2021.01.15

PILOTストリ-ト2ウェットパフォ-マンス

雨雨降れ降れ母さんが~♪・・・・的な。PILOTストリ-ト2のウェット性能は如何に?

って事でみぞれ交じりの雨が降りしきる中、意を決して実走・・・・・。

意を決してってのも大袈裟ですが以前PILOTストリ-トを装着したソニック125で冬場の雨中を走行中、路地からクルマが飛び出してきてパニックブレ-キ!フロントをすくわれた経験が有ります(人生2度目の公道転倒)

もぅ何つうかウェットでは普通に走っていてもちょっとアクション入れるとスルスル滑って危ね-な-と思っていたのですが。

そ・ん・な・記憶が蘇る・・・的な(^^;

がしかし、そんな心配は無用で前後の接地感も高くウェットグリップはフルブレ-キングでもロックさせるにはかなり気合が必要です。

コ-ナ-リングも確り安定しており全モデルのPILOTストリ-トの様にいつでもどこでもス-ルスルなんてことは皆無。

リアに関してもフルロックさせてもスパンとスリップすることは無くロック&グリップ状態で粘ります。

これはこのクラスのタイヤとしては優秀と言ってよいと思います^^

安心ですね~、シティPROのウェット性能も悪くありませんが・・・・指定空気圧でもgoodという点ではワンランク上ですね。

但し、あくまでもストリ-トで常識的な走行においての話しで車両もクロスカブ110であるという前提の評価です。

PILOTストリ-ト2はウェットも安心でございます(^^)

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2021.01.04

PILOTストリ-ト2 走ってみたら・・・・

PILOTストリ-ト2の実走スタ-トは車両の指定空気圧から始めました。

フロント170kpa リア225kpa。フロントは兎も角リアはかなり高めですがOEMで装着されていたチェンシン製のタイヤは指定空気圧でもグニャグニャでしたもんね~。

ガゼルは指定で丁度良い感じでした、シティPROは指定空気圧ではカチンコチンでとてもとてもって感じでしたね。

でもってストリ-ト2はフロントに関してはやや高いかなという感じでリアはかなり高い感じですね。多分最大積載時を前提とした空気圧だと思うので通常の場、前後同じで良いと思います。

気に成っていたユニフォミティ-に全く問題はないようです、PILOTストリ-トの場合輸送時の積載方法にも問題が有ったのかも?

ギャップやバンプの衝撃吸収性はシティPROよりも格段に良いですね。エンペロッピングパワ-は合格点!!

ステア-特性もニュ-トラルでアンダ-は出ません。

グリップレベル・接地感共にやはり2ポイントは勝ります。まぁシティPROはビジネスタイヤでタフが売りだと思うので重積載でハンドリングを比較すればシティ-PROが優れるという事に成ると思います。

取りあえずの印象は普通にライディングを楽しんだり軽装備でのツ-リングであればストリ-ト2が間違いなく楽しいと思います。

前後に荷物満載でロングツ-リングや業務などでの重積載ではやはりシティ-PROに分があるだろうし・・・・。

まぁニュ-スペ-パ-スペシャルなんて話も有りますからね。

PILOTストリ-ト2はやはりミニアナキ-3の様なタイヤだと思います。

まだ少ししか走っていませんがもっとじっくり・・・ダ-トの走破性やウェットも確り評価したいと思います!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.12.25

PILOTストリ-ト2

Myクロスカブ110はOEMタイヤは論外としてM35、ガゼル、シティPROを装着して来ましたが今回はPILOTストリ-ト2を装着することに。

因みにシティPROは所謂ビジネスタイヤでタフなことが求められていて生産国タイのテストではコンクリ-トを砕いたガレ場や50リッタ-の水タンクを前後に積載して実走実証を行っています。

いやまぁその様なタイヤなので私の普段使いはパンクしている様な空気圧で丁度良い・・・的な・・・・(^^;

でもしかし低圧であるが故のネガも無視できず空気圧を上げたり下げたりの繰り返しなんですね~。

PILOTストリ-ト2はライディングプレジャ-を要件に含み多分アンダ-ボ-ンスポ-ツをタ-ゲットとしたタイヤだと思います。

でもねぇ・・・以前通勤快速のソニック125にPILOTストリ-トを装着した際はユニフォミティ-や低温側のドライグリップやウェット性に物凄く不満が有ってBT39SSに交換して幸せに成れたことが有ります・・・(;’∀’)

しっかし・・・BT39SSの耐摩耗性はやっと2000kmだし通勤快速には向きませんね~。

まぁ現在はクロスカブなのでハイグリップ系はそもそもマッチングは宜しく無いしミニアドベンチャ-的なバイクだし。

PILOTストリ-トからストリ-ト2は如何に進化したのか?

何となくストリ-ト2はアナキ-3のような雰囲気も醸しているので同じプレジャ-モデルでもコンセプトは変わったのかも知れませんね。

実走してみないと分かりませんが見た感じは中々良いぞ~!クロスカブに似合っております~♪

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.08.28

効果

CC110に装着したアルミリムKIT、改めて実走確認・・・・・・

プロトタイプの評価と全く同じです・・・・そりゃあそうですよねって話ですね-(^^;

因みにフロントの振れはピタリとなくなりました。まぁSTDのリムは目視で振っているのが分かりますもんね・・・

アルミリムKITからSTDリムに戻してから余計に気に成っていましたが・・・・。

この程度はカブ的実用性に問題はないと言えばそうなのかも知れませんけど。

それは兎も角、リムと同時に交換したX.A.M製のドリブンスプロケットとチェ-ン。

コチラの効果は絶大です。

ある速度での定速走行ではグゥワングゥワンなんて波長が発生しとても気に成っていました。

恐らくスプロケットの真円度とチェ-ンの精度の問題ではないかとは思っていましたがやはり原因はスプロケット&チェ-ンで間違いなし。

これも一つの共振現象で全ての速度域で発生している訳では無く加減速時にも感じ難い。

CC110でロングツ-リングされているユ-ザ-さんは思い当たるところが有るのではないでしょうか?

因みに純正品に交換しても改善されないと思いますよ・・・そもそもですから(;’∀’)

精度を追求するとキリがないと言えばキリが有りませんが、不快な共振などを軽減することで快適性はグンと向上します。

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.08.22

CC110アルミリムKIT発売開始

以前プロトタイプを評価させて頂きましたがこの度CC110アルミリムKITが正式にに発売に成りました。

予約を入れていたアルミリムKITが入荷したので早速装着。

見た目に大きく変わったところはありませんが新たに刻印が刻まれていますね~。

確かプロトタイプには無かったような・・・・あったかも(;’∀’)

早速MyCC110に装着。

装着の前にホイ-ルバランサ-に掛けてみましたが振れは全くありません!まぁ当たり前なのですが当たり前ではないのが・・・・・あれですからねぇ。

装着した感じも良いですよね~、先ず錆てなぁ~い・・・・・(^^;

特注のX.A,Mドリブンスプロケットも交換、ついでにチェ-ンも交換!!いいねいいねぇ-。

因みにリムカラ-はブラックとシルバ-も有るようです。

ところでプロトタイプを評価したからと言って特別なオマケや値引きも有りませんよ~、私も普通のコンシュ-マ-なので普通の価格で購入いたしました。

なんか貰ったんでしょとか言ってる人が居たりしたのであしからず・・・・・・(^^;

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.07.09

ZERO POINT to CC110

ZERO POINTシャフトのお問い合わせは時々頂いておりますが・・・・・ウチは販売力が無いのであまり売れませんねぇ(^^;

売れないからという訳ではありませんがクロスカブに投入してみようと、そもそも人差し指の太さ程度のアクスルシャフトですから効果大!

ではないかと^^

ところで前後のシャフトを注文したのですがP.E.Oさんからリアのシャフトは生産しておりませんと連絡が来ました。

ん?一応クロスカブのクロモリシャフトで検索したら前後装着した方がおられてZERO POINTシャフトと記載が有りました。

もしかしたら偽物でも出回っているのでしょうか??

まぁリアは置き換えても効果が分かりずらい・・・・つか変化が無いと思っているのでフロントだけでOK。

でもって何時ものコ-スへ試走に出かけましたがコ-スまでの市街地、一応ワインディングなコ-スもそれなりに走りましたが変化は全く確認できません・・・・(^^;

一応、開発ライダ-の端くれですしタイヤの内圧であれば5kpaの違いも分かります。期待してのになぁ~的な。

現場でSTDのシャフトと入れ替えながら何度か走りましたが・・・・やはり何の変化も確認できません。

なんだか残念・・・・しかし・・・・もしかしたらと思って酷道へ。

しかしギャップやバンプ、アンジュレ-ションの連続するコ-スでもほぼ変化なし。そして少しづつペ-スを上げていき・・・・

ある意味攻めるレベルまで負荷をかけていくと明確な変化が確認できました。

外乱の収束性は高まりギャップなどの減衰も明らかに向上しています、さらにCC110はハイペ-スではドがつくアンダ-ステア-ですがこれがかなりニュ-トラルに変化しています。まぁアンダ-はアンダ-ですけど(;’∀’)

これは一体如何したことなのか?

そういえばR1100Sの場合は明らかにステア-特性は変化し応答性は高まり振動減衰能力も高まった。

しかしS1000RRは全く変化はありませんでした。これはあくまでも私的考察ですがシャフトのボリュ-ムと車両の質量とのバランスかも。

R1100Sの様に重くてしかもフロントヘビ-である車両のわりにアクスルシャフトはかなり細身です。

クロスカブのアクスルシャフトは当然極細ですが車両の重量・質量からみて実は十分以上の剛性をSTDのシャフトは有しているという事?

故に低中速域や一般的な走行条件ではZERO POINTシャフトは能力を発揮せずSTDシャフトと変わらない働きだけど負荷が増すとSTDは能力のキャパを超えるがZERO POINTはそこからが本領発揮という事かも知れません。

そういえばZERO POINTはSSのお客様の場合、良く分からないという評価が多いのだけどメガモトやビックNKのお客様はスタビリティ-が向上したと評価されます。特に高速道路での安定性を評価されてましたね。

それって私のS1000RRとR1100Sで感じたことに近いかも・・・・(;’∀’)

鈴鹿8耐を走ってた友人がZERO POINTシャフトを装着するとライン一本分内側を走れると言っていましたがSSの場合サ-キットの様に高負荷が加わる条件ではかなり高い効果が得られるのかも知れませんねぇ~!

んん~SS車両でサ-キツトかテストコ-スで再評価してみたくなりましたね・・・こんどこっそり持ち込んで・・・(^^ゞ

的な。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.06.25

えっ!?モリワキ!!

ヨシムラさんはCC110でモリワキさんはCT125なんですね~。んん~逆だったらよかったのに・・・・(;’∀’)

※個人的感想です。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.06.21

しょんぼり感・・・・(^^;

アルミリムKITを返却しSTDのホイ-ルに戻したMyクロスカブ・・・・なんだかしょんぼりですよね~(^^;

アルミリムKITが発売に成ったら買っちゃいますかね、数量は限定に成りそうですが・・・お値段次第というところですね。

ところで大雨の次の日の朝、小雨の中を通勤のため山を下っていたら物凄い違和感。なんだこれは?????

何だか揺れ動くというか何というか、店について確かめたら・・・・・なんとなんと!!!!

普段はロックしていないリアBOXの蓋が強風で開いて豪雨が降り注いだ様で・・・・・雨水満タン(;’∀’)

強風で蓋が壊れなくてよかった~。

にしてもこんなことも有るんですねぇ、もうビックリでございます。 ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします。

2020.06.18

エキセルアルミリムKIT 最終評価

クロスカブ用エキセルアルミリムKITの最終評価にふさわしい? 酷路に出かけてまいりました。

道路幅は狭くアスファルトはアチラコチラ剥がれてる上にうねりまくっていておまけに落石に落ち葉・・・・・。

さらに超タイトなコ-ナ-に物凄いアップダウン。

上りの超タイトなコ-ナ-はバンクさせなくてもステップ擦っちゃうぞ~的な・・・・・かなりの酷道です(^^;

本題のエキセルアルミリムKITの最終評価ですが一般公道やワインディングではSTDのリムと比較して若干スタビリティ-の向上は確認できましたがOFFでは全く分からず(;’∀’)

しかし酷道走行では明らかな違いが有りアルミリムのしなやかさが光りロ-ドホ-ルディング性はかなり向上しています。

この酷道は普段からSTDリムのクロスカブやKTM390でも走っている知り尽くした道です。

いやぁこうなるとD604も試してみたくなりますね~!しかしアルミリムKITは返却期日を迎えますので残念ながらまたの機会にですね。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2020.06.16

エキセルアルミリムKIT OFFロ-ド

クロスカブというぐらいですからオラOFFロ-ドにも行くべ!!なんて方も多いと思います^^

なのでアルミリムKITもOFFでの確認は外せないでしょ!って事で行ってまいりました、。

といってもトレッキング的なってところですが。

アンタ、OFF走れるの?みたいな話も有ろうかと思いますがそもそも私はモトクロス出身で若いころは3クラス制覇のグランドスラムなんてことも達成したことが有ったりします・・・・まぁ遠い昔の話ですけど・・・・・。

全日本ロ-ドに出場していた頃もシ-ズンオフはエンデュ-ロに何度も出場したし・・・・林道ツ-リングにもよく行ってました(^-^)

OFF車歴はざっとですがMX125、YZ125、KX125(Kawasakiはメ-カ-サポ-トでここで大怪我(^^;)以降しばらく空いて・・・・・

CR80、RM80、KX80、XR200、KDX200、DT200WR、TS200・・・・KTM525EXCが最後でしたね。

因みにかみさんもCRM50に乗っていて一緒にコ-スも走ってたんですよ~よく飛んでましたけど・・・・(^^;

それは兎も角、アルミリムKITは兎も角もシティ-PROはOFFでは更に思い切って低圧にしないと砂利道やガレ場は特にフロントが弾かれて吹っ飛びそうになりますね・・・・。

走れないことはありませがやはりOFFを走るのであればIRCから発売されているOFF専用タイヤ等が良いに決まっていますね。

それぞれ用途要件に見合ったという事が肝心です~。なんだかOFFだとSTDリムとアルミリムの差は全く・・・・

分かりません(^^;

因みに赤土の締まった路面では超低圧のシティ-PROの走破性はなかなかのものです。またガレば等での耐カット性も優れていると思われるのでやんちゃして遊ぼうと思わなければ信頼性という点では高いと思われます。

つまり大切なキラキラアルミリムを痛めないという意味でのプロテクション性は良いかも・・・・ってアルミリムKITの評価にも何にもなっていませんけど。

でもって結論は超カッコいいエキセルのアルミリムKITを組むならOFFでの激しい走行は控えたほうが良い・・・・的な。

まぁトレッキング程度なら楽しく走れると思います。あ~楽しかった、。

ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

« Previous | Next »