2014.11.08
やっぱりイイね~♪
最近、必要に迫られてSSモデルの購入を考えていますが・・・
勿論、希望はS1000RR。
しかし、現実的に考えて私の財布では無理なので中古のGSX-R1000かなと(^^ゞ
でもねぇS1000RRの現車を目の前にすると気持がぐらついてしまいますねぇ、やっぱりカッコいい。
ある意味、GSX-R1000とS1000RRは遠い親戚の様なものでKITを組み込んだGSX-R1000みたいな・・・。
ところで一部の巷ではRCV213SやYZFR1Mの登場に湧いておりますが、相対的に普通にモデルチェンジした他のモデルはル-チンワ-クなんて評価を受けたりしています・・・でも、それは如何かなと思ったりしますね。
そもそもMotoGPマシンは4輪で言えばフォ-ミュラ-1な訳でF1に保安部品を取り付けて公道をなんて私には馬鹿げているとしか思えません。
YZFR1MはまだMotoGPテイストと言う感じですがRCV213Sは価格も2500万円なんて噂だしかなりそのまんまみたいな。
仮にRCV213SがWSBKに参戦して勝ちまくったとしてどの様な意味が有るのか?またもし勝てなかったら・・・・
何を目指し何の為に一般公道用の市販車として開発されたのかそのコンセプトが良く解りませんね。
市販レ-サ-なら大いに納得ですけど。
まぁこれは私の勝手な思いなのでHONDAには壮大な考えが有るのかもしれません。
実際には市販されず夢を形にしただけなのかもしれません・・・し。
因みに4輪のレ-スでも一般的にはフォ-ミュラ-カ-よりもツ-リングカ-のレ-スの方が人気が高い様です。
それは親近感から来るのかもしれません。
私的に見てフォ-ミュラ-カ-のスタイルがカッコ良いとは思えませんが究極の速さを追求した機能美は感じます。
要は両者の趣は異なるステ-ジにありツ-リングカ-レ-スの魅力とはもっと身近な所にあるしセダンのレ-サ-にもカッコ良さを感じます。
バイクは4輪の様にハッキリ区別し難い所は有ると思いますが公道走行の為の要件やシルエットを前提としたマシンが競う所に魅力が有ると思います。
なので世界耐久選手権はその結果に興味津津。レ-スとして見るにはあまり面白くありませんが(~_~;)
何はともあれ・・・MotoGPマシンはそのステ-ジで活躍してこそカッコいいし魅力的ではないかと私は思います。
嘗てのYZRやNSR、そしてTZRやNSR250とはかなり違った感じがしますねぇ。
話はぶっ飛びましたがS1000RRは公道走行を前提としたカッコいいス-パ-バイクだと思うって話です・・・・(^^ゞ
コメント
Comment feed
Comment