Home > 2月, 2019

2019.02.19

極寒・・・

昨日は暖かくなるという予報でしたが、早朝クロスカブで山を下るとき・・・何時もより寒くね? みたいな。

陽が昇れば暖かくなるのか?しかし外気温は2℃ (^^;

兎も角もフル防寒装備で出かけることにしましたが手持ちのホッカイロが切れていて・・・まぁいいかなぁなんて出発。

やはりというかかなり寒くて30分も走るとブルブル状態、極寒の菊川では指先は電熱グロ-ブで何とかしのげるものの・・・

つま先とお腹のあたりが耐えがたい冷たさ、陽が昇っても全く暖かくならないし・・・シュ-ズを脱いでホット缶コ-ヒ-で(^^;

極寒やんか。

ところで走行距離8000kmを超えたROAD5は路面温度1℃前後でも接地感もグリップ感もそれなりに良好ですねぇ。

あらためて優秀だと思います。

先日、ROAD5と同セグメントの他社タイヤを試走しましたが内圧ウンヌン以前に接地感は希薄でグリップレベルも低い。

高温期には評価もそれなりに高いタイヤですが低温側は聊か能力が低い・・・つかこのセグメントの要件から見るとバッテンですね。

走行1000km程度のタイヤが8000Km走行のタイヤに劣るという・・・残念な話です。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

 

2019.02.18

ピレリその後・・・

中国強制認証制度の今後の話について精度の高いお話を伺いました。

所謂CCC規格のみで製造されるタイヤはロッソコルサのみの様です、よって今後日本には輸入しないとの事。

ロッソ2やエンジェルSTはこれまで通りエトルト規格に沿って製造され日本でも今まで通り販売継続という事でした。

またスパコルV3はSCの各サイズが先行して販売が始まるようです。

発売開始は3月という事です。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.02.17

枝垂れ梅

平和公園の枝垂れ梅、満開です(*‘∀‘)

綺麗ですね~、この枝垂れが散る頃は暖かくなりそうですね。桜の芽も膨らんできてるし。

オラわくわくすっぞ♪

390デュ-ク初走行

やっと登録も完了し390デュ-ク初走行、小雨の中でしたけど想像とは異なるフィ-リングでしたね。

先ず足回りは国内の同クラスと比較してかなりハ-ドな設定です。

エンジンに関しては低速トルクが思いのほかなくてシフトチェンジは忙しいですね。

しかしキビキビと動く車体は楽しいの一言! こりゃ思ったよりスパルタンなバイクですね~。

といって乗り難い訳ではなく軽量であることもあって凄く扱いやすい。良く回るシングルエンジン!も~楽しい~♪

でもツ-リングには如何でしょうかねぇ?こりゃあテストが楽しみです。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.02.16

寒緋桜

何時もの朝トレコ-ス沿いの寒緋桜が咲き始めましたね~♪ ツグミの姿も・・・・春は近いですね(*‘∀‘)

 

モトグッチV7レ-サ-

ピカピカのGASタンクは触るのが怖い~みたいなバイクですよね~。

今回はBT45、3回目のお替りです。生産も那須に戻ったようでたびたび欠品することも無くなったようです。

安定供給万歳!

ところで画像で見るとタイヤ交換なんて簡単そうに見えますが慣れていないと結構大変です。

まぁ設備や道具にもよりますがリアホイ-ルの脱着は非常にタイトで右側のマフラ-とショックアブソ-バ-は取り外す必要があります。

ハブダンパ-も建付けが悪く・・・イライラが募ります・・・・(^^;

リフタ-が無いとやる気も出ないと思います。 チュ-ブタイプだし遠出でパンクなんてしたら大変かもしれませんねぇ。

まぁオ-ナ-さんは整備士なので大丈夫だと思いますけど・・・・・。ともあれご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.02.15

風強し

何時もの朝トレコ-スは外気温はそんなに低くないものの風が強くて寒い~~~( ;∀;)

関門海峡はそんなに時化てませんけどねぇ・・・・

そういえば今年はまだ釣りに行ってないなぁ。まぁこう寒いと行く気はしませんが。

早く春に成りませんかねぇ。

BMW GSシリ-ズディスクロ-タ-

お問い合わせの多いBMW GSシリ-ズのディスクロ-タ-がサンスタ-から新発売に成りました~!

R1100GS R1150GS R1200GS(空冷) R1200GS(水冷)の全モデルに対応のレ-シングプレミアム。

2ピ-スフロ-ティングタイプでフロ-ティングピンのカラ-も選べます。

ディスクロ-タ-の厚みは5.0mm 価格は税抜きで1枚39000円、フロ-ティングピンのカラ-オ-ダ-は1500円から。

詳しくはお問い合わせください。

画像はS1000RRのワ-クスエキスパンドですが概ねこのような感じ。

これまで社外品と言えばブレ-キング社とネット販売オンリ-の良くわからないメ-カ-しかありませんでしたが信頼できる製品の登場ですね!

つか・・・R1100S用は・・・もう・・・出ないのですかねぇ。

ええなぁこのディスクロ-タ-、カッケェし。 お問い合わせお待ちしております(^^)/

2019.02.14

接地可視化

以前の記事でS22の接地面の事に触れましたが関東のお付き合いのあるショップさんからS22の商品説明会で確かに接地面内においてグリップしている領域とスリップしている領域の説明があったとのお話を伺いました。

しかし・・・良くわからなかったとも仰ってました。

またツイッタ-やブログのコメントの一部を切り取って誤解を招いているようです・・・・。

まず私はブリヂストンさんの技術解説や実際の事象を否定しているわけではございません。

4輪車の場合ステアを切ることによって進行方向に対してタイヤが角度を持つことに成り弾性変形を生じ横力を発生します。

横力より摩擦力が大きい場合は滑らず横力が摩擦力を越えた場合に滑り発生する。これが滑り域。

進行方向とタイヤの向きの角度差がスリップアングルで横力がコ-ナ-リングホ-ス、垂直軸回りのモ-メントがセルフアライニングトルク。無論モ-タ-サイクルにも一部当てはまる物理的な現象です。

もっと詳しく話せばここでは収まりませんが・・・・(^^;

今回のS22の解説においてという前提で考えると滑り域というのがしっくりこないという話。

というかBSさんの解説を直接お伺いしたわけではなくユ-チュ-ブのS22試乗のレビュ-は聊かという話です。

兎も角もタイヤは円形です、更にモ-タ-サイクルのタイヤにはプロファイルが与えられています。

つまりある時点での接地面の中心に対して横方向の外側と回転方向後方に面圧の差が生じそれはそのまま摩擦係数の差に成ります。

ブリヂストンさんの資料は分かりやすくするためにデフォルメされているのだと思いますが、・・・この事ではないかと。

私的には図で見るところのブル-の領域が実接地面で全体には多少摩擦力の差はあってもグリップ領域が接地面の中心であり滑り域(BSさんの言う)に関しては摩擦分布の差という事で滑り域という捉方は少々違うと考えますが一般の方に分かりやすくするために表現したという事でしょうか?

タイヤメ-カ-が違えばパ-ツの呼称はもとより事象の表現も言葉も異なりますからねぇ。表現の差かも知れません。

アルティメットアイでの可視化という事ですがドラムの直径によって接地面の形状は変わると思います。

地球も丸いですが馬鹿でかいですもんね(^^;

また言われている滑り域の形状も面積もドラムの直径によって変化するはずです。つまり傾向でしかない。

まぁこれは内圧やタイヤの構造や形状によっても変化します。接地面積全体の中でグリップとスリップ域が混在するというのは開発段階において角度を与えられ回転が加わった事によるリレ-の瞬間的な物理的事象であり・・・滑り域と称すのは聊か誤解を生むような気がします。

一般の方にセ-ルスポイントとして説明するには難があり誤解を招くのではないかと個人的に思った次第です。

グリップ域の形状を拡大するというのかBSさんの言うスリップ域を小さくするというのか同じ意味の様に見えて実質違ったものだとも思います。

極端に言えばここでいう滑り域の更に外は摩擦0です。

まぁお前には理解できないのよと言われれば・・・そうかもしれませんが(^^ゞ

とはいえ前モデルのS21は良くできたスポ-ツタイヤでメガモトなどとの相性も良い。多分S22もS21のステ-ジを高めたモデルだと思うしウチでもお勧めしていきたいと考えています。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

晩酌

基本、晩酌のビ-ルと肴は自己負担・・・・。

まぁ焼酎は買って頂いておりますが、ところで最近セブンの焼き鳥にハマってしまいました。

特に鳥皮のタレとつくねは下手な焼き鳥屋さんよりも美味しいのではないかと思いますね~。

それにしてもコンビニフ-ドの開発ってやはり企業力は凄いですよね、プロの料理人真っ青って感じ。

科学的根拠に基づいて美味しさを追求している訳ですから・・・でもしかし某コンビニのおでんは不味い。

それぞれ基盤技術の差があるのでしょうね。

まぁ結局はそこの中の人のスキルによるという事でしょう・・・ですよね・・・タイヤもおでんも(^^;

なんてことを思いながらやはり夕空とビ-ルはとっても相性が良いなどと酔いちくれるので有りました・・・・。

« Previous | Next »