« | »

2013.12.18

業界話

業界と言ってもタイヤ業界、広い意味では護謨業界の話ですが・・・

経済新聞等でも報道されているY社と韓国のK社の技術提携及び合弁会社の立ち上げと言うニュ-ス。

もう何次か分からない業界再編成の波が立っている様です。

K社はアジアナ航空をグル-プに持つ企業ですが経営状態は芳しく無いようで事実上の身売りなのかな。

Y社としても欧州の力のあるメ-カ-との関係は喰われてしまう恐れもあるので、同等もしくは格下の企業をパ-トナ-として選択したのか?

事実上の合併吸収なのかもしれませんね、経営陣の保身の術とインスタントなシェア-拡大等の市場戦略等々・・・

雲の上の話なので私には良く分かりませんがそんな風に見えますね。

モ-タ-スポ-ツなど活発な活動していますが水面下は白鳥の足と言う所か・・・。

モ-タ-スポ-ツと言えばMCの世界でも華やかな活動を続けているメ-カ-にも実は2輪事業から撤退と言う噂も有りますね。

まぁその手の噂は何時もありますが・・・・

そのメ-カ-の関係者が新商品の開発について憂いた話をしていました、世界的ヒット商品を開発しなければ存続に関わると。

それはその様な危機感を持って事に当たらなければならないと言う意のものかと捉えていましたが・・・。

案外、危機は有るのかも知れませんね。

全体の5%を切れば存在意義が無いと言われますから、無い話では無い。

ところで・・・・

昨日は業界の方やお預かりのお客様の来訪で何となく落着かない一日でしたが、そんな中・・・・

通販でメッツラ-のM3を購入した方が持ち込み交換出来ないかとご来店。

激安、投げ売りタイヤをまだやっているのかと・・・。

そう言えば某台湾のメ-カ-の関係者が中国生産のピレリ・メッツラ-に関してクオリティ-は我々と変わらないと胸を張っていましたが・・・

どう捉えていいのやら(~_~;)

また、話では国内では所謂括りモノ激安タイヤは終息方向にあると聞いていましたが、なんと並行輸入品が横行し困っているらしい。

まぁ上に向かって唾を吐いても仕方のない話では有る。

需要が有るから供給が有る・・・この構図が大手メ-カ-をも追い詰める要因となっているのかも知れませんね。

さて、タイヤ業界は何処へ向かうのか・・・・

私が心配しても仕方ありませんけど・・・(^^ゞ

 

クリスマスソング山下達郎

雨は雪に変わらず・・・昨日の雪は雨に変わってしまいましたねぇ・・・。

今日も雨が雪に変わるかもしれないと予報が出ていますが・・・・舞う雪も見たい様な・・・。

雪に変わるかなぁ・・・。

 

ブログランキングに参加しています!今日も一つポチッて頂ければ雨も雪に変わるかもしれません・・・・。

 

コメント

激安タイヤの話も以前REIRAさんが書かれてたんで、安いなりの理由はあるんだなって思ってましたが、交換の事を後先考えずに購入するっていうのがなんだかなぁ・・・。
並行輸入タイヤに括られるのかわかりませんが、国内メーカーさんの逆輸入も売られてるのをみると、おいおい国内価格どんだけぼってんだよ。
ってなります(;・∀・)
Y社は法則が発動しないか心配です・・・。

たかたかさん、こんにちわ。

タイヤの世界的な価格の設定は少々難しい話に成ります。

その国のGDPも価格に反映されます。

賃金、地代、光熱費や税金制度など大きく影響致します。

例えばトラック用タイヤは日本の販売価格が世界最安値で売れば売るほど赤字と言うのが実情です。

しかし他のタイヤも含め全体の収支で利益を考えます。

またPC等は海外工場のコスト(材料・稼動費・人件費など)や輸送費にも関係が有ります。

良い悪いは別にして今後、国内では原発が稼働しなければ更にコストが製品に掛かってくるでしょう。

更に流通や販売を円滑(ユ-ザ-の利益も含め)におこうなう為のコストや不測の事態に備える為の保険や手筈などのコストもあります。

並行輸入品は何のリスクも負わない前提の相場価格です。

なのでたかたかさんの思わるぼったくりは有りません。

タイヤ業界は非常に厳しいのが実情です。

2輪事業撤退を考えているメ-カ-も有ります。

因みに逆輸入品(並行モノ)の中にはダ-ティ-な理由もあるのですよ。

実際に。

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA