2023.01.29
2023.01.22
KH250・・・
昨日、某大手中古車買い取り会社のトラックにライムグリ-ンのKH400が積まれてるのを目撃。
んん~いかほどで買い取られたのでしょうかね~・・・店頭ではどんな価格がつけられるのでしょうか?・・・気に成ります。
昔々KH400ではありませんがライムグリ-ンのKH250を所有していました。なんかもうその頃の記憶が蘇って胸熱。
日が暮れてバイクに跨りキ-を差し込みONにするとニュ-トラルランプが点灯する時ブンって音がしてました。
妙に記憶に残っていますね~ギュルギュルギュルなんて排気音でトルネ-ドな排気煙。
分離給油の2ストオイルとは別にガソリンにシェルのス-パ-Mを少量混ぜてました。ええ~匂いやったがよ。
楽しかったなぁ。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.01.17
BMW M1000R
2023.01.14
KOVE 400RR
2023.01.10
HONDA NewGB750?
2023.01.07
GPZ125R マ-ベリックモデル?
2023.01.06
トラかWか・・・
昔から歴代同じようなバイクに乗っているお客さんというより昔馴染みの友人。
私が開業する前からの旧知の仲ではありますが・・・年賀状にそろそろトラかWに乗り換えたい・・・的な。
現在はBMW R1100Sに乗っていてこれまた同じバイクなのですが実は私自身もトラが欲しかったりしますねえ。
W800も一時期考えましたがチュ-ブタイプのバイアスタイヤが採用されている事がやっぱり引っかかります。
トライアンフのストリ-トツイン1200はキャストホイ-ル仕様でVレンジのラジアル120/70R17&160/60R17が装着されています。
乗り換えるならトライアンフの方が良いと思うのですが正規ディ-ラ-さんが遠いし少ないし・・・お客さんとの相性がウンヌンなんて話もよく耳にしますもんねえ。
レッドバロン等でも購入出来るのですかねえ?ネットワ-クは十分だと思うし整備に関してもほぼ同等ではなかろうかと。
まぁその辺りは何だかんだで色々と迷ってしまうのは確かで・・・・
でもなぁ~テストライダ-の契約が終了した場合S1000RRを手放してなんて考えたりもしましたが幸いにもS1000RRはまだまだ働いてもらわないと・・・です。なので私は諦めていますが是非彼にはトラを・・・お勧めしたいと思います・・・。
知らんけど(^^)/
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.12.25
GPX DEMON GR200R Dacorsa2
タイのメ-カ-GPXが生産する200cc単気筒ス-パ-スポ-ツモデル、デ-モンGR200Rデコルサ2。
2023年モデルは2バルブから4バルブに変更されパワ-も19.4ps。車重が155kgというのがちょっと重いかもとは思いますが・・・
CBR250Rの車重が161kgですからまぁまぁって感じですかね?スタイルは今時のどれも似たような感じではありますね。
価格は539000円、2019年のCBR250Rが498960円だったので安いという訳でもありませんね・・・知らんけど(^^;
でもこの辺りのクラスの普及が肝ですよね~。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.12.18
NewCB1000R
2022.12.04