2021.11.26

何時もの朝トレコ-スは青空が広がり良い天気です。
ところでNHKの朝ドラ「カムカムエブリバディ」の主題歌ってAIが歌ってる・・・。
AIって歌も歌えるのか~すげぇなあと思っていましたが。かみさんからアンタねぇAIってあいですから~って(^^;
あらまっ(‘◇’)ゞ
因みに今週は病気でお爺ちゃんが逝き爆撃でお婆ちゃんとお母さんが・・・兄は戦死、お父さんも病死・・・。
そして旦那さん迄逝ってしまいました(T_T) 朝ドラなのにこれでいいのか。一週間朝から何ともな気持ちに成りました。

そんなこと考えながら何時もの朝トレコ-ス沿いの紅葉を眺めてると風に揺れるもみじが物悲しくも見えますねえ。
ドラマとは言えちょっとひどすぎる展開に私怒ってます。
朝ドラなんですから視聴者を悲しませずに感動させてください!

F700GSのお客様、以前はR1200GSアドベンチャ-に乗られていましたが軽さを求めて乗り換えられたのですが・・・
取り回しは大して変わらないと・・・F700GSも十分重いなんて仰ってました。
それはさておきキャンプ三昧のオ-ナ-様ですがコロナ禍で何処のキャンプ場も難民キャンプ場状態らしく(^^;
最近はあまり行かれてないようです。

最近はグランピングなんてのも流行っている様ですが個人的にはあれなら温泉旅館の方がいいんじゃないの?なんて思ってしまいます。
そんなにテントが良いのですかねぇ?
因みにキャンプも大混雑の昨今、だったらキャンピングカ-でも手に入れてとあれこれ物色されている様です。
価格的には1000万円というのが相場らしい。私にゃあとても手が出ませんが(;’∀’)
国産のトラックに箱を積んだキャンピングカ-とキャンピングカ—として生産されたフィアット製はおおよそ同じ価格だそうです。

でもクオリティ-はフィアットの方が全然上だと仰ってましたね~。
私のハイエ-ス(一応キャンピングカ-)とは今やレベルが違いますね。質も価格も・・・・。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2021.11.25

何時もの朝トレコ-ス沿いのモミジ谷、紅葉もそろそろピ-クを迎えます^^
写真では紅葉谷の奥行きのある光景を写し取るのは難しいですね~。今が見頃だと思います。
ところで妙見神社境内のモミジや大銀杏をスマホで撮影しているライダ-さんが居ました。
少しお話をしましたが高知から来られた様でソロツ-リングを楽しまれている様でした。
因みに女性ライダ―さんです。

現在評価中のNewタイヤはツ-リングに大切な事は何と問いかけてくるキャラクタ-なのでもう少しお話を伺ってみたかった。
切れ味鋭く操る楽しさという事がイコ-ルライディングプレジャ-という訳では無くその様なタイヤだけが優れたタイヤという事では無いですもんね。
旅を確りサポ-トする事もタイヤの重要な役割だと思う今日この頃です。操ることでは無く主役が旅であるという事も大いにあると思います。

今日も寒い朝ですね。
昨日はおおよそ2年振り?にBSMC(ブリヂストンモ-タ-サイクルタイヤ)の代表取締役Sさんがご来店。
お互いの現役時代の話で盛り上がり3時間ほど話し込んでしまいました^^
因みにブリヂストンさんが他社に対して如何の様に思っているのかとかPOWER GPの事についても意見をぶちまけていました(^^;
昔から歯に衣着せぬ論客なのでとてもブログに書ける内容ではありませんが・・・本音を聞かせて頂きました。

海外の市況の事等も聞かせて頂きましたが打倒MICHELINという方向性であることも良く分かりましたね。
ブリヂストンさんのMICHELINのハイエンドタイヤに対する評価はなかなか厳しいものですが狙いの違いとも言えます。
旧知の中でありレ-ス活動のサポ-トやミシュランの契約ライダ-である私が主催する親子バイク教室やライディングスク-ルにも垣根を越えて惜しみなく協賛していただいていました。
相変わらずの毒舌がかなりストレス解消に成りました(^^;
これからも頑張ってくださいね!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

CBR1000RR-Rがファイア-ブレ-ドカラ-を纏って登場・・・するかも。
自分たちの世代はこのカラ-リングを総じてハリケ-ンカラ-と読んでいたような記憶があります。
にしても最近は嘗ての栄光をモチ-フとした流れがどうにもこうにも止まりませんねぇ。
でもねカッケ-と思ってしまうのも確かです^^
この頃のデザインは全く色あせて居ません、つか現行カラ-より物凄くイイと思ってしまいますね(個人的感想です)
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2021.11.24

何時もの朝トレコ-スは小雨が降ったり止んだりの天気です、雨粒も冷たくなりました。
寒くても足立山麓の小鳥たちは超元気ですが野良ニャンコたちは寒そうにしてますね。

野良にとっては辛い季節がやって来ましたね。
他人ごとでは無く自分も膝の痛さが増し増しです(^^; 温泉行きたい・・・・・。

雨が降ってますね~、予報で雨何て言ってましたっけ?
チェックインの台数も有るし困りましたね~。久々にバイクカバ-総動員になりますね・・・。

遠路ご来店のお客様、事前にご注文頂いておりましたPOWER5の装着です。
今まで装着されていた某社のタイヤは何とも乗り難かったと仰ってましたが確かにあまり評判は良くないですねぇ。
かなりフラットなラジアスでサイドウォ-ルの対地角度も90°に近い。
バンキングはdullで中間的なキャンバ-では旋回力は小さく最大キャンバ-で急に旋回性が高まるものの接地感が希薄で結果・・・
怖ぇ~なんてところでしょうか(^^;

その辺りの特性はPOWER5はナチュラルでとても扱いやすいキャラですから快適だと思います^^
ところでスラクストンRのオ-ナ-さんは口をそろえてフロントフォ-クのストロ-ク感が無く突っ張った感じでリアはリアで硬さを強く感じて実際突き上げが強くてホンマに疲れますわ~なんて仰います。
フロントのBPFは初期の仕様からすると随分よくなっていますがやはり手を加えた方が良いと思います。

リアはOHLINSが標準装着されていますがスプリングも何でこんなん?てな設定ですよね~。トライアンフ専用だし。
コチラも手を加えればこれぞOHLINSって事に成るのですけどね。
お客様も早めに健脚を依頼したいと仰ってました。全然変わりますよ~!
ご安全に。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2021.11.23

何時もの朝トレコ-ス、外気温は7°・・・寒いですね~。
薄曇りで遠くでは陽も差していますが足立山麓は雨粒がパラパラと・・・つかみぞれですね。

今週はぐっと冷え込むそうです。
来週は出張ですが北関東は更に寒そうですねえ・・・。雨でも降ったら最悪ですね(^^;

昨日の休みは一日中雨でしたね~、朝から見逃しのドラマを3本見てもぅ脳内日本沈没・・・みたいな(^^;
ドラマだと思ってみていても怖いですよね~。副総理ってもうあの人がモデルしかありませんね。
一億二千万人の運命は。
夕飯はどうするかなんて話になると結局換気の事も考えて焼肉屋さんって話に成ったりします。
連休中ってことも有りお客さんも多かった~。他のお客さの注文を聞いているとそんなに食べられるの?って感じです。

ウチは3人で牛タン5人前、カルビ1にホルモン1そしてセンマイ刺しが2・・・ほぼ牛タンですね^^
昔はホルモンがメインで後はカルビって所でしたが今はもう無理ですね。
ところでいつも思うのですが焼肉屋さんの1人前って何が基準になっているのでしょうか?一人前って一皿4切れ・・・(;’∀’)
謎ですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/