« | »

2024.12.07

RnineT to POWERGP2

先日リアにOHLINSを投入したお客様、リアショックのパフォ-マンスの違いも体感出来た様で予定通りPOWERGP2に交換です。

POWER6とPOWERGP2で迷っておられましたが、せっかく健脚も施工したしこの際ガッツリ系のハイグリップタイヤを・・・的な。

POWERGP2の場合ハイグリップタイヤで在りながらコンフォ-ト性も確り担保しているのでRnineTともマッチングは悪くないと思います。

但し、タイヤ内圧は適正値を与えることが肝ですよ。

巷で乗り心地が硬質と仰ってる方も見受けられますが多くのバイクに指定されている空気圧はPOWERGP2には高過ぎます(^^;

今更あれこれ説明するまでも有りませんが構造やセグメントによって適正内圧は異なる訳で低ければよいとか高ければよいとかそういう話では無く適正が適性ってお話です。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

コメント

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA