2013.12.04
対処療法・・・?
通勤に使っているCBR600RR、兎に角毎日乗られているようで走行距離も40000kmを越えています。
しかし・・・
最近、CBRは挙動不審・・・らしい。
チェックするとリンク周り、特にフレ-ム側の支点に問題も有りそうです、更にリアサスの減衰力は病んでました。
リンク周りのO/Hとリアサスペンションは交換の必要があります・・・が。
オ-ナ-さんのご都合も有りO/Hだけで何とかならないかと。
ステア特性や運動性は取りあえず棚上げで、安全に通勤できれば良いと言うリクエスト。
しかし・・・それって通常の健脚仕様とは趣旨も違うし・・・かなり難しいアジャスティングです。
ところで非分解式のサスペンションのO/Hが出来ると言うショップさんも有りますが、サスペンションメ-カ-もパ-ツのリリ-スを行っていないし如何な手法でO/Hしているのか不思議ですねぇ。
兎に角、リンク周りをクリ-ンアップし修正とグリスアップ。
リアサスペンションは調整範囲一杯でアジャストしましたが・・・・まぁ何とか妥協出来る作動になった・・・様な・・・^^;
フロントフォ-クも要O/Hですがコチラもリアとのバランスを取る方向で調整のみ。
その他も要交換個所も有りましたが直ちに危険であるパ-ツ以外は修正。
ブレ-キパッドとタイヤは交換。こればかりは交換しないと仕方ありません。
まぁ余りやった事のない作業に成りました。
でも・・・昔のバイク屋さんってそうでしたよねぇ。交換では無く修理が大前提で・・・・。
私もバイク屋のおいちゃんに無理難題を言っていた様な気がします(^^ゞ
焼き付いたエンジンも修正出来るものは何とかって感じでしたもんね・・・無論能力低下はやむを得ない対処療法。
延命処置でも有りましたね。
兎に角走れるようにと。
しかし、やはり交換すべきものは交換して対処すべきと思います。
成らぬものは成らぬ・・・ですから。
ご安全に(^^)/~~~
コメント
Comment feed
Comment