Home > 7月, 2015

2015.07.22

HERO

DSC01105

昨日の休みも雨でしたねぇ。

雨だったら映画でも見に行くか、なんて話をしていたので予定通りチャチャタウンへ。

夏休みって事も有り平日なのに人出は多いですね~~。

DSC01102

フ-ドコ-トも満員御礼状態。

映画の方はまぁ面白かったのですが、なんつ-か物凄くソ-セ-ジとビ-ルが呑みたくなる内容?でしたね(^O^)

hero01

まぁ朝からブシュ!フ-ドコ-トでも生・・・・映画館でもブシュッ!・・・帰ってからもブシュッ( ^^) _U

一日中ビ-ル呑んでましたけど(^^ゞ

でもまぁ家族そろって出かけるなんて久しぶりだったしたまには良いかも知れませんね^^

2015.07.20

海の日

P8070037

今日は月曜日ですが祝祭日なので通常営業です(^.^)/

ところで台風12号は熱帯低気圧に変わったようですね、兎も角一安心。

因みに画像は奄美南部の穏やかな湾ですが、ここって30kg級のGTが堤防から釣れた実績があります。

私が釣った訳ではありませんが・・・・^^;

GTと迄は行きませんが60~70cm程度のヒラアジ類ならかなりの確率で釣れるし、実際かみさんと入れ食いを経験した事が有ります。

pp_194657

釣りで腕が上がるなんて事はそうそうある事ではありませんが、その時は腕がパンパンに成りましたね~♪

またこの対岸のサ-フではなんとバショウカジキがショアから釣れて南日本新聞でニュ-スに成った事もあります。

凄いですよね!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

最近は中々奄美に行く機会が有りませんが、行きたいなあ・・・・。

2015.07.19

カユいの~~(^・^)

DSC01081

足立山麓の新ブゥブゥご一家^^

昨日、久しぶりにお見かけしましたね~~~、でもウリ坊が1匹いない・・・・。

以前、一匹だけで居る所を見ましたが、はぐれてしまったのかも知れませんねぇ。

ところでウリ坊君、お尻がかゆいのかモグモグしながらお尻を岩にガシガシ・・・・・^^;

DSC01082

カユいの~~~って聞こえてきそうです^^

ところで昨日の夕日は梅雨は明けたってはっきり言ってる様な気もしましたが今日は雨の様です・・・。

DSC01090

因みに、裏山ではヒグラシは勿論、ワシワシやツクツクボウシも賑やかになって来ましたが・・・何か時系列がメチャメチャですね。

そう言えば今年は蚊が少ない様な・・・・?

蚊と言えば、地域によって【蚊に刺される】【蚊に噛まれる】と表現が異なる様ですね。

我が家はかみさんは【蚊に噛まれる】で関西風。私は【蚊に食われる】で婆ちゃんからの伝承です。

更にウチの長女は子供の頃【蚊に絡まれる】って言っていましたが・・・・^^;

メカニズムから見ると【蚊に刺される】が正しく、【蚊に絡まれる】も状況としては正しい表現かも知れませんねぇ。

ka01

なんて・・・つまらん話ですが。

夏の夕暮れ時は子供のころの蚊帳と蚊取り線香の匂いがすっと脳裏によみがえりますね。

昨日は今年の初花火も観賞出来たし夏ですね♪

フロントフォ-ク

DSC06288

昨日は天気も良かったのでご来店もボチボチでしたね^^

健脚のご用命をなんてお願いした事も有るのかサスペンションに関してのご相談が4件m(__)m

全てフロントフォ-クのO/Hのお見積りでした。

新車を購入して以来、オイル交換もやった事が無いとかOHLINSの作動音とか異音がするとか色々でしたね。

ところでフロントフォ-クのO/H迄はやらなくともオイル交換だけやってほしいと言うお客様も居られます。

昔々のフリ-バルブタイプのフロントフォ-クはボトムケ-スにドレインボルトがあり車体からフォ-クを取り外さないままオイルを抜いてトップキャップを解いてそこから規定量のオイルを注ぐなんてのも良く見かけた作業ではあります。

でも最近のフォ-クはフリ-バルブタイプで有ってもドレインボルトは設けられていませんよね。

それでもトップキャップからバキュ-ムでオイルを吸い取って交換するなんて話も聞きます・・・が。

そもそもドレインボルトが設けられていない理由はフォ-クを車体から取り外し分解・洗浄し消耗品は交換、確り油面を取って組み立てる事が必要ですよ~~って話だと思います。

DSC08948

脱着、そして精度の高い組み立て、組み付けセットアップ迄がサスペンションのメンテナンスだと思います。

無論、傷の入り易いインナ-チュ-ブの状態をチェックし必要であれば修正する事も肝心。

因みにサスベンションオイルの交換は新車で8000km、その後はおおよそ20000km毎とスパンも長いので消耗部品の交換も含めたO/Hをメンテナンスの目安としてメ-カ-も推奨しているのだと思います。

それでもオイル交換だけで良いと言うお客様も居られ、それを否定もしませんが・・・・

であれば何も専門店でメンテする必要もなく最寄りのバイクショップさんでも十分対応できると思います。

DSC00867

ところでカ-トリッジタイプやBPFは分解なしでオイル交換は出来ません。

いやぁ~分解せずにやってるショップも有りますよ~って話も聞きますが・・・・

オイルパンのオイルだけ交換してオイルタンクのオイルはそのままみたいなエンジンオイル交換みたいなものですよ。

そもそもサスペンションオイルは作動油でありその能力の違いはサスペンションの性能に大きく反映されます。

粘度や動粘度、耐劣化性や消泡性などオイルの良しあしで能力は全く変わります。

油面や動粘度を含めて最適なオイルをチョイスするのも健脚師の仕事です。

DSC00808

嘗てのサスペンションは路面からの衝撃を緩和する事が主な目的。

しかし現在はコ-ナ-リング性能やコンフォ-ト性を司る要です。是非、健康なサスペンションを~♪

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2015.07.18

今日は宣言出ないかな・・・

DSC01073

一昨日の夕焼け、梅雨が終わるぞ~~~ってな感じでしたが・・・・

北部九州地方の梅雨明け宣言が今日あたり出るかもなんて話にわくわくしていましたけど。

週間天気予報を見るとどうも少々先送りに成りそうですねぇ、明日は雨マ-ク付いてるし。

ところで話は全く変わりますが、10月から連続ドラマ「相棒season14」がスタ-トするらしい。

新しい相棒は反町隆史に決まったようですね。

前回の最終話がもう・・・なんちゅうか・・・あきれ返った内容だったので・・・・

流石の相棒ファンの私も、もういいやって感じになっていますけど。

如何にこの感じを修復するのか興味はあります・・・けど・・・・反町かよっ。

最後はコレ^^

DSC01075

CBR1100XXでひと山越えますね~。

しかし、これが完了すると・・・暫く暇が続きそうです・・・それも困りますねぇ。

次にご注文頂いておりますウィルバ-スは納期1か月なのでお盆過ぎかなぁ。

健脚のご用命、お待ち申しあげておりますm(__)m

2015.07.17

通勤ソニック・・・

DSC01078

購入して13年目に成る我が通勤快速ホンダソニック125・・・ですが・・・。

走行距離は大した事有りませんが経年劣化でサイドカバ-は自然崩壊し、あっちこっちに不具合も。

そもそも新車の時からクランケ-スに雨漏り?はあるし・・・・(+o+)

でも、エンジンに関しては元気が良くてパリっと走ります、燃費は悪いけど。

しかし、困った事に部品の入手が難しく、購入したお店も現在は取り扱いが無く手配できないらしい。

まぁエンデュランスさんに直接問い合わせるか下関の系列店に行けば何とかなるのかも知れませんが面倒臭いし(^^ゞ

今回はステムベアリングが損傷、さらにメインスイッチも壊れてしまいました。

んん~~もう手放そうかとも思いましたがシ-トを張り替えたばかりだしリアショックやスプロケ、チェ-ンも交換したばかり。

一晩放置して如何するか考えましたが。ひょっとしたら手元のヤマハの部品が使えるかもって事で早速着手。

DSC01079

当たり前の修理とは行きませんがステムは完全復旧^^

メインスイッチはハンドルロック機能だけを残し電源S/Wは別に取り付け、使用に不都合は無くなりました。

それにしてもクロスカブ買った方が安上がりではないかと・・・・でもソニックのエンジンは捨てがたい・・・。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

これは・・・ダメでしょ・・・

minefujiko01

時々、中古バイクの問い合わせが有ったりして・・・何?なんて思っていましたが・・・・

タウンペ-ジのカテゴリ-に誤りがあるのかなと。

でもねぇ、どうやら原因はコレの様です・・・・(-_-;)

http://baikukaitori.michikusa.jp/fukuoka_ken/fukuoka_ken_64/kaitori12797.html

バイク王(関連?)が運営しているサイトの様ですが、如何言う事でしょうか?

当店が中古バイクの買い取りや販売をしているかのような業務内容が記載されていますが、ある意味、比較広告と言える手法で競合する他社を引き合いに出して自社優位性をアピ-ルするってなやり方に類似しています。

記載内容は事実無根でねつ造ですが誹謗中傷では無く法的には微妙という所でしょうが迷惑な話です。

当店の場合ある意味、偽計業務妨害に相当する可能性も有りますね。

同業者の場合で有れば、公正取引法に抵触する可能性も無くはない。

法的なところは顧問弁護士等がついてやっているのでしょうけど倫理観が欠如してると思います。

バイク王って・・・CMは有名どころを使って優良企業の様な振る舞いですか・・・真っ黒なのかもしれませんねぇ。

残念!

2015.07.16

ビニ-ルプ-ル

DSC08050

台風11号の本土上陸が迫っておりますが・・・・ナンカ-!クンナ-!!・・・・。

昨日はそんな事忘れてしまいそうな夏日(^・^)

奄美地方も梅雨明け宣言が出されたし、北九州も週末には梅雨が明けそうです♪

そんな中、モ-ル(現セイユゥ)の中に有るトイザラスにビニ-ルプ-ルを買いに行ったのですが・・・・

なんとトイザラスは閉店と言うか撤退した様ですねぇ。

toy

つか、暫く行っていませんでしたが荒び方は半端無く・・・多くのテナントが店仕舞いセ-ルをやってましたねぇ。

サンリブにコテンパンって感じなのかもしれません、。

兎も角、探し回って久々にビニ-ルプ-ルを購入♪

子供たちが小さい頃は夏の定番アイテムでしたが、流石にここ数年ビニ-ルプ-ルで遊んだ事は有りません。

そう言えば夏のサ-キットの定番でもあったなぁ、MINEサ-キットに持ち込んだのは恐らく私が最初だと思います^^

DSC01068

因みに今回は我が家のわんぱく坊主、珀と遊ぶため♪

そして来るべく夏休みに備えて泳ぐ練習をさせるのであります!

水深が浅いうちは大はしゃぎしていますが・・・・深くなると・・・・ビビってます。

ライフジャケットの感覚にも中々成れない様で・・・・でもまぁ・・・・泳いでますね~~(^・^)

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

ワン・トゥ・ファイブ

DSC01049

125「ひゃくにじゅうご」と呼ぶ事が普通ですがレ-ス関係者やタイヤ業界では「イチニィゴ」と呼んでました。

因みにミシュランのデザイナ-も「ワン・トゥ・ファイブ」って言ってましたね。

250は「ニ-ゴ-」「トゥファイブ」でしたが500は「ゴヒャク」「ファイブハンドレット」ってそのまま・・・なんでやろか?

まぁそんな話は如何でも良いのですが(^^ゞ

一時期、市販のロ-ドモデル125ccはKTMやアプリリアが魅力的な4stモデルを次々に発売し、ヤマハもYZFR125をほぼショ-モデルのままのスタイルで発売。

エンジンはミナレリ製ですがYZFのネ-ミングを拝したス-パ-スポ-ツモデル。

こりゃあワン・トゥ・ファイブのブ-ムが来るかもなんて思っていましたがドカンとは盛り上がらないままニ-ゴ-にシフトしてしまいましたねぇ。

でも、R25ってこんなんだったっけ?って位にショ-モデルとはム-ドが違ってますよね・・・・。

KTMのRCの様にもっと思い切ったスタイルでも良かったのではないかと・・・。

それは兎も角、大柄のYZF125は欧州向けらしいサイズ、しかしこれが思いの他良く走る。

DSC01050

レ-スキットを組み込んだYZF125はサ-キットでも当時のニ-ゴ-スポ-ツモデルよりも速かったらしい。

税金や自賠責、任意保険等の経費も含めて超普及クラスだと思いますが道路交通法上はやや不便ではあります。

でもねぇワインディングの下りなどでは200psのモンスタ-でもワントゥファイブの後塵を浴びる事に成るかもですよ。

DSC01048

そう言えば鈴鹿でWGP125クラスのアプリリアにブチ抜かれた事が有りまが・・・・^^;(私はTZニ-ゴ-)

一生懸命に追いかけて自己ベストを更新した事が有ります・・・・嬉しいやら悲しいやら・・・みたいな。

しかもそのタイムは当時の”大”全日本選手権国際A級ニ-ゴ-クラスで3列目に並べるぐらいのタイム。

まぁ2ストロ-クの時代ではありますがワン・トゥ・ファイブ!速え-です。

ご安全に!

« Previous | Next »