« | »

2018.02.11

ZX14R OHLINSエディション健脚ドック

走行距離470kmの新車です。

以前乗っていたz1000の経験からバイクを乗り換えたら絶対に健脚ドックは受けるべきと・・・・

この寒空の下、遠路広島からご来店。 つか広島のお客様は多いんですよね~。

因みにフロントはフォ-ククランプやピンチボルト、アクスルシャフトなど油脂塗布の上、適正トルクで再ファスニング。

リアはホイ-ルのセンタ-出し&リンク周りのグリスアップとメンテナンス、こちらも適正トルクで再ファスニング。

お昼ご飯を挟んで最後に前後のセットアップを行って健脚ドックは終了です。

トン汁付きの幕の内弁当を食べながらバイク談義も楽しいものですね。いつもより美味かった(^^♪

因みにオ-ナ-さんは大手自転車販売ディラ-のメカニックさん、ファスニングの重要性は熟知しておられるようです。

ところで余談ですが最近はリンクに使用されているニ-ドルベアリングはポリル-ブベアリング(フルバック)が採用されている機種も多くなりました。

これはベアリングに封入されたグリ-スが熱固化型であるので漏れにくく潤滑性も高く耐久性も高いと良いことづくめ。

開発したベアリングメ-カ-さんもオ-トバイのリンクに使用した場合ほぼメンテンナスフリ-と謳っておりますが、ここで注意すべき点はベアリング単体の事であるという事です。

ショックアブソ-バ-のエンドアイやリンクア-ムとリレ-の連結やシャフトやカラ-についてはは別の話。

なのでやはり定期的なメンテナンスは重要です。

またシ-ルは摩耗・劣化するのでダストが浸入し結構ひどい状態に成っている事例も多く見てきましたから。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

 

 

コメント

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA