Home > 3月, 2022

2022.03.26

強風~

何とも春の嵐のような天気です。かなり強い雨と風・・・暴風警報が出てますもんね・・・。

ところで匿名を良いことにこそこそと色んなお店をディスるクチコミを投稿している人ってよほど自分に自信のない方なのでしょうねぇ。

言い換えれば色んなショップさんからそのような扱いをされているという事であってしかも正面切ってモノが言えない残念な方なのだと思います。

ご苦労様でございます・・・・(^^;

週末の雨

折角の週末なのに残念な雨ですね―。

ご予約に関しては昨日の内に全てディレイのご連絡を頂いてますので今日は作業の予定はありません。

まぁ色々と事務的な仕事も有るのでボチボチやりましょう。

POWER5 to モンスタ-S2R

初めて当店をご利用のお客様です、モンスタ-S2Rというハ-フカウル仕様のモンスタ-もお初です^^

ご指名はPOWER5。

まだ残溝バリバリのS20EVOからの交換ですが既に5年オ-バ-という事でちと不安という事でした。

確かに硬化は進んでいしたねぇ、比較や検証を行ったことはありませんがベルトにスチ-ルコ-ドを使用した場合、化繊のベルトよりもケ-スの硬化が早く進む印象があります。

逆に化繊コ-ドは種類によっては劣化が早く強度低下が著しいリヨセル等もあり劣化に関しては一概にどちらが良いとはいませんが。

ところでS2Rのリアホイ-ルは片持ちのセンタ-ロックタイプ。

46mmのナットで締め付けトルクは17.5kgf・m。ロックピンが入っていはいますがこの締め付けトルクってヤマハのMT10のリアアクスルシャフトの指定締結トルクとほぼ同じ・・・つかMT10の方が少し高い。

まぁね・・・緩むよりはね・・・(^^; 多くは申しますまい。

よく欧州車(特にイタ車)はいい加減なんて話も聞くし確かにそういう所はありますがタイヤの内圧や締結トルクの指定などは適正値で指示している場合が殆どだと思います。

MVアグスタヴルチェ-ロは180/55ZR17で推奨圧は230kpaです。

とはいえ最近の正規輸入車は日本向けに内圧等変更されている事が多くなりましたね。

そう言えば昔乗っていた916のサイドカウルを注文したら確かに赤ではあるもののこりゃ別物の赤色って事が有りました。

当時の総輸入元に問い合わせたら・・・「そんなものです赤は赤です」って対応されたことが有りますねえ。

結局再塗装しましたけど・・・だったら最初から無地で出荷してください・・・なんて思いましたね。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.03.25

風強し

何時もの朝トレコ-ス、気温は17℃と暖かいものの風が強いですね~。

折角咲き始めたソメイヨシノが・・・まぁ咲き始めは強い様でこの程度の風では散ることは無いでしょう・・・多分。

コ-ス沿いは花だけではなく可愛らしくやわらかな若葉が芽吹いています。

楓の若葉は赤ちゃんのちっちゃな手の様で可愛いですね。明日の天気は荒れるようですが散らないでね~。

専門用語

それぞれの業界には業界だけに通用する専門用語が有ります。

また同じ業界でもメ-カ-が異なれば用語も異なることが多々あります。

例えば方向指示器をウィンカ-というメ-カ-とフラッシヤ-と呼ぶメ-カ-が有りますよね^^

タイヤの場合、米国由来か欧州由来かでかなり用語が異なります。私の勤めていたメ-カ-は米国由来だったので最初にMICHELINさんと会話した時・・・何を仰っているのか??? なんて感じでしたね(^^;

まぁそれは兎も角、なんかよく分からんカタカナ並べてイミフミコ、ワケワカメ・・・こいつ頭悪いんじゃないのなんて事言ってる人も居るようです。頭悪くてすみません(;’∀’)

この前の「独り言ですが・・・」って記事の中でチャンキングとかチッピングという用語はググったら出てくるけどキャピティノイズをググると楽器関係しか出てこないなんて質問をお受けしました。

まぁ楽器由来の用語であると思いますが空洞共鳴音の事です。パンパンにエア-を張ったタイヤで道路の継ぎ目と等を通過するとバンなんて衝撃を受けることが有りますがその事です。まぁ太鼓を叩いた時の原理と同じです。

因みにゼブラ-ジュって何?とも聞かれましたが静電気帯電防止ストライプの事です。ミシュラン社の呼称です。

普通はア-スラインって呼びますが。

私も業界は長いので私自身の造語が業界で普通に使われているものも有ります。クグると造語に間違った解説があって笑う事もあります。

なのでそれ意味が違ってませんかといわれることもあったりしますが語源は私ですから(^^;

まぁ業界俗語のようなものも有ったりしてなかなか面白いですよね。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

火事!

午前時ごろ小倉北区黒住町付近で火災発生。現在も延焼中です。

 

2022.03.24

ハナミズキ満開^^

雨上がりの足立山麓、白いハナミズキが満開です♪

何時もの朝トレコ-ス沿いのソメイヨシノも開花が始まり足立山麓さくら祭りの準備が始まりましたね。

雨の滴を携えたソメイヨシノ。

ところで今日は校区の終業式です、明日から春休みですね。入学式の頃は満開のソメイヨシノが新入生を迎えてくれそうです。

ROAD6 to K1200RS

ROAD4からの換装に成りますがお客様からROAD5とROAD6・・・どちらがお勧めかと。

K1200RSのマッチングとしてニュ-トラルに考えればROAD6で間違いないと思います。

そもそもROAD6はグランドツアラ-として開発されたのですからK1200RSのキャラクタ-とはベストマッチだと思います。

とはいえK1200RSで峠ガンガンという趣の方はROAD5の方が使用目的として考えれば良いという事もあるでしょう。

オ-ナ-様の使用環境はほぼロングツ-リングだと仰っておられましたからココは迷わずROAD6。

因みに2002年型のK1200RSは車両重量290kg タンデム&最大積載時の推奨空気圧はF/250kpa R/290kpaと記されています。

おおよそ一人乗りの時と比較して120kg以上差があります。なので通常使用時はこの数値は聊か高過ぎると思います。

特にROAD6は垂直方向のケ-ス剛性が高められているのでフロントで10%、リアで15%程度減圧しても不安定に成ることはありません。

むしろROAD6の本来のパフォ-マンスを余すと来なく享受できる目安だと思います。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.03.23

ソメイヨシノ開花^^

平和公園のソメイヨシノ、開花が始まりました~。咲き出すと一斉にという感じですね。

ソメイヨシノの花の色は薄い桜色で鮮やかさと言う点では河津桜や陽光桜に見劣りしますが一斉に咲き誇る華やかさが見事。

まぁ植樹のやり方次第と言えばそうですがやはり日本の桜の代表格ですもんね。

ところで何時もの朝トレコ-スから望む関門海峡の対岸、彦島の向上の煙がなんか凄いんですけど何でしょうね?

因みに管制塔の様に見える建物はサンスカイホテル。最上階の展望台は回るんです。ほんとですよ(^^)/

つくしんぼ^^

連休はあまり良い天気ではありませんでしたが少し晴れ間が出たタイミングでワンコの散歩。

祭日でしかも子供たちは春休みという事もあって公園は賑わっていました^^

小さなタモを持った親子が公園内の小川で何かをすくっていました・・・見てみるとモエビやタナゴそしてハゼなど捕まえていました。

ヤゴを見てビビる子供とか・・・何だか昔の風景を眺めている様でのんびり出来ましたね~。

土手にはつくしんぼが伸びて春爛漫って感じです。

親子でつくしんぼを摘んでいる家族もいましたが食べるのですかねぇ?和え物とか天婦羅とか卵とじなんか美味しいですがあく抜きを確りしないと・・・・若いお母さんたちは知ってるのでしょうか?

まぁ今どきはSNSが有るから大丈夫なのでしょうね。

因みにこの日の翌日・・・つまり昨日ですが朝から親知らずが痛み出しお休みしました。

いやいや歯痛なんて久しぶりですが何もない事が幸せなんだ~・・・・・と思いました(^^;

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »