« | »

2014.04.19

大型白スズキ

現在、東北沖に展開中のオ-ナ-さん。

海中に地震計とやらを設置する任務らしい。

出向して早2週間が立ちますが帰港予定は5月の末、よって白スズキは2ヶ月間の長期滞在となります。

でもってオ-ナ-さんもそろそろ健脚の進捗状況が気に成るところでしょうね~^^

昨日は雨と言う事も有り予定通りリアにOHLINS TTXの換装作業に着手。

GSX-R1300の場合、リア周りはほぼ全解体となります。

なのでクリ-ンナップとグリスアップや細かな修正をしつつの作業はかなりの時間を費やす事に成りますが・・・

一枚一枚脱がせていくと、そこにはあんなものやこんな物の配線が・・・・グチャグチャと・・・^^;

苦手なんですねぇ・・・カプラ-にそれぞれ目印を付けて更にデジカメで撮影した上で配線も解きます。

更に・・・白スズキ君の秘密を発見したりして・・・。

気がつけば一日中掛かりっきりで前脚まで届きませんでした(^^ゞ

前脚は次の雨の日までお預けですね~。

オ-ナ-さん、手慣れた海上の作業とは言え危険と背中合わせである事も間違いありません。

長期の任務、気を抜かずに安全第一!

ハヤブサ君もオ-ナ-さんの笑顔のお土産を心待ちにしていますよ~~(^^)/~~~

 

ブログランキングに参加しています!ポチツと応援、宜しくお願い致します^^

コメント

こんにちは.まったくそうですね.今時のバイクの配線.いらんもんばっかり付けて.確かに時代に合うものを作らんと.は.メーカーの宿命でしょうな.しかしな.今作業しているバイクまだ六千キロしか走ってない.でも.保証は切れているそうな.ダイアグ診断すればいいけど.なんかおもしろくないですね…

おお、遂に我が愛機にもあのオーリンズサスペンションが!!
くぅぅぅ~たまらんです(^_-)-☆
秘密が大変気になりますので、また帰りましたらお話を聞かせてくださいね!!
引き続き宜しくお願い申し上げます(>_<)

じじいさん、足周りも電子制御は避けて通れない時代に成りました。

日々勉強、日々精進ですね!

Fjitaさん、お疲れ様です。

秘密はご本人は十分承知だと思います。

最先端のお仕事に携わっていても神仏の力は必要なのですね(^○^)

ご安全に(^^)/~~~

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA