2017.04.12
静電気帯電防止ストライプ
以前にも記事にした静電気帯電防止ストライプですがPOWER RSの試乗会で多くの質問を受けました。
タイヤに関しては販売のプロの方々ではありますが、この帯電防止ストライプの事は御存じない方が多い様です。
タイヤのセンタ-から少し外れたところにラインが確認できると思いますが、これはモ-ルドの不良とかクラックの前兆ではありません。
シリカゴムを使用したタイヤはカ-ボンプラックの様に導電率が高くないので静電気が帯電します。
理論上は帯電が大きくなると静電気帯電爆発が起こる可能性が有る・・・と言われていますがタイヤの場合、過去その様に事例は有りません。
しかし、シリカゴムが採用されたタイヤにア-スラインが搭載されていない頃は帯電した静電気がマンホ-ルやグレ-チングと接触した際に放電が起こりノイズが発生していました。
まぁラジオにノイズが入るとかインジェクションなどにも影響を及ぼすことも有ったようです。
なので帯電を防止するために伝導率の高いラバ-を設置し路面に放電するというパ-ツです。
ミシュランに限らずシリカラバ-を使用したタイヤにはア-スラインが搭載されています。
ミシユランでは社内的にゼブラ-ジュと呼んでいたと思います。
まぁ・・・爆発なんてしませんのでご安全に(^^)/
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.04.11
恒例の欠品中~その2
流れと言うものは続くもので今回はR1200GSLCアドベンのお客様。ご指名はアナキ-3。
R1200GSLCのタイヤ交換でアナキ-3のショップ在庫は切れていましたがかなり前にオ-ダ-していたBO分が割り当てられて何とか対応出来ました・・・・。
しかし、これで120/70R19サイズはメ-カ-もウチも欠品中~と言う事に・・・(^^;
でもねぇ170/60R17はメ-カ-さんにも在庫は有るようでコチラのサイズだけ余分?余計?に送ってきはりました。
ど-せ-ちゅうねん。フロントはど-すんねん・・・・みたいな。
まぁねどうしてもと言うときは例の秘密の倉庫から・・・・とったんねん(関西弁あってますかね??)
因みにお客様はカル-3からアナキ-3に換装です。見た目は迫力のあるビッグOFFタイヤですけど。
舗装路では舵の与え始めにトレッドのブロックが捩れることに反発し舵を戻そうとする力が働きます。
確かにとても嫌なフィ-リングですよね、摩耗が進むと収まる傾向にはありますが。
まぁ・・・クロ-ラ-テイストのアナキ-3もビジュアルは悪くありませんから、何よりもナチュラルなステア-特性を得られます。結果全体のハンドリング特性もタ-マックに適した特性に変わる?いや戻ると言った方が正解でしょうね。
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.04.10
恒例の欠品中(;’∀’)
アナキ-3ってホント・・・欠品が多いですね~。
現在も120/70R19と170/60R17がメ-カ-欠品継続中です。
お客様はラッキ-にも当店の在庫で対応出来ましたけど・・・・もう一方でお終いです。
次の入荷予定は・・・・GW前に間に合うかどうか?
ROAD4トレイルなら在庫ありですよって・・・お話させていただいても・・・ん~~にゃって話です。
そりゃそうですよね、装着したいタイヤが装着したいって話ですもんね。
何とかしてください・・・ミシュランさん・・・。
しか-し、ど-してもってお客様はご相談ください。秘密の倉庫(ミシュランではありませんよ)から少量なら何とかなるかも・・・無論正規品であります。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.04.09
スマホの落とし物
出張ネタ・・・その3
出張2日目はいよいよ本番が始まる訳で、朝飯はコンビニのおにぎりだったりします(朝早いので)
本番では全国のディ-ラ-さんにPOWER RSの技術的な私的考察をお話しするのが私の役目。
無論、質疑応答も私の担当なのですが・・・・まぁ会場ではほとんど質問は有りません。
質疑応答の本番はワ-クショップが終了した後、なんかロビ-何とかみたいなもんでしょうか。
でその前に、先ずは今回試乗会のハンドリングコ-ス、高速周回路、ブレ-キングコ-スを担当するイントラの方々にPOWER RS及びタイヤ全般についてのレクチャ-を行いますが・・・・。
イントラさんって元ロ-ドレ-ス世界チャンピオンの原田哲也さん、元ファクトリ-ライダ-の亀谷長純さん、高田速人さん・・・とか。
皆さん熱心に聞いてくださって質問も流石にコア、また飲み込みも早いですね!流石と言うしかありません。
コ-ナ-リングにおいて荷重がこう入ると、ここがこう受け止めるなんて話すと、次の動きを予想できるようです。
まぁ名立たる方々ですから。
因みに原田哲也さんとは旧知の仲ではありますが、時を超えてまたタイヤのレクチャ-をするとは不思議な思いが有りましたね。
そんなこんなで・・・この流れが2日間続き、今回の出張は終了です。皆さん、お疲れ様でした!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
ROAD4GT to K1600GTL
毎度、海をわたってご来店に成られるK1600GTLのお客様。
今回もROAD4GTをお替りです^^
内圧管理も行き届いているようで走行距離も11000kmと前回よりも伸びていますね!
只、この超重量級の巨艦はフロントの偏摩耗は避けられませんねぇ・・・・
ウェアインジケ-タ-はまだまだと言うところですがミドルからショルダ-に掛けて偏摩耗が・・・。
若干、舵が取られるような挙動が出ると思います。内圧を10%程高めると多少なりとも補正されますが。
あくまでも対処法なので9000km前後での交換が気持ちよくライディング出来る目安かもしれませんね。
因みに車体全体にちりばめられた処方箋、軽貴金属依存症候群は沈静化しているようです(^^;
遠路ご来店いただき有難うございました!! ご安全に!!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/