2015.12.12
ミラクル納期・・・
最初に在庫確認した時は在庫ありの返答を頂いておりましたが・・・・
数日後に発注すると・・・・納期未定との回答でした。
たった数日間で他に出荷されてしまったのだろうと落胆・・・・・。
しかし、メ-カ-さん曰く在庫の誤認でホ-ルタイプとホ-ル&スリットタイプを間違っていたとのことでした。
装着を楽しみにしていたお客様に連絡を差し上げて、その旨を伝えて陳謝・・・・・しましたが・・・・。
なんとその翌々日に品物が到着!?
結局、本日ロ-タ-取り付け以外の作業を予定していましたが、当初の予定通りロ-タ-も装着できますね・・・・・。
お客さまには本件のミラクル納期はお伝えしておりませんが・・・・サプライズ!!・・・ってな訳ではありませんよね・・・・^^;
お騒がせいたしました・・・つか・・・お騒がせさせられましたねぇ。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.12.11
薩摩半島 その3 開聞岳
薩摩半島の端っこにそびえる開聞岳。
本当に円錐形で美しい山ですね~、この景色を見たくて400kmの道のりをエッサコラって感じです♪
ところで開聞岳を望む長い長い砂浜は火山灰の影響で黒いサ-フに成っていて火山ガラスの結晶がキラキラ。
フワフワで歩き難い。
水質は透明度は高く、凪の日はとても美しい景観を織りなしています。
因みにこのサ-フはメ-タ-クラスのブリや5kgクラスのヒラアジ(ロウニン)が釣れた実績のある場所です。
私も夢を見て何度も長いサ-フを歩きつつルア-をほたり続けていますが未だ一度としてアタリすらありません・・・・。
今回も全くで、本当にここに魚はいるのかって・・・・思っちゃいますね~~。
ちょっと怖くて幻想的な夜明け前から振りまくったものの全然ダメでした。
坊主決定・・・・。
ここから望む開聞岳の反対側に位置する宿に早めにチェックイン。
どちらから眺めても同じ形の開聞岳、やっぱ円錐形ですよね^^
因みに宿の前に位置する砂浜を眺めていると流れ込みから沖合まで無数のボラコが漂っていました。
何百?いや何千匹も居るのではないかと言う位!
これは・・・このボラコを狙ってすんごい奴が潜んでいるのではないかと!!
投げてみる?なんてかみさんに言っても・・・どうもやる気がうせているようで・・・・・
更にボラコが平和に漂っているって事は天敵はいないって話ではないかと考えているようです・・・・。
確かに。
更に更に部屋に入った瞬間に・・・・コレですから・・・・(~_~;)
戦意もやる気も泡と共に胃袋の中に消えて行くってもんですね・・・・・。
もう一度夏が来た様な陽気の中で呑むビ-ルはわっぜっ美味いがよ-。
NC750
NC700のお客様は当店でもかなり居られますがNC750のお客様は初めてですね。
ところでVTR250の記事中、現在のOEMタイヤはかなり良くなってますね、なんて書きましたが・・・
そうでも無いモノもある様です。
NC750に純正装着されているD社のタイヤはオ-ナ-さんの間でも評判が良くないようですね。
120/70ZR17と160/60ZR17の組み合わせですが実寸もMAXで取っているのかまるで風船の様・・・・。
カ-カスラインなんて無視しているのかと言うような外郭断面形状でショルダ-の抑えが効いてない様でせり上がってます。
サイドウォ-ルの対地角度もなんじゃこりゃ・・・レベル。
とても設計上狙ったモノとは思えませんが、OEMの要件を満たしているのでしょうか?
見た目は正にアジアンタイヤですねぇ。
因みに換装した銘柄はオ-ナ-様のご指名でPILOT ROAD4を装着。
なんだか物凄くタイヤが細くなった感じですね・・・・なんて仰ってましたがROAD4の寸法が正常です^^
おそらくOEMと比較し雲泥のパフォ-マンスに驚かれるかもしれませんね♪
間違いなく快適で安全なライディングを実現できると思います。
現在、世界で最も支持されているグランドツ-リングタイヤで結果的にコスパにも優れる優秀なタイヤですね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.12.10
薩摩半島 その2 立神
過去何度も訪れた枕崎。
その枕崎から東シナ海を望む場所に立つ立神は映画「男たちの大和」のロケ地でもあります。
立神の事は亡くなった母から何度か話を聞いていましたがここへ来るのは初めてです。
1945年、海軍将校だった母の叔父が大和に乗船し出撃、幼い母達はここ立神の近くから見送ったらしい。
まるで山が海を走るかのような巨大な大和を見ることはできなかったと言う話でしたが・・・・・
遥か沖を沖縄に向かっているであろうと母方の祖母は幼い母の手を取り涙を流していたのを憶えていると言っていました。
私も何となくその話を憶えていて足が向かなかったのかもしれません。
現在、立神は公園に成っていて素晴らしい景色が広がっています。
ここで暮らしているのか2匹のにゃんこは人懐こくてとても可愛い♪まるで私達を案内するかのように駐車場から海岸までの路をゆっくりと一緒に歩いてきます^^
70年前にこの東シナ海を南へ下って行った何千人もの若者たちは今のこの日本を想像できただろうか。
夢見ることは出来たのでしょうか。
偶然にも母の叔父は1945年当時、現在の私と同い年だと言う事・・・・自分には想像も出来ない・・・・艦上の叔父の気持。
穏やかでかわいらしいニャンコを見つめながら思わずこの国の平和、いや世界の平和を願いました。
ここで政治の事やイデオロギ-に関して語る事は好ましいとは思いませんが今この国の政治に危機感を覚えます。
取り越し苦労だと良いのですが政治は若い命を散らせるようなことは決して繰り返してはなりません。
多くの英霊の心に報いるのは平和の為に尽くす事、それ以外にないと思います。
VTR250
ホンダのモンスタ-なんてパクリ疑惑も有りますが・・・・
最近のアジアンクオ-タ-と比較すると造り込みは良いですね!
私はVTR250は好きです。以前、購入しようと真剣に考えてホンダのバイク屋さんで見積もりを取った事があります。
つか、買う気満々で出向いたのですが・・・・。
店員さんに住所を聞かれて小倉北区黒原の・・・・なんて言うと・・・・。
「あ~レイラスポ-ツのお近くですね、そちらでの購入は考えられていないのですか」って。
「・・・・・え-っと、あのお店はバイク屋さんでは無い様で・・・・」とお伝えすると・・・・
「えっ?そうなんですか??まぁ敷居の高いお店の様で店長さんも高飛車な方ですもんね」だって・・・・^^;
いやいやいや・・・何処かでお会いしましたっけ?私、高飛車なんて事ないし、決して敷居の高い店でも無いですよ。
なんかもう、冷めちゃった感じで購入するのを止めた事が有ったりします。
結局、別のお店でソニック125を買っちゃいました。
因みに白いVTR250は若奥様の愛車。
今回は旦那さまが代理でタイヤ交換にご来店に成られました。
ご指名の銘柄はHレンジのS20EVO、このクラスで大変評価の高いタイヤでビジュアル的にも良く似合ってますね。
ところでVTR250に標準装着されているOEMタイヤは見た目にも分かり易いホイ-ルカバ-ですもんね~。
昔はウチでもこの手のタイヤが新品状態で廃タイヤラックに山積みに成っていました・・・・。
時代と言うか何と言うか、OEMの担当デザイナ-もどうせ直ぐに外されるしな~なんて愚痴言ってました。
当時と比べて現在のOEMはかなり良くなっている事は間違いありませんね。
まぁOEMはOEMですけど・・・・・。
ご安全に!
薩摩半島 その1
用事を口実に釣りに行ったのか・・・釣りのついでに用事を済ませたのか良く解りませんが・・・^^;
久しぶりに鹿児島は薩摩半島に行ってきました。
約5時間の道のりはやはり遠いですね。
ところで枕崎から坊津、坊泊、坂本に続く峠道は新しい道路が開通していて超快適なワインディングが続きます。
恐らく離島を除く鹿児島県の中で最も美しいと思われる丸木浜海水浴場も随分近くなりました。
因みに丸木浜は元OHLINSの重役を務めていた方の地元で昔、その話で盛り上がった事があります^^
こんな所で丸木浜の話ができるなんてと喜んでおられましたね。
でもねぇ、新しい道路が開通したって事で何とレ-ダ-によるスピ-ド違反の取り締まりを行っていました。
まぁ初めて見ましたが・・・・
測量で使用するトランシットの様なレ-ダ-でしたが探知機は全く反応せず・・・・・
美しい海岸線を眺めながらゆっくり走っていたので事なきを得ましたが、バイクも結構走っていたし餌食に成ったライダ-も多いのではないかと・・・・そちら方面の方はお気を付け召されよ・・・。
因みに枕崎近辺での釣りの方は全くダメ・・・・撃沈です。
かみさんは唯一掛けたもののバラシ、私も一度アタリがありましたが・・・その後は全く。
広く美しい湾内はベイト(ナミノハナ)で埋め尽くされていて、遠くでナブラは立っているものの射程距離に入ってくることはありませんでした。
遠く屋久島を眺めながら竿を出せただけでも良い・・・・とは中々思えませんね(^^ゞ
ところで鹿児島の気温は高く、まるで初秋の様でした、私なんてTシャツ一枚で堤防に居ましたもんね~~~♪
やはり日本は長いよね-。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.12.06
罠
ライダ-スクラブ
最近はバイクの雑誌なんて立ち読みもしません・・・・。
仕事の関係で送られてくるものを関係のあるペ-ジだけ見てるって感じなんですね~。
それがこの度・・・・2017 GSX-R1000の記事に釣られて買っちまいました(^^ゞ
因みに特集記事の「タイヤのグリップは増やせる」ってのもじっくり読みましたけど、ワザと幼稚にしているのかなって感じを受けますね。
読者層が変わったのか、それとも雑誌のレベルそのもが低下したのか分かりませんが・・・なんだかなぁ。
恐らくは想定している読者層に合わせているのだとは思いますがモトチャンプ読んでるみたいな・・・・・^^;
まっ分かり易いと言えばそ-なんでけど、突っ込みどころ満載と言う面では面白いかも知れませんね・・・・。