2022.02.15

BMWのステアリングダンパ-

BMWのオ-ナ-さんによく相談を頂くステアリングダンパ-の話。

ステアリングダンパ-は必要かって話ですけど絶対必要とは思いませんが高速走行時にウォブルやシミ-が発生し振られたりバンプやギャップに起因する外乱によって振られた場合、振動を素早く安全に且つ強制的に収束させるという安全装置でもあります。

キャスタ-の立ったロ-ドレ-サ-等はステアリングダンパ-が未装着だと真っすぐ走れないなんて事もあります。

TZ250なんて正にそうでしたね(^^;

ステアリングダンパ-の装着による直進安定性や外乱の収束性はメリットなのですが引き換えにセルフステア-特性やセルフアライニングトルクの自然な働きは阻害されます。

つまり軽快性にはプラスとなりませんがそこはバランスという事に成ります。BMWの純正ステダンはバランスがとり難い。

特にR-GS系やRnineTの純正は中々・・・(^^; Uタ-ンでステア-の切り戻しが必要なほど粘りますもんね。

市街地は取っ払ってしまった方がとても快適に成ります。これホンマです。

でも高速走行や外乱を食らったときには収束できずに最悪は転倒に至ることもあります。

にしても何故BMWの純正ステダンの減衰はあれほど利かせているのか?それとも超渋いといった方が良いのか?謎ですねぇ。

でもってOHLINSのステアリングダンパ-への換装は有効ですかという質問に辿り着くわけですが答えは超有効です。

というのもスル-ロツト加圧オイル還流システムという方式を採用していて通常は最弱の減衰設定にしていてもステア-が振られる等ストロ-クスピ-ドが上がると減衰力が高まるという優れもの。更に減衰調整は16段階でO/Hも可能です。

市街地で最弱に調整している場合ステダンを取り外している時と同様の軽快感がえられステア周りに働くモ-メントも阻害しません。

当店としてはワ-ワ-とおすすめしている訳ではありませんがBMWのオ-ナ-さんで困っておられる方には超お勧めです。

まぁ価格は少々お高いですが実はBMWの純正ステダンと価格はほぼ同じです。なので純正に不具合が出た場合OHLINSに換装するほうが吉だと思います。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.02.13

SR専用オ-ダ-メイドタンクバック

昨年末にチェックインされて2022年度初健脚作業に成ったSR400。長期滞在に成りましたが無時三重県に帰京されました^^

ところでオ-ナ-さんがお持ちに成ったタンクバックがあまりにもお洒落でSRとのマッチングもまるであつらえた様でした。

お伺いしたらなんとその通りでSRに合わせてオ-ダ-メ-ド。いやいやセンス抜群。

なんでも元プロショップタカイの職人さんが営んでおられるショップにご依頼されたそうです。

因みにバイクと言うより自転車関連のショップさんの様ですが・・・流石っすね~!

しかもお値段を聞いてびっくり・・・なんと30000円だったそうで儲けなんて有るのでしょうか?

SRにマッチングする為の色合い形状に機能性そして材料と耐久性そして手作りですから時間もかかるでしょう。

まぁ注文すれば作ってくれるという訳ではなさそうですがお付き合いの度合いという所でしょうね。

素晴らしき職人技ですね!敬服いたしました。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.28

Made in Japan

先日、某部品メ-カ-さんがご来店になりました。

直接取引は無いものの商社さんを通して取り扱いはしておりますが販売ボリュ-ムは大したことありません(^^;

なのに何故か直の代理店をやりませんか?サ-ビスショップとしても機能して頂ければなんてお話。

メイドインジャパンとかジャパンスペックと言うお話を力説されておりましたが・・・。私的にはですかねぇって所です。

そもそもMade in Japanって今やどうでしょう?コロナ禍で医薬品や医療関係も外国に後れを取っていることが明白になり・・・

更に半導体もバイクや自動車関係の主要パ-ツも日本の大企業が欧州の中小企業に勝てないという事実・・・・。

何が如何とは具体的には言えませんが日本製の方が優れているというものが少なくなったような気がします。

勿論、世界に誇る優秀な技術や製品もある事は間違いありませんが。

それは兎も角、当店はそんな大きな役割を受け入れるキャパは無いので丁重にお断りしましたが・・・気まずい雰囲気に成りました(;’∀’)

まぁ今まで通りボチボチとマイペ-スで頑張ります。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.22

R1200GSLCリアディスクロ-タ-交換

走行距離が60000kmを超えたR1200GSLCのディスクロ-タ-は使用限度を超えて超段付き磨耗が進んでいます。

純正ディスクロ-タ-と比較しサンスタ-製の方が耐摩耗性に優れプレ-トの厚みも5mmで剛性感も高い。

デザイン的にもカッコイイですもんね。

価格的にも純正よりかなりお安いとお勧めしましたが水冷用は若干直径が大きいだけで35000円と空冷用より10000円もお高い(^^;

それでも純正よりは全てにおいて有能です。

ところでBMWの最近のシャフトドライブ車のリアディスク交換は手間が掛かります。SSTも必要だし。

R1100Sなんて簡単だし特工も必要ないのに何故このような構造に成ったのでしょうねぇ?まぁ何か理由は有るのでしょうけど。

※ロ-タ-の回転方向が逆に見えますがこの向きが正解です。

因みにお客様の知りあいの整備工場でフロントブレ-キパッドを交換したところブレ-キ鳴きが発生して止まらないと。

ブレ-キ鳴きはパッドの材質によってロ-タ-との相性がよくなかったりロ-タ-の磨耗痕によって共鳴したりと原因の究明は難儀です。

パッド面の面取りやプレ-トや接触部の爪を手当てしたりと一通りの対策を実施。

兎も角はピシャリと鳴きは治まったとご連絡を頂きました^^ でも何が原因だったのかは私にも分かりません・・・(^^;

共振や共鳴はホントに摩訶不思議でございます。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.17

数ミリの価格差・・・

BMW R1200GS系のサンスタ-製のリアディスクロ-タ-。

空冷と水冷ではほんの数ミリ直径が異なるだけでP.C.Dもデザインも厚みも同じ。

しかし!なんと価格は空冷用が25000円(税抜き)、水冷用は35000円(税抜き)この価格差は何でしょう?

ビックリしました。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.14

チェ-ン&スプロケット

今現在は殆どの機種に適応する歯数違いの前後スプロケットが市販されていますが以前はそんな便利な話はありませんでした。

オフセットしたドライブスプロケットやSRXやSRをレ-サ-に仕立てコ-スに合わせてレシオを変更しようとすると一から製作するしかありませんでした。

当時、工業用のスプロケット等を制作・加工している会社にドライブスプロケットの製作を依頼したところモ-タ-サイクル用のドライブスプロケットは歯切りが難しく制作できないと断られたことが有ります。

規格が違っていたのか如何なのか分かりませんでしたが歯数が少なく当然小径な上高速で回転するのでチェ-ンロ-ラ-を確り谷に収めることが出来ずスム-ズに送ることも難しいと。

なので他機種の番定が同じ歯数違いのスプロケのスプラインを加工してもらっていました。スプロケットと言っても簡単ではないって話ですね。

因みに全日本を走っていた頃イタリアのチェ-ンメ-カ-であるレジナのサポ-トを受けていたこともありショップで取り扱うチェ-ンもレジナが主だった時期が有りますがカシメ方が国産と違ってピン外側をカシメるタイプで工具がとっても高価でしたね(^^;

その当時で10万円ぐらいしてました。

そのレジナのチェ-ンですが精度が高いというか高過ぎる為かもしれませんが社外品のドライブスプロケット等で相性が悪いとロ-ラ-が確り谷に収まらず浮いた状態になっていました。

暫く走って磨耗すると収まっていましたが・・・これって如何よって話しですよね。

レジナの輸入元に相談してもスプロケットに問題があるという回答しか無く対してDIDやRKだと全く問題ない訳で・・・・。

まぁ確かにダイナモに掛けた時のチェ-ンの動きはレジナは別格にスム-ズで振れなどはほぼ無かったのは確か。

そのクオリティ-を保つには甘さは許さんって感じだったのかもですね。

なので性能は兎も角、販売することに対しては不都合も多かったので取り扱いを辞めるという判断に至りました。

現在ではスプロケットもチェ-ンもクオリテイ-は相当に高くなりこんな話もないのでしょうけど・・・・

稀にスプロケット側の精度によってはDIDでも確り座らないことが無いことも・・・無い。

チェ-ンの初期伸びなんて話も馴染みと言う点が原因なことが多い様な気がします。

それは兎も角、今となってはレジナ製の超高価なSSTがツ-ルボックスの片隅に静かに横たわっているだけですね(;’∀’)

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.09

CB1000R チェ-ン&スプロケ交換

CB1000Rのチェ-ン&スプロケット交換のご用命を頂きましたが当店では松・竹・梅のグレ-ドを準備させて頂いております。

ご指名は松のZVM-X最上級グレ-ドで巷では全くメンテナンスの必要は無いと仰る方も居られます。

がしかしメ-カ-さんは定期的なメンテナンスは必要でクリ-ンナップと注油は実施して下さいと仰ってます。

ところで片持ちのスイングア-ムのスプロケット交換はドカティと同じでまぁまぁ面倒なのかと思っていましたが。

流石天下のHONDA車は違いますね、とっても楽に交換できます^^

因みに同じZVM-Xでもゴ-ルドとシルバ-ではクオリティ-に若干差があるという話を聞いたことが有りますが本当でしょうか?

詳細は誤解を招くと宜しくありませんので書けませんが・・・・。如何なのでしょうね??

まぁ私らの世代は多分ドライブチェ-ンと言えばゴ-ルドがハイグレ-ドの証的な感覚が有るので迷わず金です。

そういえば昔、イタリアのレジナチェ-ンのサポ-トを受けていた頃、最高峰のレ-シングチェ-ンが只の鉄チン色でガッカリしたことが有ります(^^;

性能は色ではないのだよ・・・的な。

でもDIDは色でパフォ-マンスに違いがあるという・・・都市伝説なのかもしれませんね・・・知らんけど(‘◇’)ゞ

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.01.08

PERFORMANCE DAMPER

パフォ-マンスダンパ-はヤマハ発動機が開発した減衰装置でTRDから4輪車用も発売されていて高評価の様です。

路面やエンジンから伝わる車体の振動を減衰する装置。

パフォ-マンスダンパ-についてはW800やSR400で振動が激減しコンフォ-ト性が抜群に向上したなんて記事を読みましたが・・・

W800は鼓動を楽しむというのも一つの魅力だと思っていてそれって如何ですかという疑問が無くもありません。

今回身近なお客様が装着されていたのでその辺りを伺ってみました。

振動は確かに収りSRの様に剛性感の低い車体が確りしたフィ-リングに成るのは確かなようです。

でもハンドリングに関してはステアレスポンスが鈍り結果的に旋回性に劣る(STD比)という事でした。

成るほどですね。パフォ-マンスダンパ-に関しては何を求めるのかによって良否は異なるパ-ツの様ですね。

ショックアブソ-バ-が無いオ-トレ-サ-がステダンをショック代わりに使っているのと似ているかも。

でも・・・なんか・・・R1100Sに取り付けてみたい・・・気もする。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.12.23

待ちかねたぞ。

いやいや忘れたころに届きましたね~♫   クリスマスプレゼントのタイミングを狙っていたのでしょうか?

まぁちと早いって感じですけど(^^;

因みにまたまたコレ何?ってパ-ツですが・・・。

ドラムブレ-キのアジャスタナットです^^ お客様が取り付けられているのを拝見して早速真似シンボ-。

まぁどうでも良い的なパ-ツですけど質感良いし軽いしアロイボルトナットシンドロ-ムだし仕方が有りません。

ところで先ほどご来店されたお客様から出張の話が記事に成りませんね―、何のテスト?って尋ねられましたが年内はちょっと話せません。

来年早々にはあんな事やこんな事等一気にお話しできると思います。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.12.05

ブレ-キア-ムジョイント

何の部品?なんて問い合わせがちょこちょこと・・・(^^;

ブレ-キア-ムジョイントですって伝えてもそれなんですか?なんてピンとこない様なので。

まぁドラムブレ-キのバイク若しくはカブ号に乗っていなければ分からないかもしれませんね~。

こんな細かいパ-ツなんて思われるかもしれませんがイイんです。自己満足ですがアロイボルトナット依存症の主たる症状です。

処方箋・・・頂きました(;’∀’)

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »