2017.01.28
Z1000健脚完了
Z1000のフロントフォ-ク(ショウワ製)ってBPFタイプですがMT09と同じく減衰は片側しか効いていないのですね。
知りませんでした。
因みにぬ41ΦのBPFを分解するのは初めてなので専用のSSTを使うのも初めてですね~。
改めて思うのですが健脚と言うかサスペンションのセッティングはやはり車体に取り付けて行う事が絶対ですね。
なんつっても左右のフォ-クで一対なわけですから当然。
作業そのものは通常のBPFと同じで、最終的に仕様も同じで良いようです。でもまぁ初期作動性も共通でやや渋いのは如何しようもありませんね。
43Φよりはマシですが。
車体のディメンジョンでも補正的なセットに変更、中々良い感じに成りました(*‘∀‘)
リアはOHLINSに換装、こちらもリアア-ム周りのチェック&メンテナンス、リンク周りも同じくメンテナンス。
ブラックのフレ-ムにこがねの健脚が映えますね~♪
OHLINSのリアショックアブソ-バ-は取り付け前の新品状態で一度半解、オ-ナ-様のご希望で仕様変更。
これ位か・・・・?と当たりはつけておきましたが車体に装着し再確認、正解でしたね^^
標準の設定が何と言うかとってもアレなので物凄く変わったと思います、無論良い方向へと言う事です。
やはりサスペンションのチュ-ニングは車体に取り付けた状態で無ければ無理ですね。
元の状態も確認したいし、なのでやはりショックアブソ-バ-単体では出来ませんよね・・・・・・。
Z1000健脚完了です!遠路ご来店いただき有難うございました!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
コメント
Comment feed
Comment