2016.05.13
通勤快速
購入した時からケチが付いていたタイHONADソニック125・・・・なんだかんだで13年の月日が流れました。
新車の時からエンジンオイルが白濁。
ウォ-タ-ポンプのシ-ルかと思いきや、オイルフィラ-キャップの座面(ケ-ス側)の仕上げが悪く、そこから雨水が漏れていたり・・・・クレ-ムは通らない話の様でした。
しょ-も無いパ-ツの納期が物凄く長かったり、ボディ-パ-ツの耐候性が非常に悪くどんどん・・・勝手に割れて行くし。
HONDAのバイクとは言えやはりアジアンバイクなんだなぁ~~~としみじみです。
とか何とか言いつつも13年も乗ってますけど(^^ゞ エンジンは丈夫で元気が良いんです。
クランクケ-ス内に雨水タップンタップんでも走るし・・・壊れないし・・・・そんなソニック125の脚周りを昨年リフレッシュ!
こうなったら乗り潰すぞ~~~なんて思っていたらイグニッションが壊れ・・・・メ-タ-が壊れ・・・・ハ-ネスもボロボロ・・・・・
それでも何とかハ-ネスを引き直し、イグニッションも他機種から移植し・・・・復活したと思ったら・・・・・
今度はキャブのスロットルバルブが貼りついて・・・・全開~~~~みたいな・・・・(~_~;)
何だかんだとパ-ツを発注しても購入店さんなのに・・・・何か・・・・対応が悪いと言うか面倒臭さそうです。
ここらが潮時かと思っていましたが、やはり何とか元気になってもらって頑張ってもらおうと思ったりしています。
でも・・・タイヤがなぁ・・・・サイズが特殊でMICHELINかIRC若しくはOEMのVラバ-位しかないし。
現状はかせているタイヤは・・・これは・・・もう・・・・我慢が出来ません・・・通勤だけでも・・・・我慢ならん。
M35は良かったのになぁ・・・このクラスのタイヤはやはりIRCさんでしょうかね・・・・発注しよっと。
はああ~~ぁっと・・・・。
タイのバイクで一つ凄いと思ったのは、そのデザインですね。
本田宗一郎氏の工業デザインに及ばず、日本発のデザインを、日本が元気な時に、唯一改善させたのがタイカブだと思います。
(今みたいに、元気のないソニーとか買収されちゃう名門とかがある時代は別ですが、、、)
タイのバンコクでは、美大の学生が、自分でデザインしたTシャツを露天で売って、実力本位で勝負したりしています。
デザインに関して、タイは、なかなか侮れない実力があると思っています。
Posted at 2016.05.17 10:54 PM by Ueki Yasuo
Uekiさん、おはようございます。
ソニックはデザインが気に入ったので購入しました^^
デザインにクオリティ-が伴えば強力な存在になりそうですね。
でも・・・2度と手は出しませんけど・・・・^^;
Posted at 2016.05.18 6:42 AM by REIRA-SPORTS
日本の工業製品の品質、、、昔と違って怪しいモノです^^。
もう、既に、そんなに違いが無い、、、とか、、、(^^ゞ。
携帯電話・デジカメ・家電では、東アジア圏の品質は統一されてしまいました。(というか、若者に教育をしない、日本の品質が一番○いです)
10年もしないうちに、同じになってしまうと思います。はい。
Posted at 2016.05.18 6:48 AM by Ueki Yasuo
Uekiさん
品質だけでは無く、部品の入手とかアフタ-とか色々と面倒なのでこの手のバイクは手を出さないと言う意味です。
家電系の事は存じませんが・・・・
でもまぁ国内のタイヤメ-カ-の中に居てアジアのメ-カ-とも関わりましたがやはりレベルの差は何とも。
例えば現ミシュランの製造ラインとアジアのそれは雲泥の差で10年やそこらで埋まるものではないと思います。
Posted at 2016.05.18 6:54 AM by REIRA-SPORTS