2016.01.21

故郷納税とは各自治体に対する寄付のことですが、寄付金税額控除などのメリットもあります。
またその寄付金の使い道を指定できるなど、中々面白いシステムだと思います。
更に寄付した自治体からお礼の品がプレゼントされると言うシステムが素敵ですが・・・・
当店のお客様が静岡県に故郷納税をしたところ・・・なんとヤマハのトリシティ125がプレゼントされたようです!
スゲぇ~~ですね。
寄付金額は勿論公開できませんが、割合にするとかなりのものです。

静岡県が太っ腹なのかヤマハが太っ腹なのか分かりませんが、好調、しかも堅調のヤマハだから出来るのかもしれませんね。
ところで乗り味はとても安定感があるらしい・・・・。
ライダ-ってコ-ナ-リング中やフルブレ-キングの時に転倒するかもと言う深層心理が働くらしい。
フロントツ-ホイ-ルはその辺に働く安定感なのかもしれませんね・・・解らんけど。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

昨日の夕方、どわ-っと粉雪が舞いだしのでこれは積もるかも!なんて思いましたが・・・・
積もりませんでしたね~。

まぁ本当に積もると我が家への帰還は登頂困難と成るのでアレではありますが・・・・。
ところで世が大騒ぎしている某アイドルグル-プの話題はNHKのニュ-スでも取り上げられてるし。
一国の総理大臣までがコメントすると言う・・・・日本は恐らく・・・・
平和なんだなと・・・(+o+)

2年ほど前に前後の健脚を実施したYZF R125。
片側のフロントフォ-クからお漏らし発生・・・なのでこの機会に再度O/Hと言う事でご宿泊。
勿論、お漏らしの無い方もセットでO/Hが基本です。
ところでオイルシ-ルの損傷は寒い時期に発生する事が多く、特にイタ車はその傾向にありますね-。
ん?ヤマハでしょって思われるかもしれませんがYZF R125は日本のヤマハが関知しないイタリアヤマハ製。
即ちイタ車なんですよね~、なのでフロントフォ-クもマルゾッキ製でシ-ル類も高価なんです・・・・。
国産の純正部品と比較して約4倍のお値段・・・・マルゾッキの刻印もありますが・・・・ちと高すぎますね。

フロントフォ-クは前回、加工済みなのでシ-ルとオイルの交換だけですが、全バラで洗浄、計測は怠りなく。
まぁ全分解しないとO/Cの交換は出来ませんけど・・・・(ウチでは)
因みに・・・・
中には廃油などをなみなみと満たしプレスで圧力をかけてオイルシ-ルを押しだすなんて荒技や、インナ-チュ-ブを車体から取り外さないまま、インパクトでブィィ~~~ンとアウタ-チュ-ブのみ取り外すとか・・・・信じられん作業を自慢げに話しているショップさんも有ったりして・・・・(-_-;)
作業時間はコストなので出来るだけ簡単にと思っておられるのでしょうが・・・・・今回のスキ-バスの件も結局、元凶はコストカットと言う所ではないかと・・・・・(大変残念なことです)
リ-ズナブルとかディスカウントってニ-ズが多いから止むを得ないとは言えないのではないかと思います。
我々の仕事も命に関わる業種です、丹念に丁寧に正確にを決してカットしてはならないと常日頃から肝に銘じて作業をしております。
レイラはたかがサス交換やO/Hで2日も3日も時間を掛けるなんて揶揄する同業者さんも居られる様ですが、これがウチのやり方です。

急いては事を仕損じる!じっくり慎重にがもっとも大切だと思います。
だから店が大きくなれないとも言われておりますが・・・イイんです。私とカミさんが食っていければモ-マンタイ!
それを御理解頂いているお客様が来て下されば幸せなんですね~♪
ネット社会ですから色んな雑音も耳に入って来ますけど・・・・ウチはウチ流で進むだけです。
なんてちょっと脱線してしまいましたけど(^^ゞ

ヤマハのイタ車YZF R125の前脚は完全根治!ご安全に!!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2016.01.19

動物の保護施設ってご存知でしょうか。
虐待などからワンコやニャンコを救出、保護し里親を探すボランティア団体です。
長女もある動物保護団体でボランティア活動をしています。
残念なことに多くの場合、ペットブリ-ダ-やペットショップで虐待を受けている事が多い様です。
今回、長女が大阪から連れて帰っているミニチュアダックスフントもブリ-ダ-からの虐待を受けていたそうです。
まる五年間、狭いゲ-ジに入れられたままで子犬を生み続けさせられていたとか。
ゲ-ジには床は無く、排便掃除の手間を省く為、金網に成っているそうです。
あまりにも残酷な環境です。
最初に家にやって来た時は、その表情が普通でない事は一目で分かりました。

不安でおびえた目。余りも悲しい表情に思わず・・・・。
長い間、ゲ-ジに入れられたままだったのでちゃんと立てない、娘以外は寄せ付けない・・・・悲しい目。
娘の役目は人間への信頼を取り戻させて、新しい家族のもとへ送り届ける事。
数日が経ち、少しづつその表情にも変化が見られるようになりました、特にかみさんには心を開いた様で・・・・^^
手から与えるおやつも食べるようになりました。

風呂にも何となく気持良さそうに入る様になったし・・・・でもねぇストレスからの嘔吐が中々収まらない・・・・。
動物にだって心はある、その心も身もズタズタにした人間は本当に許せません。
しかし、愛情を持って救おうとするのも人間、保護施設では状況の厳しいワンコやニャンコを敢えて引き取る優しい方々がとても多いそうです。
日本では動物は法律的にモノで有る様でブリ-ダ-やペットショップの劣悪な状況を取り締まることはできないらしい。
残念です。
この子の名前はきなこちゃん、この子の残りの生涯が幸せである事を願ってやみません。
一億の星屑が降り注ぐように、幸せが降り注ぐ事を切に願います。
因みに珀は大騒ぎ・・・・^^;

メ-カ-の出荷仕様、設定にはそれなりの理由がある・・・筈ですが。
私にはその理由が想像すらできない場合が多々ありますね-。
特にドカティの場合、そういう事が多いですね。
ストリ-ト系の場合、有名な街道テストコ-スに起因しているのかもしれませんが・・・良く解りません。
因みにGT1000のサスペンションはフロントはペコペコでリアは妙に伸び側減衰が効いています。

前後共に調整機能は一切搭載されていないのでコレで乗りなさいと・・・・。
フロントはキックバック等を往なすと言う事なのか?リアは安定性を演出するためなのか?
にしても随分重くて乗り難くフロントとリアがシンクロしないアンバランスなものだと私は思います。
先ずリアはナイトロンに換装、プリロ-ドも減衰力も調整できるしレ-トもマッチしていると思います。

全く違うものに成りますね♪
フロントは到立タイプですがカ-トリッジタイプではありません、調整機能は全くないので何度か仮組をしつつ様子を見ますが中々思う様に行きません・・・・。
結構、思いきった設定にしても殆ど変化が見られません。
所でフロントフォ-クは左右を一対として一つのシステムとして考えるので例えばバネレ-トやオイル粘度、オイルレベルは左右が同じである必要はありません。

ワンbyワンタイプと言うのはその代表的なモノであります。
なので今回は意味合い的にはちょっと違いますが左右で別々の設定を施しました。
一旦組み上げてしまえばあとからの調整・補正は出来ないので片側を基準値(ウチの)で組み上げ、その補正と言う形でもう片側をモディファイ。

これが正解でとてもしっとりとした作動性を構築する事が出来ましたね-、中々の出来ですよ~~~♪
出荷仕様は万人向けで可も無く不可も無くって設定を敢えて与えているのかもしれません。
後は自分の好みで弄りなさい・・・・ってことなのかな~~~分かりませんけど。
兎にも角にもGT1000健脚完了です!ご安全に!!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

深夜、結構降っていたので朝は雪が積もってるかも・・・・なんてちょっと期待したていましたが・・・・。
降ってませんねぇ。
只今の外気温は1℃、風も強いし体感温度は極寒ですね。
積雪は色々と困ることも多いけど年に一度ぐらいは雪景色が見たいな-。
2016.01.17

昨晩は久々にご近所のあかちょうちんで晩酌( ^^) _U
カウンタ-で呑む生ビ-ルってどうしてあんなに美味いんでしょうかね~。
まぁ家で呑む、缶ビ-ルも美味しいんですけどね・・・。
ところでカミさんは缶ビ-ルと瓶ビ-ルは味が違っていると・・・・瓶ヒ-ルの方が美味いと(おっさんか!)
そういや-瓶ビ-ルの栓を抜くとき栓抜きで王冠の頭をコンコンって叩くと美味しくなるなんて言ってましたけどホントかな??
私はどちらも同じに思えるのですが・・・・如何なのでしょうね???

ツ-リング先で思わぬトラブル・・・・まぁ私も何度か経験しましたけど、難儀ですよね。
最近はJAFが2輪にも対応しているので、そんな時は頼りに成りますよね~。
お客様はツ-リングで後輪がパンク、バイクショップは見当たらないしGSもセルフばかりで修理不能。
止むを得ずJAFのお世話に成ったようです。
まぁしかし、R1200RTの巨体!しかもパンクしている状態ですからJAFの職員さんも・・・・・ちょっと・・・自身が無い様で・・・・。
下ろして頂けますか?って(~_~;) ま-ね-気持は分かりますけど・・・・
因みにパンクしたタイヤの内部はサイドウォ-ルが損傷しており再使用は不可、新品交換と成りました。
んん~~私もJAFに加入しようかな・・・・MFJは何の役にも立ちませんが(一般には)JAFは頼りになりますね^^
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/