Home > 2月, 2016

2016.02.04

BMW TVS Akula310

TVS-AKULA310-Concept-1

BMW G310のコンセプトモデル。

このまま市販されるのかは分かりませんが、世界は動いているようですね。

WSS300を見据えてのモデルかもしれません、正面から見ると・・・おっ!かっこいい!!

と思いましたが、横から見ると・・・・ちょっとですね・・・・^^;

TVS-Akula-310-7

WSS300そして日本ではJP250と正常と言うか適切と言うかこのクラスが盛り上がると良いですね~。

私も若かったらなぁ。

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.02.03

降ってますね~・・・

DSC02771

現在、健脚でご宿泊中のお客様は3台。

R1200GSとKTM690、そしてGSX-R600ですがチェックアウトの予定は全て6日の土曜日です。

なので定休日を返上して鋭意作業を進めておりますが、想定外の事が・・・・。

先ずはR1200GSのマフラ-ジョイント部のジュビリ-バンドが真っ赤っかに錆びていてボルトとナットが一体化してました。

浸透剤を塗布して何とか・・・・と期待してましたが全く効かず・・・・そ-っとナットを回してみますがビクとも・・・^^;

そして・・・ポッキリ。マフラ-が外せません・・・・・・。

DSC02769

早朝から作業を開始して特工を駆使してマフラ-を取り外したのはお昼過ぎでした。

DSC02765

リアにデッかいTTXを装着し・・・・さてジュビリ-バンドはどうするか。

DSC02767

バンドはそのまま使用してボルトナットを交換して再使用を試みましたが無理でした。

ん!んんん!!!そう言えばMyR1100Sのノ-マルマフラ-にジュビリ-バンドが付いたままでした^^

早速,移植してリアは完了・・・・しかし丸一日掛かってしまいました・・・・。

DSC02768

そして昨日はフロントに掛かりましたが・・・・こちらもナント・・・・某個所のボルトが完全に固着。

抜きとれたのは午後9時。R1200GSは土曜日には間に合わないかも・・・・です。

今日はGSX-Rの予定でしたが雨ですよ、ど-すっかな~~~~。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.02.02

ZRX400

DSC02754

これは新車?って思うほどとても綺麗なZRX400ですね!

タイヤ交換でご来店ですがサイズ的にあまり選択肢はありません。

ブリヂストンのBT92若しくはダンロップのGPR300・・・お薦めできるのは迷わずGPR300ですね。

そもそもBT92は出来が良いとは言えないタイヤでほとんどモディファイされずに今日まで販売されています。

まぁ私の言わんとする事は空タイヤを見れば誰でもわかると思います・・・^^;

お客様はそのBT92を装着されていましたが取り外したタイヤを見て・・・・これって摩耗したからこうなるのですか・・・みたいな。

いいえ、違います。

新品状態でも同じ形状です。知らない人が見たらAGタイヤかと思ってしまいますよねぇ。

それは兎も角、GPR300は面構えも中々男前で一昔前ならプロダクションタイヤのデザインで通りそうです。

DSC02756

見た目より実際のネガティブ比も大きくウェット性も良さそうですね。

ケ-ス剛性は比較的ソフトに振られていてるようです。どちらかと言うとバイアスチックなコ-ドアングルを取っているのかもしれませんね。

重量級のバイクとの相性はイマイチ剛性不足という噂も耳にしますが、ライト~ミドルクラスのバイクには良いマッチングではなかろうかと思います。

DSC02755

因みにダンロップの凄いところは無いサイズは無い!それほど豊富なラインナップですもんね。

何だかんだ言ってもMCタイヤではトップシェアを誇るメ-カ-ですから^^

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.02.01

始まりは何時も雨・・・みたいな・・・

DSC02750

お預の車両、そしてお待ち頂いておりますお客様・・・・

何とかやりくりをする為、本日は休日を返上し通常営業しております。

と言ってもデカイのを吊るしておりますので他の作業は全くお受けできませんけど・・・・m(__)m

お約束の納期ら向けて頑張ります!

エア-漏れ

DSC02749

週末は積雪などの悪天候でディレイと成っていたお客様ががどっとご来店されて・・・・

超忙しい週末と成りました・・・・正にドット混む・・・^^;

そんな中、以前当店でタイヤを交換されたお客様から連絡を頂きました。

ビ-ド部分からエア-ガ漏れている様だと。

何とか時間をやりくりし対応させていただきました。

一般の方はビ-ドからエア-がもれていると成るとタイヤの不具合や作業の不手際を想像される場合が多いですね。

その場合は交換直後にエア-漏れが起るので数カ月も立っている場合はホイ-ル側に原因がある事が多いです。

今回もアルミリムのビ-ドシ-ト部に錆が浮いており、タイヤのビ-ドソ-ルとの密着を阻害していたものでした。

年数を経たホイ-ルの場合、タイヤを組み立てるときにクリ-ンナップを行っても後から錆が浮いてくることは良くあります。

またホイ-ルのビ-ドシ-トの錆や傷、塗装面の損傷によってエア-リ-クが起ることもあります。

再塗装の場合は特に見た目に不具合は無くてもエア-漏れの原因となる等、意外とデリケ-ト。

今回はビ-ドシ-トの錆を除去しシ-リング剤を追加して取りあえず気密性は確保できました。

ttr007

因みにホイ-ルのビ-ドシ-トやタイヤビ-ド部の公差によってエア-リ-クを起したり逆にビ-ドが上がらないと言う事もあります。

また欧州メ-カ-の中南米生産のバイアスタイヤはビ-ドの形状や仕上げ、公差及びビ-ド部ラバ-の粘弾性等からホイ-ルビ-ド部の不具合の影響を受けやすいと思います。

国産メ-カ-のバイアスタイヤではほぼ見られませんが・・・。

この辺はやはり国内メ-カ-の考え方の違いと言っても良いかも知れませんね。

全ての製品に必ず起こると言うものではありませんが・・・確率は洋モノやアジアンメ-カ-の方が高いですね。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

« Previous