2024.05.31
GSX250R to POWER6
GSX250Rのお客様、ご指名は最近超人気のPOWER6。ROAD6からの換装です。
因みにROAD6はなんと25000kmを走破、確かにVストロ-ム1000でも18000kmと耐摩耗性は強烈ですよね(^^;
お客様の場合、流石に25000kmも持たなくても良いのでS22のようなハンドリングとグリップ力が欲しい・・・けども。
8000kmしか持たなかったS22はコスパ的にちょっと・・・みたいな。
POWER6はハイグリップスポ-ツセグメントですが軽快なハンドリングと十二分なグリップを持ち合わせた上でストリ-ト走行限定で言えば8000km以上は確実。10000km以上は行けると思います。
コンフォ-ト性も優秀で性能的には同等以上でありながらマイクロプラスチックの排出量も1/2~1/3と優れた環境性も併せ持つタイヤです。
最先端のスポ-ツセグメントと言えると思います^^ ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.30
合歓木
ウォブル&シミ-の怖さ
最近ウォブルやシミ-によって転倒したという話を立て続けに聴きました・・・発生原因は外乱や操作ミス、タイヤや車体側の問題等様々ありますが。
よく聞く話では何気に片手運転していてギャップを拾う事によってバタバタとハンドルが振られて転倒するって話が多いですね。
外乱によるものは片手運転ではなくても起こりうる事象です。タイヤの性能によっても転倒するしないを分かつ要因も大いにあります。
外乱の収束性は普段は気にもしない秘めたる性能ですが重要な安全性能です。
またステアリングダンパ-も同じで普段何か役に立ってる?なんて思うかもしれませんがいざという時に運命を決することも有りますよ。
因みにハンドルにしがみつかない事やラフなハンドル操作やアクセル操作はしない事、そしてハンドルを軽く押すように握る事がある程度防止に繋がります。
兎も角もまずはラフにギャップなどを通過しないことが重要ですがもしもの時に備えたステダンや外乱の収束性に優れたタイヤ選びも大切ですね。転ばぬ先の杖と言う事ですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.29
ん?藤の花・・・
ゼファ-750 to POWER GP2
バリっとカスタムされたゼファ-750、まんまZ2ですね^^ 因みに私はZ2もゼファ-750も何方も乗ってました。
因みに5年ほど前に栃木のショップさんでほぼこの状態で購入されたようですが新車のS1000RRよりもお高いらしい(^^;
まぁkawasakiのネイキッドは中古に成ってから価格が跳ね上がるという伝統がありますもんね。
にしてもSTDのスイングア-ムにMT5.5のホイ-ルに180/55ZR17を組んでいるのでタイヤがチェ-ンと接触していました。
因みにダンロップのα13は同じ180でもMAXの寸法取りなので太いんです。
今回はPOWER GP2を装着したのでチェ-ンとのクリアランスも取れましたね^^ もう一生MICHELINを履くしかありませんよ。
前後の交換時間は約2時間ほどかかったのですがその訳はチェ-ン調整・・・・。
エキセントリンクをスイングア-ムごとブラックに塗装していてリンクの目盛りが消えかけていて読み取れませんでした。
如何したものかと・・・何とかライトで照らして何となく目盛りらしき跡に印をつけて調整しましたが大変じゃっど(;’∀’)
何度もチェックしつつ完了。エキセントリンク交換した方が良いと思いますよ・・・ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.28
線状降水帯
VFR800 to ROAD5
VFR800のお客様、ROAD5のお替りです。敢えてROAD5を選択される方が増加傾向にありますよ。
価格的にも魅力があるし性能的に現行モデルと比較して劣るところも無いですもんねぇ。
同じツ-リングセグメントの現行モデルと比較しても優秀と言えるROAD5は現在でもトップクラスだと思います。
ところで磨耗と言う点で800ccの割には距離が伸びていないようですがVFR800は同排気量の中でもかなり重量が有ります。
R1200RTとほぼ同じ車重ですから磨耗には厳しいかと。
まぁ逆にメカニカルグリップと言う点ではROAD5のポテンシャルを引き出す要因の一つに成っているかもしれませんね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2024.05.27
月に一度のお楽しみ♪
2024.05.26