Home > 4月, 2016

2016.04.11

おもろいお客様・・・エピソ-ド3

ap009

GSX-R750の試乗騒動?以来しばらくご姿をお見かけしていなかったのですが・・・・

数ヵ月後、何時もの様に爆音と共にご・ら・い・て・ん・・・・^^;

「いゃあ~店長さん、お久しぶり。お元気?」みたいな。

「ねぇねぇ、僕なにか雰囲気変わったでしょ」ってなぁ-も変わっとりませんが。

「実はね、店長が僕のGSX-Rを乗る姿を見てちょっと触発されちゃってね、オ-トポリスのライセンスとっちゃったの」

あ、そ-ですかぁ-、まぁモンスタ-はサ-キットで走らせるのが゛一番楽しいでしょうから、イイんじゃないですか^^

「でさぁ、ここのところ通いづめでスキルアップを計ってた訳、なんか風格みたいなのが漂って来たと思うんだけど・・如何?」

gg02

んん~~私には分かりませんけど、漂ってきたのかもしれませんね~。

「でちょっと失礼かもだけど、店長さんってあの軽二輪、なんて言ったけ?あのバイクで何秒ぐらいで走ってんの?」

え-私のタイムですか・・・そうですねぇセッテイングが決まったところでやっとかっと56秒台に入る位ですかね。

「あら、そうなの?じゃあ僕の方が20秒以上速いね~、まぁ軽二輪だから頑張ってる方か」・・・・・・みたいな・・・・(~_~;)

すいませんが、恐らくスケ-ルが・・・・1分ほど違うんじゃないかな~~~なんて思うのですけど・・・・まぁそれは申しませんでした。

まだまだ続・・・・。。。。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.04.10

OHLINS R&T正立フォ-ク・・・廃番です。

DSC03443

長らく親しまれてきたOHLINS R&T正立フロントフォ-クが在庫限りで廃番に成るようです。

と言っても正立フロントフォ-クが無くなってしまう訳では無くNIXタイプのNewモデルが登場します!

でもねぇ・・・価格はぐぐ~~~んと上がってしまいますね・・・・。

現行モデルで充分とお考えの諸兄におかれましては早急なご決断が必要ですね。

でも・・まぁ・・・Newモデルがエエですよね。

残春

DSC08663

さだまさしさんの残春という曲、一語一句が心に染みいる歌詞ですね。

子供の頃の有る時期、死と言うものが怖くて怖くて・・・・婆ちゃんに大人になると死と言うものが怖くなくなるのかと問うた事があります。

婆ちゃんは、人生はそれぞれ長い短いが有るけども価値は長さで決まる訳では無い、どれだけ一生懸命に生きたかと言う事が大切。

あきちゃん(私の事)も一杯一杯遊んだら疲れて眠くなるでしょ。そして次の日は元気になって目が覚めるでしょ・・・。

死とは終わりじゃ無く始まりなんだよ・・・みたいな話を聞いた覚えがありますが・・・・とてもとても理解できるはずもなく。

今思えば特攻で息子を亡くした祖母だからこその話だったのかもしれません。

そんな事が切っ掛けで仏教を勉強した時期があります。

日本の文化、日本人の倫理観や道徳心の根底に仏教が強く影響しているのだと・・・そんな事を学んだ気がします。

asgi

経とはそれを説いたものであろうと。まぁ刹那的な宗派も存在しますが、それはそれで戒めにも似た所であると。

でも・・・やはり良く解らないし、答えは見つからない。答えは無いのかもしれませんけど。

残春と言う曲は正に濃い霧の中で答えを導く道筋を見出した・・・そんな気持ちに成りましたね。

若さを嗤(わら)わず 老いを恨まず いつか 来た道 いつか 行く道

いのちを恥じず いのちに怯えず 永い永い坂を 黙して独り行く

感慨無量です。

シティグリップ

DSC03429

最近の小型~大型のスク-タ-はホイ-ルサイズの大径化が進んでいます。

無論、スタビリティ-の向上が目的である事に他なりませんが・・・・

比例してシ-ト高が上がり足付き性が・・・・あれですね・・・・PCXにしてもハ-レ-の方が足付き性が良いですね。

まぁ脚の長い方には何の問題もないと思いますが。わたしゃ辛いです。

DSC03430

ところでビッグスク-タ-向けのREPタイヤはNewモデルが続々と投入されていますね-。

MICHELINからもTMAX用のパイロットパワ-3がリリ-スされたりして。

それは兎も角、スク-タ-の大半は通勤とかの脚として使用されているのではないかな。

なのでコストパフォ-マンスに優れ、全天候型のロングライフなタイヤが最も売れているのではないでしょうか?

スク-タ-のお客様が少ないので良く解りませんけど・・・・。

因みにPCXに装着したシティ-グリップはOEM対比でライフは200%以上、剛性感も高くコンフォ-ト性も抜群。

DSC03431

そしてウェット性能はまるで路面が濡れていないかのようなグリップを発揮する・・・らしい(オ-ナ-様談)

タンデムでしまなみまでロングツ-リングに出かけられたようですが・・・ZZR1100よりも疲れないとか。

まぁ確かにあの300000kmを走破したZZR1100と比べればそ-かも知れませんね。

現在、その300000km(しつこい?)走破したZZR1100に変わる次期バイクを物色中と言う事ですが・・・・・

なんか・・・もう・・・・スク-タ-でも良いかな・・・・なんて。オ-トマで楽だし、荷物も沢山詰めるし・・・みたいな。

でも、その論理が進めば軽4輪でいいや・・・・って事にも成りそうです・・・・確かにS660なんてエエかも^^

が・・・しかし・・・戻ってきて下さいよ!驚異のお宿探検隊長にスク-タ-は似合いませんよ。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.04.09

ポカポカ陽気♪

DSC03445

春ですね~♪

おもろいお客様^^ エピソ-ド2

06

古いお客様で有ればご存知の方も居られると思いますが・・・・・

昔は足回りに特化したショップでは無く、エンジンのメンテナンスやチュ-ニングを手掛けておりました。

オリジナルのマフラ-やチャンバ-は無論、フレ-ムの製作まで手を出しておりました・・・お陰で店は大赤字・・・^^;

因みに1995年から2006年までヤマハ発動機から委託を受けてMINE、HSR、SPA、AP等4つのサ-キットでのレ-シングサ-ビスを担当しておりました。

またSTDのTZ250のラムBOXやリンクリレ-、ピストンやOEMのスリックタイヤのテスト等もやってましたね~(懐かし~い)

既に退職されたヤマハのおさふみさんお元気にしておられるでしょうか・・・・?

ところで、そんな時期の事ですが・・・例のお客様も大型免許を取得した様で・・・

確かGSX-R750だったと記憶しておりますが爆音と共に来店。

ヨシムラのTMキャブレタ-を組んだけど調子が良いのか悪いのか判んないらしく・・・・「店長さん、試乗してみて」・・・なんて。

いや、当店は原則、お客様のバイクに試乗する事はしておりませんと伝えると・・・・

「え~それは如何した理由なの?試乗しないと分かんないでしょう?」って他店で組んだキャブの事等知らんがなって感じ。

一応その様な事も柔らかく伝えましたが・・・「分かった!店長さん、大型免許、持ってないんでしょ~」なんて勝ち誇った顔で。

まぁ私もそれなりに若かったしちょっとカチンと来て・・・分かりました、そこまで言うなら試乗しましょうって事に。

お客様を前に激しくホイ-ルスピンダッシュ&ウィリ-でスタ-トし、近くのツイスティ-を走行して戻ってくると・・・

お客様は目が点状態・・・しかし流石のコメントでしたね・・・・^^;

「店長さん、見かけによらず運転が荒いね~発信の時振り返って後方確認しなかったでしょう、事故しちゃうよ~」

DSC08860

「・・・・・・・」

まぁ確かに・・・バックミラ-でしか後方確認はしておりませんでした・・・・。

「ところでキャブはどうでした?凄いでしょ!もうモンスタ-レベルでしょっ」・・・って自慢したかったんかい!!

しかし、開け始めはかなり濃く、上は公道ではハッキリ確認はできませんか恐らく薄い。

ニ-ドル絞ってメインは上げた方が良いですねって伝えると・・・・「ニ-ドル???メイン????え~と。。。」

「絞るって何処をねじるの?右回しだよね・・・」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_(._.)_

まぁこの事が切っ掛けで・・・・さらに面白い事に成るのですが・・・・続きはまた(^^ゞ

モンスタ-1100EVO健脚完了

DSC03420

サ-キットをメインに走行されているお客様の様ですが。

以前から一度、当店の健脚をとお考えに成られていたようですが・・・中々足が向かずにこの度やっとという事の様です。

サ-キットで如何もしっくりこない様で・・・チェックさせて頂くとなるほどって感じでしたね。

先ずフロントのマルゾッキは減衰が弱く、既に調整幅一杯にセッティングされていました。

まぁこの辺りはウチの得意とする所なのでモ-マンタイですが、STDのバネレ-トはサ-キットをメインに考えるとレ-トが低いと思います。

DSC03416

取りあえず全バラで各パ-ツをチェックし加工出来る所は加工し修正すべき個所は修正し、油面と粘度をあれこれ試しながら基本仕様を設定。

ストリ-トやワインディングなら恐らく申し分のない仕上がりですが・・・・サ-キットとなるとチト弱いかも・・・・。

レ-ト変更がベストとは思いますが先ずはプリロ-ドを締めこみ・・・そして締めこみ・・・・ん?イケるかも・・・みたいな。

DSC03417

思いの外ストロ-ク量の少ないマルゾッキですが・・・・やっぱりレ-トがなぁ・・・・サ-キットは想定が難しいですねぇ。

そしてリアにはOHLINS TTXが装着されていますが、カロッツェリアの設定には存在しません。

通われているショップさんのスペシャルだそうですが、他機種の流用だと言う事でした。

DSC03422

にしても・・・セッティングはフロントとのバランスはとても良好とは言えず・・・・ストロ-クするのって位ハ-ド。

しかも圧と伸びのバランスは逆でスプリングを矯正しているのかと言う状態。

こちらもショックそのものを適正なものに交換するのかO/Hを行って仕様変更するのかって話に成りましたが・・・。

DSC03415

取りあえずメンテナンスを実施してセッティングを一から変更し、実際に走行して確認後・・・如何するのか決定しましょうと。

TTXの素性そのものは優れているので、セッティングの変更で何とかなればそれに越したことはありませんからねぇ。

DSC03414

フロントの取り付け長、リアもスペ-サ-を追加して姿勢も大きく変更、でもってちょっと離れて・・・・・^^;

兎も角、モンスタ-1100EVO、健脚完了!まぁ第一段階ですが。

DSC03421

因みにサ-キットを攻略する上で、余りにもブレ-キングに執着し突っ込んで突っ込んでフルブレ-キング・・・・

更に摩擦の立ち上がりが急激なブレ-キパッドや一気に圧力の上がるマスタ-等に慣れてしまうと、本来の車体セッティングと言うかサスセッテイングが見えなくなってしまいます。

最初はと言うか先ずはスロ-インファ-ストアウトを基本にスム-ズなブレ-キングからタ-ンインを行いタイヤやサスペンションからのインフォメ-ションを受け取れるようにすることが大切です。

詰めて行くのはそれからです、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.04.08

散る桜・・・

DSC03435

昨日の雨は桜散らしの雨に成りましたね・・・足立山麓の桜は殆ど萼だけに成ってしまいました。

萼に雨の滴を携えて・・・これもまた風流なのかもしれません。

ところでとても懐かしい方から十数年ぶりに連絡を頂きました^^

MICHELINのRACINGタイヤをテストしている頃の担当者さんで現在は医療関係の仕事に疲れている・・・^^;

いや・・・就かれてようです。

全日本のGP250で久々にMICHELINタイヤがポイントを獲得したレ-ス、その現場に居た方です。

YZRやNSR、RGV-γ等のファクトリ-マシンが上位を占め、若き加藤大二郎や松戸直樹がチャンピオン争いをしていた真っただ中。

スズキファクトリ-は亀谷君でしたね、(この間久しぶりにお会いしました^^)

IA250クラスはエントリ-の半分が予選落ちをすると言う激戦区でした。

私自身も全日本に復帰して久々にポイントを獲得したレ-スでもありましたね・・・当時41歳、まだ若かったね^^

とっ言っても当時は全日本GP250クラス・・・最年長ではありましたけど・・・・^^;

その方からYEBISUビ-ルが送られてきました。

DSC03432

 

YEBISUビ-ルと言えばほろ苦い・・・そんな印象がありますが、氷を入れると丁度よい^^

DSC03437

DSC03438

そう言えば当時、ヤマハさんのサ-キットライディングガイドに小さい頃の長女長男とビバンダム君が写っている写真が掲載されていましたね。正にその時のレ-スの決勝前の一コマです^^

何時もの発泡酒とは違うコクのあるほろ苦い喉越しに・・・・懐かしいあの頃を思い出すのでありました。

Eさん、何時かまた一緒に呑みましょうね~( ^^) _U

MT09健脚完了!

DSC03412

この世界では誰もが知るMT09の残念な足回りですが・・・・

そもそもカスタムベ-スの様なコンセプトで発売されたモデルなのでやむを得ない所もあるかと・・・。

元気の良い3気筒エンジンやコンパクトにまとめられた車体は大きな可能性を秘めていると思います。

MT09のポテンシャルは高い。

まぁ貴方色に染めてね~なんてYAMAHAのメッセ-ジが聞こえてくる?・・・・そんな感じ。

それは兎も角、先ずフロントフォ-クのチュ-ニング手法は片側しかないカ-トリッジを使って何とかやる・・・・

若しくはノ-マルのカ-トリッジをもう片方にも投入する・・・・がしかし伸び側減衰機能しか無くさらにひ弱ですね。

その割に効果は無いけど高価・・・みたいな・・・・それならOHLINSのインナ-カ-トリッジKITを投入するのが間違いは無い。

DSC03409

と言う事で投入-!

レ-ス専用のインナ-カ-トリツジKITと違って組み立て指示も設定に関しても基本仕様が示してあります。

が・・・一応の参考程度にして私なりの考えと感覚で設定を行います。無論、アジャストも私流^^

DSC03408

も-全く別物に成りますね!!STDとは月とすっぽんですね~(スッポンには悪いですけど)

続いてリアにもOHLINSを投入、タイプはS46DR1でもっともシンプルなものですが能力的に見れば過不足は皆無。

DSC03391

MT09専用に基本仕様が設定されたショックアブソ-バ-が最もマッチするのは当然事です。

因みにショックカスタム等、他機種のモノの流用やリザ-バ-タンクの追加や圧側減衰機能の追加等をする場合もありますが延長したホ-スの抵抗値や容量、バネレ-トやセット長等充分に考慮して製作する必要があります。

テスト走行も必要だと思いますが、寸法が同じだからとか見た目がカッチョ良いからとオリーャっと取りつけた場合・・・・・

良い結果を見い出せないまま終わってしまうと言う話に成る事もありますから要注意でございます。

DSC03390

ところでMT09のリンク周りの分解はマフラ-ASSYを取り外せばそんなに面倒な作業ではありませんが・・・・

マフラ-Assyを取り外さずにやろうとすると・・・・7人の小人さん達に手伝ってもらわないと・・・・中々面倒(~_~;)

DSC03394

まぁお手伝い頂かずに・・・・手の甲を傷だらけにしつつ完了・・・・(今度からはマフラ-外します)

DSC03395

車体姿勢は一応OHLINSの推奨値に設定、カチャカチャクルクル~っとセットアップして・・・・・

何時もの様に少し離れて舐めまわすように観察、なんだかMT09が欲しくなっちゃいますね。

健脚完了です!STDなMT09とは別世界の走りをご堪能下さいませ♪

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

 

30年、そしておもろいお客様^^ エピソ-ド1

P4200006

実は当ショップも今年3月に満29年目を迎え、開業30年目を歩んでおります。

これも御ひいきにして頂いておりますお客様方のお陰でございますm(__)m

ところで、長きにわたって商売をしておりますと中にはとてもユニ-クと言うかおもろいお客様も居られます。

開業して間もないころ、400ccのカワサキでフラッとご来店されたお客様・・・・・

店内のTZ250を見て・・・「このバイク、凄く改造してあるみたいだけどライトも何にも付いていないんだね~何処走ってんの?」

なんて。サ-キット専用なんですよってご説明差し上げると・・・「へ~サ-キット走ってんだ!誰が走ってんの?店長さん?」

はぁ、まぁそうですね・・・「見かけによらないね~」って初めてお目にかかるのですけどね・・・・^^;

「ところで、このバイクって何CCなの?」・・・・250ccですけどって応えると・・・・

「な-んだ軽二輪かぁ~、僕のカワサキは400ccだよ、僕のバイクの方が速いかもね~」・・・・だって・・・・

目が点になりました(~_~;)

ところで何か御用ですかって尋ねると・・・「ん・・・そうか・・・ところでここは如何いうお店なの?」・・・・みたいな・・・。

どうやら、当店の真向かいにある知る人ぞ知る有名なビデオレンタルショップの常連さんで、何となく目に付いてご来店に成られた様でした。

お客様はその後も数々のエピソ-ドを残されておられます。仕事の関係で全国津々浦々に行かれても尚、タイヤ交換等は当店をご利用いただき、現在もまた良き常連のお客様としてご来店に成られております。

有り難い話です・・・・でもね・・・・当店屈指のおもろいお客様でもあります。

親愛の意味も込めて、その他のエピソ-ドを公開したいと思います^^

« Previous | Next »