2018.11.19
GSX-S1000健脚
名古屋から遠路はるばるご来店のお客様。
GSX-S1000の健脚はかなり台数を熟しているのでデ-タ-も豊富。
なので分解してみて・・・ん?なんて不測のトラブルがない限り比較的迅速に作業が進みます。
今回のお客様の愛機は走行距離がそこそこ伸びていることもありやはりというかリンク周りのシャフトに電蝕。
これ抜くの大変なんです・・・そもそも差し込みの向きが難儀なんですよね~。
それは兎も角、リア周りのメンテナンス&グリスアップの後にOHLINS装填。
装着前にあたりをつけてそこそにプリや減衰を調整し車体に装着の後に補正。これはデ-タ-が方な機種のメリットですね。
フロントフォ-クは各部共に異常は無くインナ-チュ-ブに傷も錆も無し、軽く研磨しちょこちょこっと手を施して組み立て。
因みにやはりGSX-S1000のカ-ドリッジは使用違いがあるようです、年式なのか輸出国向けで違っているのかよく分かりませんが。
兎も角も組み立てて車体にセット、姿勢も変更し最終セットアップ。
別途ご依頼の前後ブレ-キパッドもカ-ボンロレ-ヌに変更しGSX-S1000健脚完了です。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/
何を どうしたら こうなるのか…
他の方の コメントにも ありましたが その 通りです
遥々 700キロ移動した 甲斐が ありました
これまでは 高速道路を 1時間も 走行すると 飽きあきしましたが 健脚後は 高速移動もなんのその
これなら 一気に700キロ移動も夢ではない かもです
次回は 2万キロ走行後を 目途にチェックをお願いするつもりです
どうか ご自愛いただき 末永く この仕事を続けていただけますよう お願い申し上げます
ありがとうございました
Posted at 2018.11.19 1:05 PM by oonami
エンジン関係と違って足回りのモディファイは殆どネガがありません。
運動性は無論、コンフォ-ト性などスタビリティ-は確実に向上いたします(^^)/
何をどうしたらというのはご説明差し上げたとおりです。これはサスペンション専門店でヤルことはすべて同じだと思います。
只、施工者の考え方次第で仕上がりは大きく異なると思います。
長年タイヤの開発に携わってきた一つの答えでもあります。 ご安全に!
Posted at 2018.11.20 6:12 AM by REIRA-SPORTS
極、たまーに栃木から書き込んでいる者です。
私もGSXーS1000に乗っていますが健脚、お願いしたいのですが1200キロの移動は目眩がします….
Posted at 2018.11.19 10:04 PM by ハヤサカカズヤ
栃木は新幹線で出かけても福岡からは物凄く遠いですもんね~。来月早々仕事で出かける予定がありましたが・・・
今回はパスしました(^^;
Posted at 2018.11.20 6:05 AM by REIRA-SPORTS
カーボンロレーヌも コントローラーブルで ばっちり です
Posted at 2018.11.20 7:23 AM by oonami
カ-ボンロレ-ヌはコントロ-ル性に優れ公道ではとても使いやすいと思います(^^)/
Posted at 2018.11.20 10:24 AM by REIRA-SPORTS
関東以西の 方は
大阪南港から フェリーという
手立て が あります
コレゎ
お勧めですょ
まるで ホテルです
寝て 起きたら 九州!
Posted at 2018.11.20 9:59 PM by oonami
ウチにとってはフェリ-さまさまです(‘◇’)ゞ
Posted at 2018.11.22 5:10 PM by REIRA-SPORTS
その手が有りましたね‼
後は時間ですかねぇ~
Posted at 2018.11.26 10:15 PM by ハヤサカカズヤ
船旅をゆるり楽しむ・・・というのは如何でしょうか(^^;
Posted at 2018.11.28 6:16 AM by REIRA-SPORTS