2019.10.08
当店でも比較的ご用命の多いZRX1200ダエグの健脚。佐世保からご来店のお客様です。
フロントフォ-クはO/H&オリジナルのモディファイ、リアにはOHLINS グランドツインと定番中の定番^^
ところでツインショックアブソ-バ-の交換は舐めたらいかんぜよ・・・と前にも記事にしましたが・・・。
先ずエンドアイの仕様がSTDとOHLINSグランドツインとは全く異なります、公差も全く違うのでハンガ-を研磨し適正なクリアランスを取る事。
また取り付け前には左右のショックアブソ-バ-の全長をチェック。
当店では出荷仕様の状態で寸法が異なっていたことはありませんが、お持ち込みの車輛で左右全長が異なっていることが良くあるので一応チェック。
想像ではありますが取り付けの際、適切なリフタ-を使用せずに片側ずつ取り付けていてうまくシャフトが通らず思わず知らず・・・
車高調・・・クルクルしてたりしてませんかねぇ(^^;
フロントフォ-クは定番のモディファイ、ZRX1200のフロントフォ-クの場合、左右で若干異なる仕様として左右一対で仕上げます。
まぁこれが私の辿り着いたストリ-ト仕様です。
何故かって? わかる方には多分お判りいただけると思いますが・・・・・まぁオリジナルの仕様です。
ディメンジョンも若干見直し、久々に前輪クルクルしてZRX1200ダエグ健脚完了です!
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
2019.10.06
台風19号が発生、来週末頃に北部九州に接近するかもって話ですねぇ。
今日も一応は青空が見えてますが・・・・降りそうな感じもしますねぇ。明日は雨マ-ク付いてるし。
明日は久々にふらっとツインしようと思ってたのに・・・・残念ですねぇ・・・・。
それは兎も角、この季節の朝トレコ-スはホントに良い眺めです^^
40年の時を超え元祖ス-パ-スポ-ツといっても過言ではないイモラ栄光の血統を受け継ぐ900SS
にしても最初にご相談を承った時点ではホイ-ルの再塗装は難しいのではないかと・・・・。
プロが引くわけで困りました。
そこを何とか引き受けて頂いたわけですが塗装もさることながら国内の軸受けメ-カ-には設定の無いベアリングや特殊な形状のホイ-ルカラ-に四苦八苦。
塗装はク-テックさんに何とか引き受けて頂き、ベアリングはホイ-ルテクノロジ-さんから声を掛けて頂き何とか作業完結。
タイヤは旧車には安心のBT45を装着しすべて完了。
にしてもセルもないしサイドスタンドもないし・・・・お預かりしている間は・・・も~大変(^^;
意外と重いのですよス-パ-スポ-ツですけど。 ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
2019.10.05
何時もの朝トレコ-ス、気温18℃・・・・ちょっと肌寒いですね~。
今日は土曜日という事もあって登山客で賑わってますが服装も秋って感じに成ってますね^^
自宅の裏山にもコスモスが咲きました、秋ですね~♪
ハンドルやハイシ-トへの変更で随分イメ-ジが変わるものですねぇ、漆黒のR1200RSかなりスポ-ティ-なスタイルですね。
ところで前回装着したPOWER RSもウェア-インジケ-タ-が露出し交換の時期を迎えていますが・・・・
POWER RSのお替りかROAD5を試してみるか迷っておられましたが結局POWER RSのお替りに成りました。
POWER RSとROAD5はそもそもセグメントの異なるタイヤですがそれぞれ守備範囲が広くて被ってるところもあるのかもしれませんねぇ。
試乗会などでもコ-スのレイアウトや走行速度、内圧設定によってはROAD5の総合評価が高かったりしましたが(^^;
これはメ-カ-主催の試乗会という事もあり試乗車が同機種の場合POWER RSもROAD5何方も車両の指定空気圧にしてます。
これではPOWER RSが不利というものです。
POWER RSとROAD5は似て非なるものですからそれぞれ適正な内圧を与えてこそ本来のパフォ-マンスが発揮できる。
そうすれば特性の優劣もハッキリしてくるのですけどねぇ。
まぁPOWER RSとROAD5を足して割ったようなモデルが有れば・・・なんてことも思いますが・・・POWER ROADみたいな(;’∀’)
多様なニ-ズにバシっと答えたセグメントも必要かもしれませんね、種類が増えて大変なことになるかもしれませんが。
スパコルの様にハッキリと割り切ったモデルの方がロッコル2より支持されているのも分かる気がします。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
2019.10.04
ヒヨドリの渡りの季節がやって来ましたね~、秋ですよ^^
関門海峡周辺では毎年、春と秋にヒヨドリの大集団が関門海峡を渡るのです。
春は九州側から山口側に、秋は山口から九州に渡ってきます、理由は良く分かりませんが・・・・
そりゃもう賑やかですよ。
どうも自宅付近の裏山が集合場所の一つに成っているようで・・・今年も大集団がやって来ました。
自然の成すリズムは本当に不思議ですね。
最近、peypeyだか何だかが良く営業に来れますねぇ、登録・契約しなけりゃもうお客さん来ませんよ・・・位の勢いで(;’∀’)
じゃあいいですぅ~って話かよ。
なんか現金での買い物は時代遅れで損しますよ的な印象操作が成されているような気がしますねぇ。
キャッシュレス決済のポイント還元は来年の6月まで終わりです、決済にも限度額が有るし還元ポイントにも制限が有ります。
まぁウチもクレジットカ-ドでのキャッシュレス決済はご利用可能ですが・・・・これって今始まった話でもなく・・・・
私たちの業界についていえばキャッシュレス決済そのものがご利用されるお客様に利益が有るとは言えません。
利用限度額も有るし逆に使いづらいところも多々ありますよねぇ。
まぁ居酒屋さんとかコンビニやス-パ-だったら便利、それは使うほうも使われるほうもって事ですよね。
その内、自動販売機とか田舎の駄菓子屋さんとかも追従するのですかね・・・・?
すずめ君もスマホ持たなきゃね・・・・(^^;
それも来年の6月までですよ・・・ここって敢えて大きな声で言わないんでしょうね、。
peypey位は導入しようかとも思っていましたが余りに押されると引いてしまうんですよ・・・・私。
来春、関東の自動車関連メ-カ-に赴任するオ-ナ-さん、勿論CBR250RRも連れていかれるそうです^^
関東と言っても北関東なのでバイクで走り回れる所は結構ありますよね! モテギも近いし。
ところで今回タイヤ交換のご相談を頂いたものの110/70R17&140/60R17は選択肢は殆どなく・・・・
BT090若しくはα14の2択となりますが・・・・こりゃあ選択余地はなくα14をお勧めしました。
サイズ変更という手も有りますが標準サイズがベストだと思います。
CBR250RRにはやはりハイグリップ然とした面構えのタイヤが似合いますね。
関東に行っても相棒と仲良くご安全に(^^)/
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
2019.10.03
HONDA CBX1000が復活・・・みたいなニュ-スが挙がってますがフェィクでもなさそうな・・・分かりませんけど。
6気筒ですか。
NewCBR1000RRはウルトラインパクトがありますが、コチラは何だかと個人的には思います・・・・(;’∀’)
まぁ一番気になるのは期待のハンタ-カブ125ですけどね~。
雨雲レ-ダ-って何なんですかねぇ・・・雲が無いのに雨降るし、雲がかかっているのに晴れてるし。
まぁあてにはなりませんね。
朝は曇り突然の雨、そして何時もの朝トレコ-スは晴れ間が^^
ところでカタツムリって程よく湿ったコンクリ-トを好んで食べてますよね、カタツムリに限らず陸貝類は食べてるそうです。
その理由は貝殻を維持するためだそうですが・・・・
おいおいそこはコンクリ-トじゃなくてアスファルトですよ~。なので・・・・
程よく湿った美味しそうなコンクリ-トの上に移動させてあげました・・・・多分・・・・美味しいと思います(;’∀’)