Home > 6月, 2016

2016.06.23

冒険王にも64チタン (゚∀゚)

DSC04033

最近、常連のお客様から金物屋と呼ばれておりますが・・・確かに・・・毎日のように金物をイジイジしております・・・・(^^;

昨日はクロモリ、今日は64チタンみたいな・・・・まぁタイヤが欠品だらけなので助かってはおりますが。

DSC04032

ところでBMWダ-トの王者、冒険王に64タチンを散りばめろと御用命を頂きましたが・・・感染してますよねえ・・・・。

ご本人は軽貴金属依存症候群に感染などしていないと仰ってますが・・・・感染してますね・・・・絶対。

だって・・・マフラ-もフルチタン・・・だし。

ところで感染者の多くは64チタンボルトの効果について余り気にされているようではなく、その輝きと質感にウットリみたいな。

DSC04035

でも、しかし、、交換箇所は確実に40%は軽量化されております。

まぁ・・・心もお財布も確実に軽量化されてもいますが・・・(゚∀゚)

費用対効果はまぁ・・・あれですが・・・リアのホイ-ルボルトは殆どの方がシフト時のショックが軽減されるのを実感されているようです。

DSC04036

特にシャフトドライブのBMWには効果があると思います。

あのガツンと来るフィ-リングはなんとも嫌な感じですもんね、乗り成れればガツンを軽減するコツは身体が覚えて来るのですが・・・ミッションオイルを新しく交換したときのような感じに似てますね。(それよりも更にソフトな感じかな?)

どちらにしても効果は副産物の様なものと言っても良いかもしれませんね、感動するほど変化はありませんから。

DSC04037

それでも64チタンはカッコ良い!

因みに64チタンボルトを使う場合は必ずねじ部に油脂を塗布し、適正なトルクで締結することが肝心です。

緩めるときに火花散らしたんじゃ洒落にもならないし・・・・取り扱いはそれなりに慎重に!

お大事に。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^^)/

2016.06.22

暫く雨が続きそうですね

DSC04018

今日も雨、明日も明後日も・・・・雨ですねぇ。

そりゃ梅雨だから当然と言えばそ-なんですが、私らの商売に雨は大敵ですから。

ところでブレ-キパッドの交換工賃って機種によって違うのですがBMWのF系はリアの交換は手間がかかりますね。

リアホイ-ルの脱着作業が加わりますからその分、工賃も掛かります。

正規ディ-ラ-は工賃が高いからね~なんて話を耳にしますが純正パッドそのものの価格が高いし工数も違っているので仕方ないと思います。

DSC03998

BMWのオ-ナ-さんの望む多くの要件から考えると純正パッドはかなり優れていると思います。

ディ-ラ-さんの肩を持つわけではありませんが、それなりのお値段になるのは止むを得ないのでは無いかと。

(当店ではBMWの純正パッドの取り扱いはありません)

F650のオ-ナ-さんはレイラさんは凄く安いですね~なんて仰ってましたけど・・・・パッドの価格が安いんです・・・・(^^;

能力的には過不足はありませんが耐摩耗性には雲泥の差があると思います。

因みにBMWの純正パッドは全天候型でフロントで20000km程度は平気で持っちゃいます、それだけ持つと劣化に関して大丈夫なのかって心配もありますが普通に走るのであれば全く問題ないと思います。

高いけど純正パッドはお勧めですね、ランニングコストはREPのパッドより優れているのではないかと。

DSC04047

ところでウチではサ-キット走行やイケイケライダ-さんにはPFCをお勧めしておりますが価格を聞いてビックリされる方も多いですねぇ・・・・レイラは高い・・・なんて言われているかも知れませんが・・・・パッドの価格が高いんです・・・・何処で購入されても多分、同じです。

安かろう、悪かろうとは申しませんが、パフォ-マンスの高いモノはそれなりの価格になると言う事だと思います。

ご安全に!

ZERO POINT to M900

DSC04003

最近、金物屋ですか~?みたいな様相を呈しているショップですけど・・・・(^^;

毎日64チタンボルトやクロ-ムモリブデン鋼をイジイジしております。

まぁ大きな意味で足回りのチュ-ニングと言う事ですから当店も正常進化している(のでしょうか?)

なのでクロモリについても少々知識を高める必要があるので勉強をしております。

因みに64チタンと炭素鋼の特性の違いは置き換えることで良くも悪くも変化があって当然。

しかし・・・そもそも最近の大口径の炭素鋼アクスルシャフトをクロモリに置き換えたところで劇的な変化はないと思うのですが。

DSC03999

とは言え最近進捗著しいライトクラスや逆にZやCB等の旧車の様に人差し指ほどのナマクラシャフトをクロモリに置き換えると劇的な変化が有るかも知れませんね。

因みにS35CやS45C、s55C等の炭素鋼とクロモリを比較して弾性率の違いは有るものの体感できる違いは無いといってもよいのですが人間の感覚は数値を超えた敏感なところもあり人によって感じ取れる事も事実ですね。

例えばサ-キットでも平均速度の高いコ-スではその違いは顕著で具体的には接地感が高まり結果としてタイトなラインをトレ-ス出来るという感覚的なパフォ-マンス向上が見られるようです。

DSC04001

つまりインフォ-メション性は炭素鋼と比較して高くなる傾向にあるようです、これは材質と言う事だけではなく加工精度と言う所も有ると思いますが。

これはフロントサスペンションシステムと相まってという意味で、つまりフロントフォ-クを締結するトップブリッジ、アンダ-ブラケットとアクスルシャフトで構成されたシステムの剛性バランスがより高くなると言う事ではないかと。

実際にクロモリのアクスルシャフトを組み込む際、ピンチボルトやアクスルの締め付けにカチっとした節度が出ます。

これは材質の差ではなく精度の差といってよいでしょう。

また締結トルクと軸力にも差があるようなので適正なトルクを探る必要はありそうです。

少し違うかもしれませんが例えばエンジンハンガ-の締め付けトルクを20~30N・m程変更しただけでステア-特性の感覚は変わります。

抜けは゛しなやかに感じるし高めると剛性感が増します。(程度というものが有るので分からない人はやらないように)

DSC02288

なのでフロントフォ-クのクランプ個所を64チタンに置き換えると効果的という話にもなりますね。

クロモリのアクスルシャフトのメリットはP.E.O社も謡っているように材質と言うより加工精度の高さにあるようですね。

また加工精度の高さが材質の特性を有効に引き出していると言えるのかもしれません。

因みに、アクスルシャフトをゼロポイントシャフトに置き換えた場合ミシュランやピレリなど比較的内圧設定が低いタイヤの場合若干粘る感じが高くなります、これはインフォメ-ション性の高さ故といったところで内圧は若干高めたほうがマッチングは良いと思います。

またブリヂストンの様にそもそもの内圧設定が高いタイヤの場合は粘り感は出ず、逆にコンフォ-ト性が高まった感じを受けると思います。

まぁ私的な考察ではありますが、クロモリアクスルシャフトそのものが優れていると言う事ではなくZERO POINTシャフトのパフォ-マンスが高いと言う事の様ですね。

DSC04002

惜しむべくはZERO POINTシャフトに換装しても外観からは殆どわからない・・・・おまけにアクスルスライダ-を装着してた場合はもう隠蔽カスタムですもんね・・・・(^^;

なのでオ-ナ-さんもアクスルスライダ-は取っ払って・・・プチアピ-ル・・・・(゚∀゚)

が・・・しかし・・・ドカ系のBtypeは形状もSTDと同形状なので・・・・な-も変わりませんね・・・・。

ご安全に!

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^^)/

2016.06.21

水の路・・・

DSC04022

何時もの朝トレコ-ス沿いの沢も激流と化して、足立山麓は水煙に覆われてます。

DSC04021

普段は水気の無い所にも沢山の水の路が出来てますね。

DSC04026

現在のところ、雨は小康状態ですが、気は抜けませんね。

DSC04030

年に一度か二度、ヤバイぐらいの雨が降りますが・・・・山手の我が家は緊張する季節。

しかし、山水は冷たくて気持ち良かったり・・・・しますね・・・・(^^;

奥様のK100RS

DSC03995

何度も挫折しそうに成りながら悲願の大型二輪免許を取得された奥様^^ おめでとうございます!(^^)!

それにしても最初の大型バイクがBMWK100RSと言うのはかなりマニアックですよね~~。

つか、ご主人が勝手に決めてしまった様ですね、奥様は車体色も知らなかったようです・・・・それにしても・・・・。

重くてゴツイK100RSを乗りこなせればこの先、どんなバイクでもモ-マンタイかも知れませんね。

ところでバイクを勝手に決めたのは・・・まぁあれとして・・・・タイヤもてきト-にその辺に転がってるモノを組んじゃたみたい。

なんとMICHELINのパワ-ス-パ-スポ-ツでしかもダンナさんがサ-キットでショルダ-をすっかり使い切ったモノ。

そりゃあ乗れんでしょ!

そもそも超重量級のとの相性は若干剛性不足で内圧を高めてもコ-ナ-リング中の確り感、つまりバンク保持性が不足する傾向にあります、その上綺麗に使い切ったショルダ-部はさらに剛性が低下しているわけで・・・・不安定この上ない状態だと思います。

DSC03997

なのでリアタイヤサイズが18インチと言う事もありマイルドなハンドリングが売りでもあるT30EVO&T30をお勧めいたしました。

これで快適に安心して初めての大型自動二輪を楽しめると思いますよ~!

因みに、奥様は当店のブログを見て強制在庫と成ったマグネット式タンクポ-チを・・・・なんて仰って頂きましたが。

DSC03996

残念な事にK100RSのGASタンクはな・な・な・なんとアルミ製なんですね~~!この時代のこのカテゴリ-にしてアルミ!

軽量化の為なのでしょうか??? んんにゃ、そんなわけないですよねぇ・・・このガタイですもん。

腐食防止ってところかも?何にしてもバブリ-な時代のバイクと言う事かも知れませんね~! ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^^)/

豪雨

DSC04012

昨日から強い雨が降り続いています、自宅周辺も避難準備情報が出されていますが・・・。

昨日の休みはハンズに出掛けましたけど・・・前が見えない程の豪雨でしたね・・・。

そんな中、出掛けるなよって話ですが自宅を出るときまでは小雨だったのですよ。

ところでハンズには初めて行ったのですが何でも揃うなんて評判を聞いていましたが、何だか雑然としていてドンキ-のようなム-ドが漂ってますね・・・。

ワクワクするような品物は見当たりませんでしたがアマゾンで売られている同じ品物はハンズの方が安いですね-。

しかし・・・まぁナフコで事足りますね。 品物の配置もナフコの方が分かりやすい。

バイトかパ-トか社員か分かりませんがナフコと比べると随分若い方が多いのが印象的ですが、好感度は低いな~。

DSC04014

それにしても自宅裏の沢の流れが激しくなってきました・・・避難勧告に進まなければよいのですが・・・。

毎年、梅雨時はこんな感じで・・・・心配です。

2016.06.20

ライダ-スクラブ・・・何かの因縁??

ml098

タイヤのご注文と健脚のご相談でご来店されたお客様。

何気に会話していると「山中さんは根本さんと最近でもお付き合いがあるのですか?」なんて。

いえいえ、最後にお会いしたのはかれこれ十数年前、岡山国際のライディングパ-ティ-の時が最後ですね。

実はお客様は元ライダ-スクラブの編集者で根本さんから私の事を聞かされていたらしい・・・・(;’∀’)

まぁ・・・あまり根本さんのライディング論に関しては共感できないので・・・ブログにもそんなこと書いてますけど・・・・。

見てらっしゃるのですかねぇ?・・・見てらっしゃるからと言って私の意見は変わりませんけど。

なんてちょっとバツの悪い感じ・・・・。

「いやいや、私もそう思ってます、実はネモさんも分かっていて・・・つまりはネモケン流のデフォルメ論なんですよ」だって。

VZRSULZH

つまりは走る前に歩けるようになってから走れって言うか、あまり難しい事を言うよりも分かりやすい感覚を極端に表現していると言う事らしい。

また、ネモケンさんの理論がすでに一昔前のものと言う事も解ってらっしゃるようですが、変えないのがネモケンスタイルらしい。

「まぁ色々と各方面からご意見を頂くことも多々ありましたが、あの年にしてデイトナをこよなく愛し実践している所は素晴らしい」

と。

因みにお客様もデイトナ参戦を誘われているようです。

まぁネモケンさんの凄いところも認めます、つか誰でもがまねできることでは有りませんからねぇ。

メ-カ-の開発者やその世界の著名人の名を出してトンでも理論を展開している雑誌よりも・・・まぁあれかもですね。

因みにトンでも理論を展開している雑誌の編集長さんが引っ張りだしてきた某タイヤメ-カ-の開発ライダ-ってのが実は私だったと言うのを忘れてるってか、目の前にいますがな・・・みたいな・・・・。

しかし、多分お会いしたことは無いので当時の同僚からのまた聞きなのかも知れませんね。

そんなハリボテの編集者よりはわが道を行くって感じで・・・・それはそれでって話なのかもしれませんね。

つか・・・世間は狭いですね~~冷や汗かきました・・・・(^^;

2016.06.19

蒸し暑い・・・

DSC04007

雨の合間を縫って何時もの朝トレコ-ス・・・・超蒸し暑い~~~。

ZERO POINT to GSX-R1000

DSC03979

同じGSX-R1000でも2014年モデルの場合、ZERO POINTシャフトは納期が10月・・・・

K6の場合は即納でした。

まぁこれもメ-カ-さんの在庫状況や生産計画と受注発注のタイミングなので仕方がありません。

P.E.Oさんは大企業ではないのでやりくりも大変だと思います。

それに比べて世界の大企業MICHELINさんはPPSEVOもPP3もROAD4もROAD4GTもアナキ-3も主要フロントサイズが全て欠品中です・・・当店の在庫も寂しくなってきて・・・・もう泣きそうです。

DSC03978

それは兎も角、見かけは中々硬派なクロモリアクスルシャフトですが組むとトルクスの端面しか見えません。

それはそれでプチかっこ良いのですけど。

なんつ-か、STDと同じ形状のBタイプなんかはカスタム感もゼロポイント・・・ですね~~、質実剛健と言うところかな。

DSC03980

ところで、オ-ナ-さんはその効果に期待でいっぱいの様で「どんな風に変わるのですかね-!」って。

んん~~~・・・・この手のパ-ツは・・・・考えるより感じろ!・・・・Byブル-スリ-。

だと思います。

因みにクロモリアクスルシャフトへの交換は只単に入れ替えるのでは芸がないし勿体ないですよね~!

高精度を売りにしているZERO POINTですからホイ-ルのセンタ-出しも確り、さらに締結トルクも見直した方が効果的ではないかと。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、よろしくお願いいたします(^^)/

夏模様♪

DSC03982

夏模様って天気の話ではありませんが・・・・ウチの珀が散髪?に行ってバサッリ^^

DSC03984

私的に言うと二枚刈りってやつですかね~,スッキリ夏模様ですけど・・・なんかウナギイヌの様な・・・・(^^;

DSC03992

とっても涼しげですね。

« Previous | Next »