2024.04.25

ロ-ダウン

界隈でロ-ダウンの是非で賑わっているようですが私はロ-ダウンは必要に応じて推奨派です^^

NK等はシ-トのアンコ抜きがかなり有効ですよね、リアサスがリンクタイプならロ-ダウンKITがお勧め。

KITを組み込んだ場合、フロントフォ-クの突き出しも要調整。無論前後サスのリ・アジャステイングもやらんばですよ。

ロ-ダウンするとメ-カ-が導き出した運動性はスポイルしてしまいすが何よりも安全性が優先ですもんね!

足つき性の良し悪しはとても重要だと思います。

因みにツ-リングや普段使いでロ-ダウンしたからと言って大きなネガはそんなにないと思います。直線安定性も良くなるし。

個人的にひざを痛めて以来、足つき性が事故のインシデントになると思っとります。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.04.19

CBR600RR 健脚診断&セットアップ

CBR600RR2024年モデル、慣らし運転が終了したばかりの新車です^^

健脚診断の一通りのメニュ-を実施しましたが当然ながら不具合は皆無。ただタイヤの内圧に目が点。

適正内圧に修正しその理由と根拠もご説明させて頂きました。にしてもショップさんもJATMA規格以上の内圧を充填するとは(^^;

前後のセットアップはバランスを取りながらに成りますがフロントのBPMの標準セッティングはパツパツ・・・

リアとのバランスは全く考えていなのでしょうかねぇ?

因みに初期のBPFは全バラで仕様変更しないとどうにもなりませんでしたが現行は良く成りましたね!

アジャスティングでかなりいい所が出せるようになりました^^

CBR600RR健脚診断&セットアップ、ご利用ありがとうございました!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.04.14

HP2 to POWER5&健脚

念願のHP2を手に入れられたお客様、中古車ということも有り前後OHLINSの健脚とタイヤ交換。

タイヤはPOWER5をチョイス。

NewモデルのPOWER6も考えられたようですが性能の違いキャラクタ-の違いをご説明・・・じゃあPOWER5的な^^

乗り味はPOWER5よりもPOWER6の方がよりソフトでこれはグル-ブの形状と配置の違いによるものと個人的には思います。

何方が如何と言う程違いはありませんが好みの問題だと思います。

只ねぇ低温側はPOWER6の方がより優秀ではあります。まだ確認は出来ておりませんが高温側はさて如何でしょうね?

ところでHP2に標準装着されている専用OHLINSはサ-キット想定なのか想定ライダ-がハルクホ-ガンのような大男なのか(;’∀’)

標準的な日本人が乗るにはハ-ド過ぎるというかパツンパツン。

なので仕様変更そしてセットアップ。でたん良く動くようになりますね~つかこれが正しいでしょって感じ。

今年2台目のHP2健脚完了です。ご安全に!

※でたんは北九州の方言で物凄くという意味です(^^;

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.04.13

SRX to ROADクラッシック&健脚

SRXのお客様、当ブログでは毎度お馴染みのSRX^^

今回3度目のフロントフォ-ク再健脚です、タイヤも同時に交換。ご指名はROADクラッシック。

ロ-ドモデルではおそらく最強のベルテッドバイアスタイヤだと思います。

トレッドデザインはクラッシックと称する割には今風で国産の旧車のオ-ナ-さんからはイマイチ不評です。

しかしSRXだったらビジュアル的にもドンピシャに似合っていると思います。

BMWの旧車やモトグッチとかトライアンフのお客様には人気が有るのですがZ系とかCB系のお客様はやはりK300GPがお好きな様ですね。

性能的には比較するまでもなく耐摩耗性も全く違います・・・でも見た目がねって話(^^;

まぁじゃあアンタならW800に取り付けるって言われたら「・・・・」となりますが。

でもねW800もカフェレ-サ-にカスタムしたバイクだったら似合うと思いますよ-!ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

 

2024.03.21

HP2

HP2が登場した頃、とても高価で手が出ない・・・でも欲しいなぁと思っていた方も多いかと思いますが。

現在は中古車の価格も何とか手が届くようになりこの際買ってしまえと決断したお客様が二人目です(^^;

まぁお気持ちは分からなくも有りませんが安いと言ってもお高い。因みに健脚を承りました。

今年2台目のHP2健脚になりますね。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.03.20

健脚診断再開いたします^^

コロナ禍で何となくうやむやになっていた健脚診断、内容的に薄い感じもしていたので仕切り直します。

健脚診断のNewメニュ-は先ずフロントフォ-クの状態を検診、インナ-チュ-ブの打痕や錆のチェック、オイルシ-ルのチェックそして作動状態を確認します。

リアについてはリンク周りのチェックとリアショックアブソ-バ-のピストンロットの状態とスイングア-ムを含めた作動チェック。

フロントリア共にオイルのにじみ等もチェック。

但し状態を検診し確認することで修正やセットアップに関しては別途ご相談を承ります。

診断は上記に加えてリアホイ-ルの整列とチェ-ンの状態チェック。こちらも修正・調整作業は別途になります。

タイヤの状態の診断、銘柄・機種別と使用環境による適正空気圧アドバイス。納得いただければ適正内圧に調整。エア-バルブ&バルブコアの点検も行います。

一連の作業は専用のレ-ザ-ポインタ-やデュロメ-タ-、エア-マスタ-等の専用機材を使用しお客様にも出来るだけ数値の可視化をもってお伝えいたします。

診断時間は約60分、完全予約制に成ります。料金は税込み6600円。ご利用をお待ちしております。

2024.02.11

HP2 健脚

以前からHP2を手に入れたいと仰っていたオ-ナ-さん、中々良い出会いが無くあれやこれや乗り換えられていました。

でもってやっと巡り合えたBMW空冷フラットツインのス-パ-スポ-ツモデルHP2!もう笑みがこぼれて仕方が無いようです。

しかしこれまで乗っていたR1200RS敢えてSPモデルと称させて頂きますが疲れ知らずのスポ-ツモデルと比較して・・・

HP2はパツンパツン・・・ジェントルに見えてハ-ドだよ~・・・的な(^^;

もう少ししなやかな脚に成らないものかと健脚のご依頼を頂きました、そもそもサ-キット要件の高いHP2。

バランスを崩さない程度にソフト方向に振ってみましたが私的には良い感じではないかと思います。

因みにオ-ナ-さんはアロイボルトナットシンドロ-ムのキャリア(^^;R1200RSやその他所有していたバイクを手放すに処方箋を取り外しHP2に再処方されてましたが足りない処方箋を追加。

キャリアの発作を抑えるには処方箋しかありませんもんね、分かりますよ~・・・お大事に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.02.02

YZF R6 再健脚

フロントフォ-クからお漏らし・・・前回、健脚施工をしたのは2021年の4月ですから約3年前。

O/Hのタイミングでもありますね。

フォ-クオイルも中々の臭度に劣化していて店内も嘗ての洞海湾を思い出す匂いが充満(;’∀’) 劣化したフォ-クオイルって・・・。

全バラで洗浄、パ-ツ交換そしてチャチャッと組み立て。ストロ-クセンサ-もガバガバに成っていたので修正。

ディメンジョン等は前回を踏襲しサイセッティング。YZF R6フロントフォ-ク再健脚完了です。

ところでオ-ナ-さんは転勤族で福岡県から秋田県に長い赴任されていてやっと地元に戻ってこられました。

年齢的にももう転勤はないかなと思われていた様ですが・・・何やらまたまた転勤の噂が(>_<)

20Gに耐え転勤に耐え・・・住宅ローンに耐えてきたのにまたかよ・・・的な。大変ですよね、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.20

GSX-S1000S 健脚

GSX-S1000S、前後健脚です。

因みにフロントのスプリングレ-トは初期型から変更されている様ですね。定数は低くなっているような・・・?

フロントフォ-クは今回オリジナルの健脚施工に加えてハイパ-プロのスプリングに変更。

ハイパ-プロのフォ-クスプリングはバリアブルピッチを採用しています、レ-スでは等ピッチが定番ですがストリ-トでは不等ピッチが有効な場合が多いですね。

ちょっと作動音は気に成りますがパフォ-マンスは良好だと思います^^

リアショックアブソ-バ-はナイトロンのGSX-S1000S専用品、リザ-バ-タンク付きで見た目も良いですね~!

OHLINSの場合、エマルジョンタイプでGSX-S1000/1000F用と兼用ですがストリ-トでは大きな差は有りません。パフォ-マンスの持続性と言う点では圧倒的に加圧タイプが勝るのでナイトロンの専用品が吉だと思います。

GSX-S1000S、相変わらずリンクの取り回しはあれですが(^^; 前後健脚完了です!ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.19

ナイトロン入荷

8月に発注していたナイトロン製のリアショックアブソ-バ-納期は4か月・・・中々改善しません。

ところでナイトロンのサ-ビス部門が効率化を図る為外注に成るとの知らせが同梱されていました。

内容は外注というより業務移管という形が正しいですね~。何処も大変ですね。

これでOHLINS以外は殆どのメ-カ-のサ-ビスはその会社が引き受ける形となる訳ですね。まぁウチはウチのやり方で対応しますけど。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

Next »