2024.06.01

R1100RS to ROAD5

R1100RSのお客様、ホイ-ル持ち込みでタイヤ交換。ホイ-ルは懐かしのBMW正規ディ-ラ-オリジナルアルミキャストホイ-ル。

昔はインタ-ラインを装着したBMWのお客様が多かったですね~。

因みにR1100RSにROAD5ってリアの160/60ZR18の設定は無いんじゃないの?って話ですがインタ-ラインは17inchにサイズ変更されています。

でもねぇMT5.0×17サイズなので170/60ZR17が適正サイズなのでROAD5には有りません・・・なのでROAD6かな。

取りあえず今回はフロントだけなのでお客様にはその辺りもご説明差し上げた上でご指名を頂きました。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.31

GSX250R to POWER6

GSX250Rのお客様、ご指名は最近超人気のPOWER6。ROAD6からの換装です。

因みにROAD6はなんと25000kmを走破、確かにVストロ-ム1000でも18000kmと耐摩耗性は強烈ですよね(^^;

お客様の場合、流石に25000kmも持たなくても良いのでS22のようなハンドリングとグリップ力が欲しい・・・けども。

8000kmしか持たなかったS22はコスパ的にちょっと・・・みたいな。

POWER6はハイグリップスポ-ツセグメントですが軽快なハンドリングと十二分なグリップを持ち合わせた上でストリ-ト走行限定で言えば8000km以上は確実。10000km以上は行けると思います。

コンフォ-ト性も優秀で性能的には同等以上でありながらマイクロプラスチックの排出量も1/2~1/3と優れた環境性も併せ持つタイヤです。

最先端のスポ-ツセグメントと言えると思います^^ ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.29

ゼファ-750 to POWER GP2

バリっとカスタムされたゼファ-750、まんまZ2ですね^^ 因みに私はZ2もゼファ-750も何方も乗ってました。

因みに5年ほど前に栃木のショップさんでほぼこの状態で購入されたようですが新車のS1000RRよりもお高いらしい(^^;

まぁkawasakiのネイキッドは中古に成ってから価格が跳ね上がるという伝統がありますもんね。

にしてもSTDのスイングア-ムにMT5.5のホイ-ルに180/55ZR17を組んでいるのでタイヤがチェ-ンと接触していました。

因みにダンロップのα13は同じ180でもMAXの寸法取りなので太いんです。

今回はPOWER GP2を装着したのでチェ-ンとのクリアランスも取れましたね^^ もう一生MICHELINを履くしかありませんよ。

前後の交換時間は約2時間ほどかかったのですがその訳はチェ-ン調整・・・・。

エキセントリンクをスイングア-ムごとブラックに塗装していてリンクの目盛りが消えかけていて読み取れませんでした。

如何したものかと・・・何とかライトで照らして何となく目盛りらしき跡に印をつけて調整しましたが大変じゃっど(;’∀’)

何度もチェックしつつ完了。エキセントリンク交換した方が良いと思いますよ・・・ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.28

VFR800 to ROAD5

VFR800のお客様、ROAD5のお替りです。敢えてROAD5を選択される方が増加傾向にありますよ。

価格的にも魅力があるし性能的に現行モデルと比較して劣るところも無いですもんねぇ。

同じツ-リングセグメントの現行モデルと比較しても優秀と言えるROAD5は現在でもトップクラスだと思います。

ところで磨耗と言う点で800ccの割には距離が伸びていないようですがVFR800は同排気量の中でもかなり重量が有ります。

R1200RTとほぼ同じ車重ですから磨耗には厳しいかと。

まぁ逆にメカニカルグリップと言う点ではROAD5のポテンシャルを引き出す要因の一つに成っているかもしれませんね。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.26

セロ-225 to GP210

このクラスのタイヤはIRCが一番人気ですね~。つかこのクラスのタイヤ交換、当店はとっても少ないですけど(^^;

思い返せば殆どがセロ-でたまにトリッカ-、WRは殆どモタ-ドなのでOFFタイヤの交換はビックアドベンが殆どですね。

昔は所謂トレ-ルモデルのお客様も多くてハイグリップOFFタイヤと言ったらよいのかMXタイヤレプリカが良く売れてました。

エンデュ-ロタイヤで有名なティレルボルグ等も在庫持ってましたよ。懐かしい話です。

私自身もKDXやTSに乗ってて昔々向かいのお山の観光道路がダ-トだった頃良く走ってました。

今でもOFFはええのう・・・と思いますが今乗るならセロ-が良いですね。何処でも行けそうですもんね。

そりゃあCC110よりも遥かに世界は広がりますよね!ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.23

R1200RS to ROAD6GT

R1200RSのお客様、ご指名はROAD6GT。GTモデルじゃなくても良いと思いますがROAD5GTが気に入られていたようで今回もGT。

以前はCBR600RRでハイグリップタイヤ一択だったお客様ですが縁が合ってBMWを購入して以来・・・

ロングツ-リングに目覚められ往復700kmの道のりを日帰りで実行するという・・・私には考えられないお話です(^^;

往復500kmを超えるのであれば絶対に一泊ですよね―。日帰りなんてしてたら翌日は整骨院まっしぐら・・・的な。

若いころバイク仲間に連れられて気が付けば日御碕、出雲ですよ出雲。

もう日が傾いているのにさぁ帰りましょうかってアンタ正気か?って感じ(;’∀’) 断固一泊を主張し何とか民宿を見つけましたが。

その時のバイクはRZ250ですよ。

まぁBMWの6のオ-ナ-さんってロングが好きですよね・・・私には無理ですけど。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.21

R1250GS ADV to アナキ-ROAD

いやいや常連のお客様ですが私の知る限りBMWは6台目で私の知らないBMWを加えると7台目に成るようです(^^;

お歳もそれなりに重ねられておられR1200RTに乗られていたころは取り回しがきつくなったとR1250Rに乗り換えられましたが・・・

もうスク-タ-で良いかななんて言っていたのにR1250GS ADV7ってどうゆう事?いやね乗ると軽快なんよって(;’∀’)

ところでOEM装着のBSがどうも硬くてゴツゴツ感が疲労感って座布団一枚的な理由でアナキ-ROADに交換。

交換に来られた前日も秘境マニアなツ-リングで450kmばかり走って来られたようですが・・・日帰りですかってお話ですよ。

まぁそう言う意味ではR1250GS ADVは良き相棒なのかもしれません。

にしてもいつまでもお元気なやんちゃ親父さんですね~!ご安全に。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.18

MVアグスタF4R to POWER6


これまた久しぶりにご来店されたお客様、POWERSからPOWER6に換装です。

以前はMVアグスタF4系のお客さまがかなり居られて超特大逆ねじ対応トルクレンチ購入に踏み切りましたが・・・

現在ではアグスタから別メ-カ-のバイクに乗り換えられた方が多く常連のお客様で乗り続けられているのは片手で足りるようになりました。

維持するには手間と費用が掛かりまくるアグスタですから・・・ねぇ。

にしてもF4系のスタイルは他に類を見ない美しいシルエット、独特なエキゾ-ストノ-トはカッコいいの一言ですよ。

私自身はテストコ-スでス-パ-ヴェルチェ-ロをライドした事がありますが他のアグスタに乗ったことは有りません。

乗りやすいとは思いませんでしたが独特のエンジンフィ-リングとやや過敏すぎるハンドリングに流石これがアグスタかと・・・。

因みにメンテナンス性はお世辞にも良いとは言えません、恐らくスタイル最優先?なのかどうか分かりませんが超タイトですよね。

オ-トバイのフェラ-リと称されるMVアグスタF4R、POWER6装着完了です。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.15

ZX14R to POWER GP2

久々にご来店のお客様、POWER GPからPOWER GP2に換装です。

POWER GPの走行距離は約8000km・・・ハイグリップタイヤ&ZX14Rの組み合わせでここまで持つとはと仰ってましたが。

いやもうズルンズルン状態(^^; ウェアインジケ-タ-も思いっきり露出していますよ~的な。

まぁそれでも6000km~7000km程度はパフォ-マンスを維持できるでしょうから十分すぎるライフだと思います。

因みにPOWER GP2は更にグリップレベルの高いラバ-を搭載しケ-ス剛性も5%程度高められています。

それでも耐摩耗性に関してはPOWER GPと同程度とMICHELINさんはスパイダ-チャ-トに示しています。

相反する性能ですが多分グル-ブを周方向に沿わすことで抵抗を減じ結果として耐摩耗性が同程度とすることが出来たという事なのかも。

なのであくまでもセンタ-のタイヤライフは同程度と言う事だと思います。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.05.12

GSX-R1000 to POWER GP2

一時期GSX-R1000からH2SXに乗り換えられていたお客様ですがやっぱりGSX-R1000に戻られましたね^^

サ-キット走行が趣味なのでそりゃあやっぱりス-パ-スポ-ツモデルの方が合ってますよね。

今回はRS11からPOWER GP2に換装です。

RS11もサ-キツトでは良いものの一般公道では少々神経質なところもあり何しろ硬くてゴツゴツ感に堪えられないようです。

POWER GP2はハイグリップタイヤでありながらコンフォ-ト性は良好でストリ-トとサ-キットの両刀使いなら良きかなと。

因みに最近のSSモデルは何処のメ-カ-もサ-キットに寄せすぎというか足回りはハ-ドです。

と言ってサ-キツトでバッチリですよと言う訳でもありません。

YZF R1の脚もガッチガチですが現行のGSX-R1000も同じくですね。しかもフロントのBFFは少々・・・あれですよ・・・。

健脚で何とか成らないかと言われても難儀だし前後ともOHLINSに換装するのが最も有効だと思いますが費用がねえ(^^;

ガチガチのRS11からPOWER GP2への換装で多少は解消されると思いますけど・・・。

兎も角もご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »