Home > 7月, 2013

2013.07.09

梅雨明け

珍しく晴れた七夕の夕陽を見ながら・・・・

ひょっとすると梅雨明けじゃないの~なんて思いましたが・・・

早朝の朝の空気は夏そのもの、釣り場に向かいながら梅雨明け宣言が出るかもね~なんて思っていました。

やっぱ出ましたね!梅雨明け宣言^^

昨年より15日早い梅雨明けだそうです。

それにしても梅雨明けしたとたん俄然!本気の夏がやってきましたね。

岸壁猛暑対策を準備していなかったのでお昼には完全ギブアップ(^_^;)

とっとと撤収。

これからしばらく朝マヅメ、夕マヅメの釣りが中心となりますねへ。

早めの帰宅し小次郎と珀と一緒に水浴びタイム。二人とも超気持ち良さそうでしたね(^○^)

いやいや、暑いけど夏ってやっぱりイイですね~。

ウチの近所の野良にゃんも、日陰でお昼ね・・・ってちょっと暑そうですね。

 

 

夏はきぬ~ウチの祖母が良く歌っていましたね、なんと明治33年に作られた曲。

夏とは季節を表す言葉では無い、心の状態を表すのだ(^^)

 

2013.07.07

ホイ-ルバランス

何度も記事にしましたが、ホイ-ルバランスを取る取らないの話・・・・。

ホイ-ルのアンバランスは先ずは計測しないと分からないって事ですね。

アンバランスがあればウェイトを使って修正します、バランスが取れていればそれでOK。

お客様の中には稀に組み換えだけでいいから工賃をまけろなんて仰る方も居られます・・・^^;

当店の場合、タイヤの組み立てとバランス測定はセットなので工賃は変わりません。

なので前後ホイ-ルのバランスは必ずチェック致します。

と言うか後からやっぱり振動が出ると成ったら不利益をこうむるのはお客様と言う事に成りますからねぇ。

またキャリパ-の洗浄やホイ-ルやその周辺を清掃するのはサ-ビスです。

機種によって工賃は多少異なりますが車体からのホイ-ル脱着を含めてフロントで2625円、リアで3150円税込みです。

まぁなんと言うか幕の内弁当を買う時に俺はサバの塩焼きはいらんからその分値引けって話の様な・・・ちょっと違うか(^^ゞ

 

ホイ-ルバランスについては過去の記事をご参照ください

http://blog1.reira-sports.com/2011/06/post_2193.html

 

因みに新幹線等の車輪は高精度が求めらりますが、特にバランスについては徹底的に計測されアンバラスは修正されます。

車輪、それは人類史上もっとも偉大な発明の一つであります(^^)/

君を乗せて

 

 

 

 

 

 

ん?・・・んん??

梅雨・・・明けた???

今晩は晴れですね!天の川がみれるかも^^

以降も晴れマ-クが並んでますね~♪

 

2013.07.06

やばいね~

結構な勢いで雨が降ってきましたねぇ・・・・。

先日の豪雨の時、自宅前の坂道は激流の如く溢れた雨水が流れ最終的には赤茶色の土石流の様に成りました。

その原因は自宅の4軒上隣りのお宅の擁壁が広い範囲で崩落。

まだ修復はされていないのでこの雨はとてもヤバいですねぇ。

毎年、梅雨時はハラハラしっぱなしです(=_=)

しかし、週刊天気予報を見ると来週はズラっと晴れマ-クが並んでいますね^^

来週あたり梅雨明け宣言が出されるかもしれませんね!となると・・・・

 

 

梅雨時キャ-ンペ-ンも終了となります・・・ご利用を検討されておられる方はお早めに!

 

話は変わりますがウチのショップのトイレは昭和に建築された建造物としてはコモンセンスな和式が設置されています。

現在では主要なタイプとなっている欧米タイプと比較し使用感は重心が低く荷重しやすので私としてはコントロ-ラブルであると感じています。

難点は使用時間が長い場合、その負荷が両脚にダメ-ジを与えてしまうという所です。

先日、トイレに使用するNewスリッパを導入。

このスリッパのソ-ルは一般的なものと同じくネガティブ比0のスリックタイプ。

しかし足の甲部のホ-ルド面の剛性が低い上にトレッド面のダンピング特性、グリップレベルが低く接地面の追従性が大きく不足しています。

その為、両脚の接地が安定せず必要以上のキャンバ-が付いてしまいます。

故に、充分な荷重が掛けられず作業効率は極端に低下してしまいます。

早急な仕様変更が必要と思います。

因みに、トイレ用スリッパに求められる要件は、見た目の清潔感、装着時の爽快感と軽快感、ホ-ルド部位の剛性とソ-ル部のダンピング特性と接地面の材質との適正なグリップを発生する材質の選択が重要です。

・・・・・みたいな(^^ゞ

 

 

R1150R

初めてご来店頂いたお客様^^

フロントにビチュ-ボのサスペンションを装着されていましたが現品は始めてみました。

イタリア製でプリロ-ド、圧側、伸側の減衰調整が可能ですね。

オ-リンズの場合、R1100S用は別としてBMW対応のフロントショックアブソ-バ-には圧側の減衰力を調整できる機能は搭載されていません。

オ-ナ-様もそれが理由でビチュ-ボを選択されたようです。

以前の事ですがオ-リンズ本社の取締役で複筒式のステアリングダンパ-の設計、開発をされた方と会話をもった事があります。(まぁお酒の席ですけど)

その時の話ではテレレバ-システムを採用しているBMWのツアラ-モデルに関してはフロントショックアブソバ-の要である伸び側減衰の調整システムのみを搭載しアジャスティングの容易性を重視していると言うような事を言われていたと思います。

つまりシングルシリンダ-の言わば運命と言える圧側と伸び側の干渉によるコンプレックスを省き簡素化したと言う事だと思います。

オ-リンズに言わせればそれで十分なパフォ-マンスを発揮すると言う考えなのかもしれません。

確かにハイスポ-ツやレ-スユ-ザ-が対象でない場合、逆に親切なのかも知れませんね。

ところで、お客様はサスセッティングについて少々迷われて居られるようでした。

旋回力を造り出す理屈を説明するのはちょっと難しいと思いますが・・・

お尋ねに対してのヒントはお話しさせていただきました。

BMWが採用しているテレレバ-、パラレバ-の場合、ピッチングによる姿勢変化を造り出してと言うイメ-ジとは異なると思いますが・・・

しかし、荷重の掛かる方向は同じ理屈なので旋回力を創りだす方法は同じだと思います。

基本となるアジャスティングの方向性はBMW以外の機種と論理は同じだと考えています。

とは言え・・・イメ-ジするのは少々難しいのかも知れませんね・・・。

因みに、取り外したタイヤの前後の摩耗バランスや摩耗痕から推測してサスペンションの状態は良いのではないかと思います。

まぁ旋回性とかステア-特性ウンヌンは判断できませんけど(^^ゞ

多分に運動性とコンフォ-ト性は相反する事に成りますから、妥協点をどこに置くかも目標として重要だと思います。

ご安全に(^.^)/~~~

あら

アラの刺身!美味しいですね~流石グラム800円の値が付くという高級魚ですね^^

ところでアラはスズキ目ハタ科アラ属のアラ。

しかし、漁師さんも魚やさんも料理人もアラと同じスズキ目マハタ科のクエと混同してますね。

またマハタをクエと呼ぶ地域もあるる様ですがアラとクエとマハタは別種です。

まぁ長崎では全てあらと呼ぶようです。(アラの本種のみタラとも呼ぶようです)

アラは口が長くてスズキっぽい、クエはマハタに似ていますがコチラも口がちょっと長いですね。

画像の巨魚はジャイアント・グル-パ-はスズキ目ハタ科マハタ属のタマカイ。

南の海で幻の怪魚とか人食いハタと呼ばれているのはコイツです。

奄美大島の伝説ではライトエ-ス位の固体が居ると言い伝えられていますね。

実際の記録は3,4mだそうです・・・・デカイね~^^;

アラ、クエ、マハタ、タマカイ等の巨大魚は全てとっても美味しい魚^^

アラのお刺身!ほ~んと、美味かった~(^^)

 

 

 

 

 

2013.07.05

入荷ましたよ~♪

タイヤとサスペンションはウチの2枚看板ですが・・・

そんなにバンバン購入頂けるものでも有りません。

しかし、今年は例年になくご注文が多い様な気がします(と言っても知れていますが(^^ゞ)

ボ-ナスシ-ズンだからかな?

因みに、当店でサスペンションのO/Hやモディファイの実施、リプレスメントのショックアプソ-バ-をご購入頂いた場合は初期のアジャスティングは勿論、取り付けの際はディメンジヨンの見直しや関連各部のチェックや必用で有れば修正なども含めて作業を行わせて頂いております。

出荷仕様のポン付けでは折角のパフォ-マンスを引き出せませんからねぇ。

また、その後のセッティング変更のご相談や実施も次のO/Hの段階まで無償でケア-させて頂いております。

※Rの車高調整は機種によっては有償となります。

状況やライディングスタイルが変化すればセッティングも変化します。

とことんお付き合いをさせて頂く事がウチの信条です(^^)/

但し、損傷を受けたものや破損による修理は有償に成りますのでご了承ください。

因みにオ-リンズのツインショックで有れば取付工賃は0円です。

その中にディメンジョンの調整や初期のセットアップも含みます。

その他の機種の場合は随時、お見積りさせていただきます。

ご購入の際はカ-ドもご利用頂けます。

是非、お問い合わせください。

曇り空

どんよりした曇り空が続きますね・・・。

そろそろスカッと晴れた青空が見たいですね~。

ところですっかり元気に成ったオカメインコの小次郎ですが、最近は超わがままに成ってますね。

自分の気に入らない餌だと餌入れをクチバシでつまんでひっくり返します・・・^^;

更にワンコの珀の餌(特にワンコ用のビスケット)が気に成る様で、こっそり近づいてきてパクっとくわえてテケテケテケ~って走って逃げるんですねぇ。

飛べばって感じですけど^^

そんなこんなで小次郎の残した餌がたまるのですねぇ・・・勿体ないし。

そこで私が朝トレの際に公園に居るハトにでもあげようと思い、今日の朝公園に持って行きました。

意外なことにハトは興味は示すモノの警戒して撒いた餌に寄ってきません。

あら~そうなのと思っていたら・・・・パタパタパタ~~とツグミが飛んできてついばみ始めると・・・・

次から次にツグミが飛んできてざっと数えても20数羽!!(画像は一部です)

何処から見てたのって感じです。

もうキャッキャ、キャッキャの大騒ぎ(キャッキャとは鳴きませんけど)。

やっぱ人間の作った食べ物は美味しいのでしょうね(^○^)

小次郎の奴・・・なんて贅沢なんだ。

外で暮らしている野鳥の皆さんを見習いなさい!まったく。

因みにツグミ達にはベジタブルボ-ルが大人気でした(^○^)

また、持ってくるからね~♪

 

風笛

 

 

ケビン・シュワンツ

当時ピノキオの愛称で親しまれていたゲビン・シュワンツ氏が今年の鈴鹿8時間耐久レ-スにTeam KAGAYAMAから出場しますね。

公開合同テストでその雄姿を披露^^

かつて鈴鹿のWGP500の決勝レ-スで見せたW・レイニ-氏との壮絶なタイマンバトルは今でも脳裏に焼き付いてています。

ライトレのインストラクタ-を務めてくれている5KE-4君もこの公開合同テストに参加していますが・・・

ケビン・シュワンツ氏と走れるなんて羨ましすぎますね。

しかし、今でもサラっとタイムを出すのは流石と言うしかありません。

GPライダ-って凄いね。

 

MOTUL New300V Factory Line

MotoGPマシンの血液として進化を続けるMOTUL。

その中で新たに開発されたESTER Coreテクノロジ-をフィ-ドバック。

New 300V Factory Lineが誕生した!

とMOTULさんからの案内には綴ってあります。

MOTULの社内テストでは馬力で1,3%、トルクで2,5%の向上を実現したとも綴ってあります。

勿論、詳しい内容や物性的な違いは私には分かりません(^^ゞ

しかし、私にもハッキリ分かるのは容器が変わった事ですね!スチ-ル缶からポリ容器に変わりましたね。

更に容量が25lから20lに変更されました。

これはですねぇ、欧州の労働基準法(の様なもの)で労働者の負担軽減の観点から法律で規制するという事の様です。

それは配送業務と言う所に趣がおかれているようですが・・・・

遥か東洋の島国日本、北九州の足立山麓に暮らす私の負担軽減にも成っているわけですね♪

有難うございました^^

 

« Previous | Next »