2018.01.26
関東地方の大雪で入荷が遅れていたOHLINSのステアリングダンパ-がやっと入荷。
BMW S1000RR適応品ですが・・・私のではありません・・・お客様のご注文です・・・。欲しいけど・・by貯金中(;’∀’)
因みにBMW全般に言えるのですが純正装着のステアリングダンパ-は基本的な減衰力が高すぎると思います。
特に市街地や常識的な速で走行するワインディングロ-ド等では自動操舵を阻害する・・・・。
感覚的には軽快感を損っていると。 それはUタ-タ-ン等でも感じられるのではないかと思います。
機種によっては純正のステアリングダンパ-を取り外してしまった方が軽快だし乗りやすくなると言う事もあります。
何だかなぁと言う話ですが・・・。
対してOHLINSのステアリングダンパ-はオイル還流式と言う独自の構造・システムを持ち、基本的に入力に対してリニアに減衰力が立ち上がるという優れものです。
つまり市街地の様に入力が小さければ減衰力の発生も最小限に止め、トラック走行等では大きな入力が加わると相応しい減衰力が働くと言うもの。
スタアリングダンパ-はあくまでも補正補助補強と言う機能が目的。
車輛の持つ本来のハンドリング特性を損なわずいざと言う時の縁の下の力持ち的な存在であります。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2018.01.25
何時もの朝トレコ-スは今日もとっても寒いです。朝の気温は-1℃・・・・寒か-!
幹の周りも凍ってますがな・・・・。
ところで平和公園の梅、またまた枝を切っとる輩がいますね~、恐らくそれなりの年齢の方でしょうけど。
多分、枝切りバッサリ。 困ったものですね。
それはそうと朝から銀行に・・・何時もはかなり待たされる都市銀行さんですが今日はガラガラ。
215日なのに寒いからですかねぇ・・・まぁ今日はホントに寒いし・・・懐も超寒い・・・・(;’∀’)
こんな状況の中、誰も走らないとは思いますが・・・・(;’∀’) 気温0℃~3℃のフルウェットワインディング・・
それがメッチャ寒かったけど何の不安要素も無いのですよ、ROAD5は凄いね!!
因みにROAD4のステア-特性はドライではやや粘るところが有りますがウェットではそのキャラがプラスに働き安定感は安心感としてライダ-に伝わると書きましたが。
ワインディングでも低速域の安定感は抜群です。
対してROAD5はフルウェットのワインデイングでは低速域でやや軽快感が高すぎるところも有りますが中速域以上ではバンク保持性とコ-ナ-リング安定性は確りとした剛性感とギャップ・バンプ・アンジュレ-ション通過時もトレッドがしなやかに減衰することでスタビリティ-は秀逸です。
※低速側の特性は極低温のウェットと言う事もありタイヤ内圧をかなり高めていたことも要因かもしれません。
ウェットでの絶対バンク角もROAD5が深い、グル-ブの配置だけを見るとROAD4が勝るような気がすると思いますが実際はROAD5の外郭断面形状と前後のタイヤ寸法からも絶対バンク角が深い事を伺い知れます。
フルウェットでペダルを擦る程度でも安定感、グリップ感は損なわない。
POWER RSのウェット性能も高いのですが流石にこの気温と路面状況ではROAD5が遥かに勝ります。
まぁこんな状況で走ることは無いかもしれませんが・・・そこは余裕の部分で安全マ-ジンと言う所でしょう。
因みに自作のアクションカム取り付けスティですがドライでは何も問題なかったのですが・・・・
雨の中では水の介入と振動で・・・緩みまくり・・・クルクル回ってしまいますね~(;’∀’)
編集するのが面倒なのでそのまま動画をアップしておりますが・・・ご愛嬌と言う事で・・・・。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2018.01.24
ショップ周辺は大した積雪は有りませんが何時も朝トレコ-スは・・・とっても雪景色♪
路面も所々凍結しています。
平和公園の梅は雪を携えて中々良い感じ。でもまぁホント寒いですね~。
朝トレコ-スから望む皿倉山方面は余り雪は無い様で、今回は足立山側の方が良く振ったようです。
今日も開店休業に成りそうです・・・・あぁもうすぐ月末と言うのに・・・・(;’∀’)
昨夜から降り始めた雪。 結構凄くて今日はえらい事に成ると思っていましたが・・・・
積雪は山手だけで下界は全く積もっていませんねぇ。
因みに関東の大雪で運送便が遅延、なぁ~んにも入荷しませんね。
まぁこの天気ではお客様もご来店に成りませんが。それにしても今年は久々に寒くて厳しい年初になってますね-
ご安全に!
ROAD5、公道での実質的ウェット性能の確認として外気温0℃~3℃前後と言う状況の中で実走評価。
先ずは高速道路。
通常の速度域から×〇■な速度域でも直進安定性は良好でレ-ンチェンジもナチュラルな応答性を示し適度な軽快感と安定感とのシンクロは高い安心感としてライダ-に伝わります。
接地感も高く実際のグリップレベルもかなり高く、これだけの低温の中でも信頼性は頗る高いですね!
因みにROAD4の場合、ドライ路面でのステア-特性がややdullであることがウェットではプラス要素に置き換えられてやや粘るハンドリングは高い安定感として現れます。
機種やライダ-の好みにもよりますが雨天での安定感や接地感は世界で150万セ-ルスを達成した高い要素の一つと言えるでしょう。
実質、数値的なウエット性能はROAD4とROAD5はほぼ同等と思いますが感覚的なところでROAD4が優れている様です、感覚的なところは大切ですもんね。
がしかし、ドライと成ると圧倒的にROAD5が勝っていてその方向性はハッキリしていますね。
改めてROAD4は公道用レインタイヤって言っても過言ではないかもです。
その差は次の記事、フルウェットワインディングでご紹介したいと思います。
フルウエットの高速道路走行の一部ですがご参考にして頂ければと思います。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2018.01.23
関東地方は大雪に見舞われていますが北部九州も午後から明日にかけて雪になるかもって話ですね。
ですが、今日はそんなに寒くないし雪ではなく雨かもですね。
現在は晴れてます。
ところで平和公園の梅もあちらこちらで開き始めていますが、枝がバッサリ切られている木もありますねぇ・・・
ろくでもない事をしている輩が居ますねぇ。 そんな枝を持ち帰って活けても愛でる事が出来るのでしょうか?
困ったもんじゃが。
前後OHLINSのO/H&ア-ム周りのメンテスに加えてPOWER RSの装着です。
因みにR1200Sは日本国内での販売台数は百数十台らしく、かなり希少車のようです。
そんな希少車の健脚を5台やってますから・・・やはりS保存会の・・・何チャラかもしれませんねぇ(;’∀’)
それは兎も角、R1200Sに限らずテレパラのBMWは定期的にピポットのメンテナンスが必要ですよ~。
特にリアのピポットベアリングには水が浸入しやすい様で、結構錆錆って事もあるし当然グリスも洗い流されてたりします。
そんなに難しい作業ではは無いので手間を惜しまずメンテナンスを実施することをお勧めいたします。
R1200Sは癖が強いというか個性的なハンドリングと言われておりますが、サスペンションの適正な組み立てとショックアブソ-パ-の仕様変更&セッテイングで随分変化します。
無論、ライダ-にフレンドリ-と言う方向です。
R1200Sに限った事ではありませんがOHLINS装着車のセットアップやO/Hは多く承っておりますが・・・
そもそもの設定ウンヌンと言うよりもOHLINSの取り付けやセットアップに関して何故こうなのかと思う事も屡々です。
何が狙いなのかサッパリ分かりません。
タイヤもそうですが折角高性能なパ-ツを取り付けても能力を発揮できなければ意味はありません。
サスペンションやタイヤ次第で乗り方そのもの迄変化するモノですから。ちゃんとしないと勿体ない!
R1200Sきっと楽しく生まれ変わってますよ~♪ ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2018.01.22
パ-キングで見かけた超個性的?なカラ-リングの車。タイヤも何だか凄い事に成ってますね~。
社用車では無い様です・・・なんちゅうか・・・言葉が有りませんね~(;’∀’)
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2018.01.21
今日は天気もよくバイクも多いですね~!
ところで車種名は分かりませんが・・・・(^^; なんかロ-タスみたいなス-パ-カ-(ですよね?)
おお~!低いね~カッケ-ですね~!!なんて思って後ろにつけると・・・・・
チカチカッっとテ-ルランプが点滅したと思ったらいきなりドッカ-ンと鬼加速 (;’∀’)!!
はっえぇ~~~~~~し。エキゾ-ストノイズもレ-シングカ-の様ですね。 カッケェ。