2016.06.14
F800STフロントフォ-クO/H
なんでやねん!ってくらいフォ-クシ-ルとダストシ-ルの高価なベェ-エムダビュリュ-ですが・・・・。
今回はオ-ナ-さんがフォ-クシ-ルのストックを持たれていたのでそれを使用。
しかし、やはり高価なダストシ-ルは手配しないとならない・・・のですが・・・・・
インナ-チュ-ブ径が同じなら他機種のものを使えないかと在庫の中から色々と比べてみましたが、どれも微妙に・・・。
おっ!これピッタリじゃん!!!と喜んだのもつかの間・・・・ベェ-エムダビュリュ~の純正品でした・・・・(^^;
それは兎も角、今回のO/Hは各所の痛みや汚れもかなりの状態で洗浄と修正で約半日、手が遅いと言えばそ-なんですが。
本人的には一生懸命やってるわけで、両手の指はつるわ・・・腰は痛いわ・・・目は霞むは・・・・クラクラするわ・・・・・
なんか調子悪いなぁ・・・・なんて思っていたら・・・・冷房入れていたので換気扇・・・・止めてました・・・・。
洗浄剤にやられてました(アブね~~~!)
因みに当店も足回りの作業中は店内は禁煙なのでよろしくお願いいたします。
ところで、そもそも長いフロントフォ-クに社外製のプリロ-ドアジャスタ-を組み込んでいるので常用しているフォ-クコンプレッサ-が使えません。
更にCクリップで止めているタイプなので・・・・昔々作った自家製の特工を引っ張り出して作業を進めますが・・・・・
これが使い難くってCクリップが中々外せず・・・・・ど-したもんかと思案・・・・・(゚∀゚)!
OHLINSのクランプと合わせて使えば楽勝ですね~、まぁ手作り特工は見せるに耐えないので画像はありません。
まぁここまでは手がつりながらも順調でしたが、難敵が現れてしまいました。
社外製のアルミのプリロ-ドアジャスタ-のねじ山が逝っちゃってます、構造的に少々無理がありますね・・・潰れてます。
丁寧に抜き取ってM12でピッチ1,5のタップダイスで修正、朝6時から作業を始めたのにこの時点で正午です。はぁ~。
修正したとは言えこのまま組めばまたねじ山が潰れてしまうので少々加工を施しプリロ-ドアジャスタ-のねじ部で負荷を受けるのではなく端面で受けるように変更。なのでプリロ-ドの位置はほぼ固定で調整は出来なくなりました。
まぁトップキャップを外せば調整可能ですけど・・・・(トラのタイガ-も同じですもんね・・・虎のタイガ-って・・・(^^;)
でもってフォ-ク内に脱落するおそれのあるストッパ-のEクリップは排除、も-他店では分解できませんね~。
後は前回の健脚設定値で組み上げ、作動チェック。加工した補正分の取り付け寸法を変更し作業完了^^
お約束の納期に間に合いました~良かった~~何しろ毎日の通勤に使われている大切な脚ですもんね!
ただ単にバラして消耗品を交換して組むことがO/Hではないと思います、後々の不具合を予想し改善するのも健脚です。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^^)/
コメント
Comment feed
Comment