« | »

2014.04.05

R1100RT健脚完了

オ-ナ-さんはOHLINSを装着するのは生涯において初と言う事です。

故にOHLINSを装着した場合、R1100RTがどのように変化するのか情報を集められたそうです。

何も変わらないと言う意見も有る様で実際どうなのかと。

良否は別として変化しないと言う事はまず有り得ません。

人の感覚と言うのは様々なので出荷仕様のまま装着した場合、ソフト過ぎてお気に召さないってことも有るかもしれません。

特にツアラ-向けのOHLINSは何故か超ソフトなセッティングが施されていてストロ-クスピ-ドも早過ぎるしピッチも大きすぎます。

その辺を考慮し適正に補正を入れ、サスペンション周りのチェックは無論、確りメンテナンスを行いト-タルとしてアジャストする事が肝心です。

OHLINSのシステム自体は大変優れたものですがポテンシャルを引き出すにはそれなりに手を入れる事が必要と言えます。

例えばOEMとして装着されているOHLINS等、その能力に疑問を持っておられるオ-ナ-さんも確かに居られます。

しかし、それはセッティングがオ-ナ-さんとマッチしていない場合がほとんどでレ-トを含めたセットアップの変更で別物と言ってよい程パフォ-マンスは変化します。

OHLINSのポテンシャルは世界の市場が認めているのですから間違いはありません。

お客様のお話を伺い、セットアップの方向はコンフォ-ト性を重視しアジャスティング。

ビギニング特性に優れるOHLINSは全てのスタ-ト地点の構築が容易では有ります。

きっとご満足いただけるものと思います。

因みに、サスペンション関係のチュ-ニングは足を固めると言ったイメ-ジが強く4輪の世界ではほぼ言葉のままですが・・・

私はその考えに同意できません、なので健脚と呼ばせて頂いております。

オ-ナ-さんが何を求めておられるのか、これを具現化する事が健脚商売なんです(^.^)/

ところで・・・・

前後に装着されたこがねの健脚、RTの場合全く外からその姿が見えない・・・これはちょっと残念ですね・・・^^;

ご安全に!

コメント

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA