ブ。操作性は最悪でしたね。

まぁ兎に角身動きが取れないと言うか矯正的リ-ンウィズ・・・・。

それに比べて現在のウィンタ-向けの装備は防寒性能も素晴らしく、しかも動き安い。

更にR1200RTなんてグリップヒ-タ-、シ-トもヒ-タ-付きで電熱ジャケットも使用できる。

これに大型のウィンドスクリ-ンにフェアリング、もう小春日和の中を走っているのと変わりませんね。

その内、スイッチ一つでホイ-ルを加熱してタイヤ温度を最適化出来る装備も出来るかもしれませんねぇ。

因みに、今回も装着となったPILOT ROAD3はツ-リングタイヤの中では最も低温側で優れたパフォ-マンスを有しています。

耐高温性も充分でやはりシリカはラバ-テクノロジ-を一気に進化させた立役者ですね。

100%シリカの実用化はミシュランが先駆者であり、現在でも他のメ-カ-に一歩先んじています。

ROAD3の幾何学的なパタ-ンはそのテクノロジ-があればこそ具現化出来たのだと思います。

とは言え、過信は禁物。

路面温度の低いこの時期は走りだしは特に注意を払う事が肝心です。

交換直後にドピュ-ンなんて走り去られるとドキドキするので・・・止めてくださいね・・・(・・;)

キャンペ-ンご利用、ありがとうございました!良いお年を(^^)/~~~

※年末までドットキャンペ-ンは29日をもって終了致しました、ご利用頂いた皆様ありがとうございました。

 

 

ところでBMWはこんな風に組み立てられているのですね!

2013 BMW Berlin Plant – Motorcycle Assembly

ヤマハのラインは仕事で何度か入った事が有りますが、全くム-ドが違っていますね。

組み立ての方々も熟練工のム-ドバリバリだし・・・

まぁディレクタ-ズカットの様なものなのかも知れませんが・・・このリフタ-一台ほしい(^^ゞ

エア-ツ-ルor電動ツ-ルはやむを得ない・・・ですね。

 

ブログランキングに参加しています!年末年始もポチッと応援頂ければ大変めでたく思います(^^)

 

 

 

2013.12.29

あら・・・大変

リプレイスのライディングステップを装着しているグ-ス350。

チェンジペダルとブレ-キペダルの不具合でご宿泊中です。

昨日、とっても長納期だったパ-ツがやっとこせ入荷。

さて、やっと手がつけられると・・・・が・・・・しかし・・・・。

ライディングステップKITのベ-スがスイングア-ムのシャフトとエンジンハンガ-シャフトと共締めに成っていて・・・

このボルトがビクとも・・・(-_-;)

あの手この手でもう大変な事に成ってしまいました。

リア周りは殆ど全バラ状態。まぁ本当に面倒な構造に成ってますねぇ。

通勤に使っていると言う事なので何とか早急にと思い奮闘努力の末、作業完遂(^^)/

でもねぇ、お客様に連絡させていただきましたが年末年始は超多忙な様で年明けの6日まで引き取りには行けないとのことでした(=_=)

グ-ス350ちゃんもRSV4君やR1200Sさんとレイラスポ-ツで年越しですね。

疲れた~~~~(__)

 

 

希望という名の光

何時もの朝トレコ-ス。

最近、妙にミニチュアダックスフントを散歩させている人が多いなぁ・・・なんて感じてました。

我が家に珀が来てから目に付く様に成ったのかも知れませんけど。

毎日お会いするお爺ちゃんが連れているミニチュアダックスちゃんはかなり歳を取っているらしく・・・

何時もゆっくりゆっくり散歩しています。

ミニチュアちゃんは幾つですかと尋ねたら・・・・分からないと。

以前、私が記事にした数十匹のミニチュアダックスフントが朝トレコ-スに捨てられていた事件、TVのニュ-スでも取り上げられました。

実はお爺ちゃんはその中で一番歳を取っているミニチュアちゃんを貰い受けたそうです。

その訳は・・・

一人暮らしだからねぇ、この歳だしこの子を置いて先に行ったら可哀そうだし。最後まで看取ってあげたいしね。

その言葉に思わずも目頭が熱くなってしまいました。声が詰まって返す言葉が見つかりませんでしたねぇ。

そのお爺ちゃんの話によると良く見かけるゴ-ルデンちゃんはあの大震災の後、一時避難でコチラに来られた被災者の方から引き受けられたワンちゃんとの事。

最初はバサバサの毛並みで物凄く怯えていたらしい。

私が見る限り元気で人懐っこいワンちゃん。色んな思いを抱えているのでしょうねぇ・・・ワンちゃん。

人と言うの本当に矛盾だらけですが・・・・とても優しい・・・それも又人間なのですねぇ。

足立山麓のさり気ない日々の中にも感動のドラマが有るのですねぇ。素晴らしい(^^)/

 

希望という名の光

あの大震災の復興は全くと言ってよい程進んで居ませんねぇ。

物は元に戻せても心に深く刻まれた想いを癒すにはどれほど時間が掛かるのか想像もつきません。

被災者の方々の心を取り戻すのは心しかないと・・・被災したワンちゃんを見ていてそう感じました。

元の飼い主さんも今のゴ-ルデンちゃんを見たらきっと笑顔が出るのではないでしょうか。

 

ブログランキングに参加しています、今日も応援頂ければ元気100倍です(^^)/~~~

 

 

OEMタイヤ

OEMとはオリジナル・エクイップメント・オブ・マニュファクチャラーズの略です。

4輪車、2輪車を問わず新車に純正採用されているタイヤをOEMと呼びます。

ところでよく質問されるのがOEMタイヤと一般市販されている補修用タイヤRE(リプレスメント)について。

巷には色んな話が有ってOEMタイヤは厳しい基準に沿って機種専用に造られているので高性能であり、REタイヤは多くの機種を対象に造られているので最大公約数が低くOEMに劣る・・・とか

いやいやOEMはコスト重視なので単なるホイ-ルカバ-、REタイヤはタイヤメ-カ-の意思の入ったタイヤなので当然OEMより優れている・・・等。

答えはどちらも正しいと言えますね。

OEMタイヤは車両メ-カ-とタイヤメ-カ-の契約の元に製造、そして納入されます。

つまりOEMタイヤの納入は契約に基づくビジネスです。(このワ-ド、重要です)

なので車両メ-カ-がその車両を開発しているコンセプト、そして生産台数や輸出国別の仕様や政治的配慮によってもOEMタイヤの内容は異なって来ます。

例えばOEMタイヤで有名な話の一つにポルシェ専用タイヤが有ります。

ポルシェはタイヤも含めてのコンプリ-トとして最高のパフォ-マンスを車両に与えると言うコンセプトの元、タイヤメ-カ-に大変厳しい要件を突き付ける訳ですが認定されたタイヤはポルシェの性能の一つとして評価される訳です。

(同じOEM認定タイヤでもメ-カ-別に能力の基準値によってAAAやAA、A等内部ではランク付けが有ったりします、公表はしません)

近年のニッサンGTRもポルシェと同じ様なコンセプトでOEMタイヤは開発されたらしい。

生産台数の少ないプレミアムな車両のOEMタイヤはその機種にとってはREタイヤよりも優れていると言う事に成ります。

故に納入価格もそれなりで同じパタ-ン、サイズのREタイヤと市場価格も異なります。

つまり高価で高性能なOEMタイヤと言う事に成ります。

対して一般大衆車と呼ばれる機種のOEMタイヤは生産台数も多く、コスト面が最重要視されます。

現在も同じなのかは分かりませんがタイヤの納入価格は1本単価では無く重量による価格に成ります、つまり一山幾ら以下と言う事に成りますねぇ。

OEMタイヤはREタイヤと顔は同じでもラバ-の質もコ-ド材も構造そのものも異なる場合も多くそれぞれ優劣が有ると言う事です。

まぁ特別な場合を除いてREタイヤと比較しト-タル性能が劣る場合が多いのも事実です。

ではモ-タ-サイクルの場合は如何かと言うと・・・・

欧州車の中にはポルシェやGTRの様に特化した能力を有したOEMタイヤが創られる事もあります。

その様なOEMタイヤはそのままREにスライドする場合もあります。

また生産台数がOEMのコストに見合わない場合はREタイヤがそのまま採用される事もあります。

その場合、案外適当に採用される場合もあります。(これは事実ですよ)

さらに言えばREタイヤをそのまま採用するにしてもコスト最優先と言う場合も多く入札によって選定されます。

例えば最近の大型スク-タ-にはアジアメ-カ-のタイヤがOEMとして採用される事が多く成っていますが・・・・

最低限の規格担保と性能を保持しているだけで・・・コスト最優先と言う事は誰でも解ると思います。

採用した側も優れたOEMとは思っていないのではないでしょうかねぇ。

つまりは転がす為のホイ-ルカバ-、これは程度の差こそあれスク-タ-以外にもその傾向は有ります。

ところでOEMタイヤは機種専用に特化した性能を有しているタイヤなのかと言うと・・・

如何かなと。

例えばカワサキのZZR1400のOEMタイヤはBSがS20(OEM仕様)、DLではロ-ドスマ-ト(仕様は不明)が採用されていますが、OEMとは言え如何考えてもステ-ジも特性も違ったタイヤです。

またBMW F800RではBSのBT014、ミシュランのパイロットパワ-等がOEMとして採用されています、全く特性の異なるタイヤです。

この事例の厳格な基準とは一体?って感じですよね。

まぁそれぞれに事情が有りますが、OEMがベストと言う事では無いと誰もが想像できるでしょう。

因みに、OEMの納入本数や部品としての供給期間はメ-カ-の間で契約を取り交わしますが車両メ-カ-が生産計画を何の予告もなしに下方修正する事もありタイヤメ-カ-は赤字をこく事になったりします。

普通なら違約として補償金なんて話に成るところですが、車両メ-カ-さんはジャイアンなので、あっ悪いね・・・程度で話はおしまい。

なのでタイヤメ-カ-によっては一般市場に特価商材として流したり、全品破棄と言う処置を取る事もあります。

この辺が企業の資質と言う所でしょうか。

ゼファ-750のOEMタイヤの様にG547/G548だったら誰でも良否の判断の付く所なんですけどねぇ。

OEMタイヤは車両メ-カ-向けだけではなくタイヤメ-カ-が関係する他のタイイヤメ-カ-向けに製造する場合もあります。

PCだとピレリのスタッドレスはTOYOが製造していたり、MCでも嘗てコンチネンタルのラジアルタイヤは日本のメ-カ-が製造し納入していました。

現在でもブリヂストンのバイアスタイヤの多くをIRCが生産しているようです。

因みにIRCはバイアスの技術は特化した物を有しています。

当然、バイアス仕様のOEMもそれなりのシェア-を誇りますがIRCの場合OEM有りきで開発された商品がそのままREへスライドしているようですね。

無論、REも有りますがOEM中心と言う感じがします。(あくまでも私感)

故にIRCのOEMタイヤのクオリティ-は高いと言えるかもしれません。

OEMタイヤこそがベストと宣言して憚らない某プロライダ-さんがIRC関係だったら、そのコメントもうなずけます。(妙にバイアスに詳しいしなぁ)

まぁ兎に角も・・・・

逆から話を見ればREであってもアスペクトな性能を突き詰めたタイヤ程、機種別のアジャスティングが必要不可欠と言う事にも成りますね。

突き詰めればの話ではありますけどね。

結論は専用タイヤとして優れたOEMタイヤも有るしREでも廉価版商材として生産されたレヘルの低いタイヤもある訳で・・・・

同じ顔、似たようなネ-ミングと言う所にメ-カ-の不徳を感じますね。

この手の事を一切行わない、納得できないOEMは作らないと言うメ-カ-さんもあるにはありますが・・・とても少ないですね。

ご安全に(^.^)/~~~

2013.12.28

W650

W650!イイですよね~♪

とても欲しいバイクのランキング上位(私の)

元々はオ-トポリスで鹿児島のバイクショップがカスタムしたW650を見て一目惚って所から始まり・・・

かなり本気で購入を考えていて、W650本成るものまで購入して考えましたが・・・

(この本です。)

しかし、実際に購入して乗るのかと・・・・ツ-リングなんて夢見てましたが・・・・本当に行くのかと。

現R1100Sだって仕事以外でどれだけのっているのか????

今年は仕事以外では全く乗って居ませんからねぇ・・・(^^ゞ

結局、妄想は巡り巡って・・・購入するなら実用を考えてクロスカブって事に成ってしまうんですねぇ(黄色ね)

何時飼う買うのって感じですが・・・・予算が・・・(~_~;)

でもW650っていい音奏でるし、なんと言ってもバ-チカルツイン独特の鼓動感がたまりませんもんね。

FIに成ったW800も乗ってみたい。やはり乗らなくても何時かは自分のバイクにしてみたい妄想は消えません。

ところでプロのライダ-と成って以降、仕事以外で一番距離を乗ったのはSRX600(2型)で28000km。

次がゼファ-750(初期型)で12000km。

因みに一番距離が伸びないまま手放したのはKTM520EXCで800km位だったかな?

 

私的な妄想はさて置いて、お客様のW650に装着されているTT100は残溝は充分なのですが・・・

前後共にチェッキングが発生していました。

普通に走れると仰ってましたが、とても危険な状態でチュ-ブタイプなので内圧は保てていますがチュ-ブレスだったらエア-リ-クしてしまう状態。

トレッドの溝底部にも深いクラックが見られ大きな負荷が掛かれば何時テア-やトレッド剥離を起こしても不思議ではない状態です。

原因はオゾンによる経年劣化だと思われますが、例えば長期在庫の中古車等に良く発生する事象として長らく伸縮運動をせずに収縮硬化したタイヤに急に負荷が掛かった途端にクラックが発生する場合が有ります。

それの様な気もします。

今回はBT45を装着。

やっぱり新しいタイヤはイイですね!何しろ安心安全ですから。

ご安全に(^^)/~~~

 

帰省

年末ですね~。

先一昨日に続いて昨日は大阪に単身赴任中のお客様や東京に単身赴任中の親馬鹿どんがショップに寄ってくれました^^

単身赴任・・・なんだかとっても嫌なフレ-ズですが・・・^^;

会社の規模とか考え方で単身赴任の環境にも随分差が有るようです。

毎月、帰省の為の交通費が支給され月に一度は自宅に戻れるような配慮があったり・・・

あくまでも帰省は自腹と言う会社も有ります、まぁコチラが普通かな?

でもまぁ全国組織の会社に勤めていれば転勤は止むなしですからねぇ、ご苦労様です。

ところで今日が帰省ラッシュのピ-クと言う事ですが・・・・

年末年始を旅先で過ごすと言う方々の移動も今日あたりからでしょうか?

各主要路線は混雑しそうですねぇ。

因みに都市圏ではアベノミクスの効果?も実感しているらしい・・・・

景気がどうとかでは無く兎に角人手不足らしい、社員を募集しても派遣会社に依頼しても人手が確保できないとか。

まぁね、九州の端っこ付近に暮らしていたのでは分かりませんが・・・^^;

今年の年末年始も九州の端っこ付近にピンで留められたが如く固定されいますけど。何処か行きたいなぁ・・・。

 

新参者

親馬鹿どんに頂いたお土産^^

あの人形焼きですね~あの人形焼きってどの人形焼き?

新参者の加賀恭一郎が枝川頼子を調べている時に登場しましたよね、あの人形焼き・・・わさび入りの^^;

でもねぇ如何しても結婚できない男の桑野さんと早坂先生に見えてしまうのですよねぇ・・・。

つか、ど-して沢崎さんを選ばなかったの!つ-話です(しつこいか・・・(^^ゞ

 

ブログランキングに参加しています!九州の端っこ付近に留めてる押しピンの如くポチっと宜しくお願い致します(^^)/

 

 

2013.12.27

寒いのは嫌だ~

今日も寒いですね~(^v^)

何が辛いって朝が辛い・・・・うだるような暑さだった夏が懐かしい・・・愛おしい・・・。

天気予報は昨日も今日も明日も雪マ-クが付いてますが、一向に降りませんね。

降っているのは冷たい雨・・・しかもバッチい雨。

そう言えば・・・今は全日本の開幕戦も春が来てから・・・ですが。

ずっと前は全日本の開幕は2月の鈴鹿に始まっていましたねぇ、地方選なんか1月からやってましたもんね。

雪で中止なら兎も角、グラベルが真っ白に成っている雪景色の中でレ-スやってましたね。

タイヤウォ-マ-もそんなに普及していなかった頃・・・ですよ・・・^^;

そう言えば予選前にタイヤをバ-ナ-で焙っている人もいましたねぇ・・・厳重注意を受けてましたけど・・・。

気持は分かりる。

そんな雪景色のサ-キット、レ-スクィ-ンの方達ってホント!プロですよね。

鳥肌も気合いで出さない!!なんてアドバンガ-ルが言ってましたけど・・・本当に鳥肌が立っていませんでしたね。

凄いなぁ。

ところで昔々この季節、会社のサ-ビス部に行くと競技用のスパイクがとっ散らかっていて、こっそり自分のバイク(当時XR200)のタイヤ(MXタイヤ)を持ち込んでドリリングした上にマカロニぶち込んでましたね。

凍結上等、氷上無敵って感じでしたね、画像の様には行きませんが結構なキャンバ-で走れてました^^

サ-ビスの部長にお前も好きものだなって言われてましたが、ちょっと乗ってみますか?何て言うと・・・即乗車!

おお~~~楽しい~~~♪ティ-マリ-に持ってっか?なんてはしゃいでましたね(^^)

若い頃は冬でも楽しめていたのになぁ。

今はあっちこっちの痛みで昔を思い出すだけですねぇ・・・・残念~~~。

 

雪の華

関東に居る頃、雪を見ると里心が付いていましたね。

北国の出身でも無いのに不思議ですね。

山口県の冬は意外と雪が深く・・・小学校3年生の冬。

終業式の日に大雪となり友達と遭難ごっこなんて馬鹿な事をやりながら凍えて帰宅。

掘りごたつと練炭の匂い・・・ホワ-っとウチの中の暖かさが手のかじかみを解いていく・・・そんな記憶が残っています。

それがあの頃、雪を見ると里に帰りたくなっていた訳なのかも知れませんね。

TTX MK2

OHLINS MK2、今年最後の入庫です。

クロムメタルの様な艶と言うか磨きだされたアルミボディが美しい・・・・。

つか、何故サスペンションを見て美しいとかカッコ良いと思うのか具体的に説明せよ・・・

なんて言われても上手く説明できませんが、機能美と言うか工作美と言うか・・・・

元々モ-タ-サイクルはカッコ良いの集合体みたいなものですからね~♪直観的美です。

ところで当店をご利用頂いているお客様の中には各方面のエンジニアさんとかメカニックさんが多数おられます。

昨日も某大手にお勤めのエジニアさんとお話しさせて頂き大変興味深い内容でしたね。

工業機械にしてもスタイル、つまりカッコ良さと言うのは大変重要な項目の一つであり、パ-スによる完成予想図を元に製作されます。

まぁ実際には同じものは出来ないとしてもイメ-ジは大切にされると言う事ですね。

因みにお客様は試験機、所謂テストマシ-ンの開発・設計・組み立てまでを一貫して行っている様ですが、完成したテストマシ-ンのステンレスのパイプワ-クを見て惚れぼれするそうです。

分かりますね~その気持(^・^)

私自身モ-ルドから出てきた試作タイヤを見て・・・・・この色、この艶・・・そして触感とプロファイルを見てカッコいい-なんて思ってました。

また巷では64チタンうんぬんの話も有りますが、そもそも素材と言うモノは構造物との関わりの中で特性をどのように有効にするかが要。

素材の専門家の知識は大変重要ですが、例えば車両メ-カ-の要求する能力と諸要件に対応できるか否かも実力を分けるところです。

素材の鍛え方一つネジ切りの精度、つまり鉄が良いとかチタンが勝る等と言う話ではないと言う事ですね。

あまり書かないでくれと釘を刺されましたが・・・^^;

例えば日本の工業技術の高さを証明する一つの事例と言うか高精度のドレンボルトの話を伺いました。

超高精度のドレンボルトはN2より小さな分子構造を持つある気体を低圧力では有るもののシ-ル無しで完全にシ-リング出来るらしい。

そのボルトは美しくも有ると^^  分かるな~。

私の仕事は現況はメカニックですが元々はエンジニア。

そのエンジニアとしての視点、感性を常に持ち続ける事を信条としています。

例えばサスペンションの交換にしてもただ交換すると言うのでは意味が無いと思っています。

サスペンションが有効に機能する為の関連した全ての個所をト-タル的に見直し改善すべきは手を入れる事が肝心。

故にウチの健脚仕様は時間が掛かります・・・・手が遅いとも言いますが(^^ゞ

 

因みに・・・・

サスペンションはチタンボルトやカ-ボンパ-ツと異なり操縦安定性に大きく影響を与えます。

正に機能美と呼ぶに相応しい美しさですね!

 

ブログランキングに参加しています!今日もポチッと応援して頂ければ元気一杯(^・^)宜しくお願い致します。

Next »