« | »

2018.02.15

ROAD5 to GSX1300R

通勤にも使用されているGSX1300R。勿論、ツ-リングも楽しむしワインディングも。

交換したタイヤはそんなオ-ナ-さんに最適なROAD5!

ところでオ-ナ-さんはウチのブログもちょくちょく見ておられる様ですが専門用語や業界用語が多くて分かり難いとか・・・・

なのでROAD5の評価も如何なんだろうと思われて居たようです。

なので身振り手振りでご説明、兎も角もACTが醸し出す新時代のラジアルタイヤは乗れば分かります。

例えばROAD5の特徴を理論的に説明するととんでもない長文に成り図解や動画も必要に成るでしょう。

そもそも全ての材料からコ-ドアングルまで含めないと何故そうなのか理解できないと思います。

走行負荷や応力をも積極的に利用した構造と理論はタイヤの基礎知識のない方に安易に説明しても誤解を招くことも有ると思います。

設定内圧の最適値と言うものがあるし・・・・。これはACTの肝で同じくACT構造を与えられたPOWE RSとROAD5の内圧の適正もかなり異なります。

なのでブログでは抽象的な表現や動画から推察していただくことが一番かなと考えた次第です。

私的内圧も公表してます。

まぁ今回は一人ワ-クショツプの様に成りましたけどROAD5のポテンシャルはご理解いただけたようです。

因みに開発コンセプトの根底にROAD4の存在はあると思いますがROAD5は全く別次元のハイパ-ツ-リングスポ-ツタイヤと言えます。

ツ-リングタイヤだからやむを得ないという要件を妥協せずに落とし込んだ技術力は大したものです。

同じセグメントのNewタイヤも続々と登場していますがROAD5を凌ぐのはかなり難しいかもですね。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

コメント

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA