2021.12.25
Webオ-トバイ
Webオ-トバイの金曜雑談でのタイヤ講座・・・メ-カ-によって現象の理解が異なるのは昔から変わりませんね。
昔、グル-ビング路面でタイヤが影響を受ける現象はニブリングで括るのは聊か違うと思い昔レ-ルイン現象と造語を作り分けました。
※ニブリングとは縦方向に連続する凸部を斜めに横切るような場合に横力やセルフアライニングトルクが変化しふらつきが起こる現象。
しかしグル-ビング路面は凹部でふらつくというよりステア-がグル-ブに沿って取られる現象。
八の字、逆八の字の考え方で偏摩耗の件は共通した認識ですが排水性は水を何方側に掃くかという考え方の違いかも。
まぁ最初は兎に角って欧州メ-カ-を真似ただけで理屈は後付けで現在に至るが真実ですもんね。
この辺りはAGタイヤの開発屋が詳しく現実的現象結果を正解としておりとても参考にさせてもらいました。
それがカプセルグル-ブの排水性ウンヌンに繋がりましたもんね~。
物理的事象の捉え方はメ-カ-が違っても当然同じ訳ですがどう対処し何をもって是とするかは違ってますよね。
他社さんの話を聞くのは面白いですね^^
にしてもノア・セレンさんのツッコミは中々鋭いですね・・・(;’∀’)
長いので飛ばし見推奨 (^^;
コメント
Comment feed
Comment