2024.11.13
来春2月1日より発売が開始されるブリヂストンのNewタイヤ、バトラックススポ-ツツ-リングT33
なんと耐摩耗性は同社のT32対比で47%向上・・・ってもう・・・なんですか?って話ですね(^^;
ROAD6と並ぶのかも知れませんが。でもしかしそれだけ向上したうえでドライグリップも向上しているらしい。
んん~タイヤセンタ-にかなりハ-ドなラバ-を搭載しショルダ-にはグリップ力の高いソフトなラバ-を搭載したという事でしょうか?
デュアルコンパウンド構造は極端にハ-ドネスの異なるラバ-を並べると・・・ホニャラララ・・・以下自粛。
シランケド(^^;
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.11.08
巷では超絶高評価なバトラックスS23で300km程度実走しました。
タイヤ内圧はブリヂストンさんから伺ったフロント230kpa リア250kpaでスタ-ト。因みに多くのリッタ-SSに指定されているフロント250kpa リア290kpaでもほぼ問題なく走れますよって事も仰ってました・・・ほぼですか(^^;
でもまぁS1000RRの車重と私の体重(53kg)で考えると指定空気圧はちょっとですねぇ・・・。
実際F/230 R/250でもバンプやギャップの衝撃減衰力は良いとは言えず結構キックバックや突き上げを食らいます。
まぁコンフォ-ト性は普通と言った所です。しかしエンペロッピングは優秀です。
ハンドリングは市街地や流す程度のワインディングでS22と大きく変わった感じはしません。当然ですがショルダ-のコンパウンドとトレッドデザインの変更を受けた以外はS22と同じ訳ですから変化している方が不自然。
S22はフロントのセルフステア-をリアのオ-バ-タ-ニングモ-メントでコントロ-ルしているキャラはそのまま引き継いでいます。
これは良くないという事ではなくそもそも出来の良いS22から変化させる意味が無いという事だと思います。
ただしショルダ-のコンパウンド変更によるドライグリップは相当高められていて正にRS11と同等と言うのもうなずけるレベル。
S23はシャ-プでクイックなハンドリングではなく癖のないニュ-トラルなハンドリングでストリ-トではとても扱いやすい。
因みにそれなりのペ-スでフルバンクまで行くとガチっとしたグリップ感が確りと伝わり不安なく積極的な操作ができます。
つまりショルダーのグリップが高められたことにより躊躇なく一連の旋回操作ができることが結果的に旋回性の向上につながりサ-キツトでもラップタイムが短縮できるということだと思います。
通常時は癖のない扱いやすさが光り、いざという時にはガンガン行けまっせって感じですね^^
サ-キット走行であればS22とS23はかなり違ったキャラクタ-に感じてしまうかもしれません。
耐摩耗性の向上に関してはあくまでタイヤセンタ-のライフと言う事だと思いますトレッドパタ-ンの形状、配列角度によるものと思われます。
コンフォ-ト性はスチ-ルベルトを採用しているタイヤの中では良いと思います、レ-ヨンとスチ-ルの組み合わせが成せる技でしょうね。ブリヂストンさん伝統のお家芸^^
思っていた通りPOWER6と同じセグメントでありながら狙いもキャラクタ-も異なるタイヤですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.08.03
タイヤは外部からの強い衝撃で内部のコ-ド切れを起こすことが有ります。コ-ドが切れのタイヤはセパレ-ションの要因になることやそのままバ-ストすることも有ります。
何方にしても非常に危険です。
お客様はフロントのリムが大きく曲がるほどの衝撃を受けた様でタイヤの残溝は十分なのですが分解してタイヤ内部からチェックすると明らかにコ-ド切れを起こしてました。
お客様自身にも目視で確認して頂き新品タイヤに交換。タイヤは命を乗せて走ってます。大丈夫だろうは絶対ダメです。
まして素人判断は決して行わないようにお願い致します。ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.07.18
メディアさんもユ-チュ-バ-さんもベタ褒めのバトラックスS23ですがトレッドパタ-ンの変更とショルダ-のコンパウンド以外は前モデルのS22と同じだと聞いていますが。
それだけの変更でこれだけ評価が上がるってどういうことなのか?
見て触っても解る筈が無いので実走してみるしかありませんよね~。興味津々・・・。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.07.05
POWER6の中期評価も走行距離4121kmに達しました。特に特性変化もなく初期のパフォ-マンスを維持しています。
残念ながらPOWER6の中期評価も今回で終了です。
計算上ではありますがウェアインジケ-タ-の露出までは8000km~9000kmと想定できます。
パフォ-マンスの変化は恐らく6000km走行前後から徐々に現れるのではないかと思います。
無論、変化はパフォ-マンスが低下していくという事ですが如何な変化が現れるのか?偏摩耗やグリップレベル、コンフォ-ト性等々。
安全性と言う点では優れた外乱の収束性や温度適応域の幅広さ、そしてウェット性能などストリ-トでリスク回避を最上位要件としたスポ-ツタイヤはPOWER6の登場で他に比較するセグメントのタイヤが存在しません。
POWER5の時はブリヂストンのS22とガチンコでしたがPOWER6とS23はそれぞれ違った方向に進化しました。
誰にでも扱いやすく様々なマシンとのマッチングと快適で安全そして操る楽しさを追求したPOWER6は孤高の存在に成りましたね。
無論、サ-キットを想定すればS23はある程度攻め込めるタイヤ、POWER6は楽しくは走れるタイヤと言う事に成ると思いますが。
POWER6はストリ-トスポ-ツを極めるって所かも知れませんね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.06.23
早朝は曇り空でしたがやはり降り出しましたね。今日も一日雨模様ですね・・・。
ところで先日エア-レスタイヤは何故普及しないのかという解説を読みましたが答えは空気入りタイヤが偉大過ぎるからと結んでいました(^^;
まぁねぇ・・・エア-レスタイヤはパンクしないしサステナブルで各タイヤメ-カ-も開発に取り組んでおりミシュランは既に実証実走試験をフランスですすめており近年中に市販すると公式コメントを出しています。
因みにエア-レスタイヤの弱点は負荷荷重に対して自由度が低く使用条件や環境が限定されることの様です。
対して空気入りタイヤは空気圧を加圧・減圧することによって幅広い環境や条件に対応できる・・・ですよね~。
つまりタイヤの種類や環境・条件によって適正空気圧は変化するという事です・・・当然ですが。
こっちではああ言うあっちではこう言うタイヤメ-カ-の建前はほんともうえねぇ(^^;
2024.05.30
最近ウォブルやシミ-によって転倒したという話を立て続けに聴きました・・・発生原因は外乱や操作ミス、タイヤや車体側の問題等様々ありますが。
よく聞く話では何気に片手運転していてギャップを拾う事によってバタバタとハンドルが振られて転倒するって話が多いですね。
外乱によるものは片手運転ではなくても起こりうる事象です。タイヤの性能によっても転倒するしないを分かつ要因も大いにあります。
外乱の収束性は普段は気にもしない秘めたる性能ですが重要な安全性能です。
またステアリングダンパ-も同じで普段何か役に立ってる?なんて思うかもしれませんがいざという時に運命を決することも有りますよ。
因みにハンドルにしがみつかない事やラフなハンドル操作やアクセル操作はしない事、そしてハンドルを軽く押すように握る事がある程度防止に繋がります。
兎も角もまずはラフにギャップなどを通過しないことが重要ですがもしもの時に備えたステダンや外乱の収束性に優れたタイヤ選びも大切ですね。転ばぬ先の杖と言う事ですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.24
スペ-シアギアのタイヤ交換です。そもそも新車装着の福山雅治さん押しのタイヤは何ちゅうか剛性感が無く横風に煽られてフラフラ・・・
直進安定性も「・・・・」で指定空気圧が低すぎるのかもと思って加圧してもゴツゴツ感が増し増しでスタビリティ-の改善は見られないまま。
市街地中心のチョイノリが主なので我慢して乗っていましたがこの度めでたくウェア-インジケ-タ-露出。
でもって早速MICHELIN E プライマシ-に交換。エコタイヤでAAAを獲得しています。
Tg技術をふんだんに投入したタイヤ・・・だと思います。POWER RS等に転用された職人集団ゴム部隊ですね^^
ハンドリングは軽快、高速道路での直安も良好でコンフォ-ト性は◎! これはチョイノリのみならず長距離ドライブが楽しくなりそうですね~♪
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.11
昨日の朝駆け、もう朝も寒くありませんね~。陽が昇ると心地よい風を受けながら走る最高の季節ですね^^
今の季節、特に豊北町の海岸線は最高の景色、豊北ブル-を眺めつつゆっくり走るのが気持ちいいですね。
出来ればバイクもS1000RRじゃなくてW800とかがいいよね―。
ところでPOWER6の走行距離も3000kmを超えて来ましたが新たに評価する個所が全くありません。
パフォ-マンスの持続性は物凄く優秀だと思います。このパフォ-マンスがどこまで続くのか興味津々ですが・・・・
一応予定では評価は4000km迄に成っているので心残りではありますが・・・その先を見てみたい。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.04.18
豊北町の桜もすっかり散ってしまいましたね。桜に替わって寒山があちらこちらで満開を迎えていました^^
豊北町の透き通った海も春らしくきらめいていましたよ、漁船が何か漁をしていましたがこの時期だとテングサ漁が始まったのかな?
この辺りは養殖しているようなので多分テングサでしょう。
ところでPOWER6、走行距離も3000kmに迫って来ましたがセ-フティと言う点では氷点下近くでのドライ&ウェットグリップ、ウォ-ムアップ性も大変優秀でしたが外乱の収束性は抜群で大きなギャップなどでいきなりフロントが振られても大きく共振することなく直ぐに収束します。
この特性は安全性と言う点でとても優れたものです。予期せず体験してしまいましたが・・・(^^;
POWER6有難うって感じです。
にしてもバイクにとってほんなこて良い季節がやって来ましたね~♪
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/