Home > 5月, 2015

2015.05.22

パワ-2CTスペシャルプライスキャンペ-ン継続中~!

DSC08550

お客様から「パワ-2CTの特価セ-ルまだやってますか?」とお問い合わせを頂きました。

残念ながらまだやっております(^^ゞ

在庫が無くなり次第終了予定なのですが・・・・中々・・・・在庫が無くならず・・・・

パワ-2CTスペシャルプライスキャンペ-ンはコチラhttps://blog.reira-sports.com/?p=12852

 

蒼い空

am01

最近、この辺りの空は何だか霞んでいますね・・・・

ミストで霞むのであればそれもまた良いのですが、あまり歓迎できない霞み方ですよねぇ。

喉もイガラっぽくなる事も多いし・・・・

もう何年も南には行っていませんが何処までも蒼い空と海が懐かしい。

行きたいなあ。

何かと話題に成っているドロ-ンによる石垣島、川平湾の空撮。

本当に美しいですね^^

グラスボ-トが停泊している手前の砂浜、真冬に立ち込んで釣りをしたのが懐かしい。

あああ~~~~もぅ行きたい。

連邦の白い奴・・・

DSC00556

真正面から見るとホントにガンダムのイメ-ジと重なりますよね-!

R1100S同じ空冷ツイン。宿敵ですね・・・・^^;

ところでライトレに参加後、更なる戦闘力向上を目指しス-パ-コルサV2を投入。

見せてもらおうか連邦のモビルス-ツの性能とやらを・・・・にゃは(^◇^)

DSC00557

ところでピレリのス-パ-コルサに関しては中国工場の製造では無く全てドイツ工場で生産されているようですね。

やはりフラッグシップモデルだけにクォリティの担保と言う所でしょうか?

因みに欧州ではピレリ・メッツラ-グル-プはライバルをミシュランと考えていてミシュランもライバルはピレリ・メッツラ-グル-プと見ているようです。

MotoGPで活躍しているブリヂストンは両者ともに余り評価していない様です。

私には解せぬ話ですがその様ですねぇ。

今回の中国企業による買収は逆にピレリ・メッツラ-グル-プが潤沢な資本力を得て更に強靭になると見ているようです。

まぁそれがMCタイヤまで反映されるのかどうか聊か疑問ではありますが・・・・。

中国の親方さんはMCタイヤにあまり興味が無いとも聞いています、そんなこと言わずに是非MCタイヤにも力を注いでほしいですね。

DSC00502

レ-スの世界はコントロ-ルタイヤばかりでガチンコ勝負を見る機会は殆ど無くなってしまいましたが世界耐久選手権は未だガチンコなので今年も注目したいと思います。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2015.05.21

森の朝

DSC00579

何時もの朝トレコ-スはトレ-ニングと言うよりリラックスを求めて行っている様に思います。

四季の移り変わりを感じたり森や光を感じたり、住宅メ-カ-のCMでも言っている様に休むと言う字は木の側に人が居る・・・・

なんて言ってますが成るほどって思います^^

DSC00580

そんな良い気分でさぁ~仕事!なんて思っているのに・・・・

最近は朝から迷惑な電話が良く掛かってきますね~。

ウェッブサイトの管理会社とか携帯の会社とか電力とか株とかOAのリ-ス会社とか・・・・

たまにですが酒蔵さんとか生鮮食品会社も掛けてきますねぇ。

もぅうるさいっちゅうねん!

そもそも一方的な電話勧誘で契約に至るなんて事有るのでしょうかね?

まぁ電話を掛けて来る人も仕事でしょうけど・・・・最近、やたらと増えた気がします。

やっぱ不景気であると言う事でしょうか?

折角の良い気分が台無しですね~~~~~~。

ところで我が家はセキスイハウスではありませんが同社のCMは結構好きです^^

因みにショップはセキスイハウスです(^.^)/

ミラクル納期・・・・

DSC00566

当初の納期予定から20日も早く納品されました・・・・。

それはそれで歓迎なのですが最初の納期は安全マ-ジンと言う事でしょうかね?

ゲイルスピ-ド到着です。

因みに納期と言えば現在バラバラ事件真っ最中のK1600GTのウスルバ-スは納期が10日も遅れています。

一旦STDのESAをあちらのラボに送らないといけないので予定に沿って送ったのですが・・・困りますねぇ。

DSC00473

この状態で早半月・・・・何か・・・こう・・・心がザワザワするというか・・・・何と言うか・・・・落ち着きませんよね-。

今日発送するってメ-ルが入っていましたけど信じません着くまでは・・・・^^;

KTM690

DSC00571

長崎からご来店のKTM690。

健脚完了です(^.^)/

ところでKTMのリンク周りはとても確りした構造で手を掛けていますね~。

DSC00560

なのでベアリングのグリス落ちも無くシャフトやカラ-の錆も一部を除いて殆どありません。

DSC00572

洗浄し当店お薦めのグリスを再塗布しメンテ完了。

DSC00561

ショックアブソ-バ-は前後共にWP製でメンテナンスするのは自分が乗っていたKTM以来です。

リアのプリロ-ドはSSTを使用しないと調整はかなり面倒です、減衰調整に関しては流石に一流メ-カ-の製品だけの事は有ってアジャストは確り反映されますね。

DSC00574

因みにフロントフォ-クは意外に動きは渋く、減衰も思った様に反映できません。

プリロ-ド調整の機能も無いし・・・・・

DSC00575

オイル粘度、オイルレベルその他も含めて左右別々の設定を施しバランスを取りました。

まぁその辺はウチのノウハウと言う事でナイショではありますがイイ感じに仕上がったと思います。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2015.05.20

梅雨入り・・・

ccp

奄美地方が梅雨入りしましたね~北部九州の梅雨入りは何時頃に成るのでしょうか・・・。

ところでこの頃はあまり面白いドラマも有りませんが唯一「天皇の料理番」にハマっております。

何となくNHKぽいと言うか、面白い。

人が何かを極め成し遂げると言う事は決して本人の力や才能だけでは無いのだつくづく思いますね。

幸運な環境と言えばそれまでですが片田舎の青年が天皇の料理番まで登りつめる実話をもとにしたドラマですが主人公の周りの方々が素晴らしい。

変わり者の徳蔵を理解し支援する兄、そして夢を共有し献身的に支える妻。

その兄や妻を支える父、母、兄弟そして義父義母、職場の仲間や師匠。

支える人を支える人が居る、支えられる人が支える人もいる、人生という文字は正に人と人とが支え合って生きると言う素晴らしい言葉で有り文字であると思う次第でございます。

さだまさし氏の久々のドラマ主題歌「夢見る人」も良いですね。

マイウェイを連想させる曲でも有りますが心洗われますね~素晴らしい。

ランバ・ラル

DSC00551

ファイナルギア&ミッションオイル交換とブレ-キパッド交換でご来店^^

初代ガンタダム世代としてはR1100RTの丸みを帯びたデザインが何とも好みで有りますが・・・・

青い巨星と異名を持つランバ・ラルのモビルス-ツをイメ-ジしてしまいますね~!

ジオン公国軍の持つイメ-ジも嘗てのドイツ軍のイメ-ジとダブル所も有るし(国旗も似てるし)

因みにナチスは心から否定しております。誤解無きよう。

BMWモタ-ドのデレクタ-ってガンダムファンじゃないのかね?それもジオン公国軍びいきだったりして・・・(^v^)

そう言う私めもシャア・アズナブルのファンでR1100Sを購入した様なものですから・・・(^^♪

ザクとかグフとかカッコいいよね~。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2015.05.19

雨上がり

DSC00553

今日の朝トレコ-スは木々に注いだ雨が靄となって立ち上るちょっと神秘的な様相でした。

水蒸気が飽和状態を越えて凝結した細かい水の粒が空気中に浮遊している訳ですがそもそも水蒸気は透明。

なのになぜ白く見えるのか?

これは光の基礎理論「Mie散乱の理論」によるもので・・・ウンヌンカンヌン・・・・^^;

雲、もや、霧、湯気なども同じ理論と言う事ですね。

にしてもミストの効いた空気は気持良いと言う視覚と体感による効果がありますね~♪

ところで何時ものブゥブゥ君、役所の立てた看板をあざ笑うかの様に朝食中・・・・。

DSC00555

ゴミをあさるイノシシが悪いのかキチンと養生せずゴミを出すのが悪いのか?

にしてもこんなモノ食べてると腸閉塞に成っちゃいますよ・・・・望む強固なゴミ箱の設置。

それこそが両者の利益になると思います。

宜しくお願い致します。

CUP EVO

DSC00531

GSX-R1000で評価したCUP EVOをR1100Sに装着し再度評価。

改めてス-パ-コルサSPV2が指標の一つに成っているであろう事が伺えますね、ステア-特性は良く似ています。

BSのRS10TypeRとは対極のアプロ-チとでも言ったら良いのか路面ミュ-や路面状況への適応性は高いですね~。

また極端に言うとス-パ-コルサはフロントが軸と言う印象が強く、CUP EVOはリアが軸で2次旋回性に重きを置いている様です。

グリップレベルはト-タルで同等ですがCUP EVOのリアタイヤのグリップレベルはかなり高くコ-ナ-リング安定性も良好で限界付近の過渡特性は穏やかでコントロ-ル性も高い。

ミシュランのACT(アダプティブ・ケ-シングテクノロジ-)が効果的に機能している事がワンランク上のパフォ-マンスを担保しているようですね。

DSC00552

優劣つけ難いと言った印象ですが公道走行といった要件から見るとCUP EVOが一歩抜き出たと言っても良いと思います。

公道走行の要件を満たしたエキサイティングなタイヤの登場ですね~!

発売が楽しみです♪

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援宜しくお願い致します(^.^)/

« Previous | Next »