2024.01.21

今年の初物・・・

昨年の暮れにご注文いただいたBMW適応のサンスタ-ディスクロ-タ-、今年の初物ですね~。

ところでBMWは年式や機種によってはディスクロ-タ-取り付け個所がオフセット0.9mmと1.9mmの2種類が存在します。

これねえ現車確認でしか判定できないのですよ。なんか面倒ですよね~。

事前にオ-ナ-様ご自身でご確認いただければよいのですが出来ないが普通ですよね・・・。

メ-カ-さんも発注時にオフセットが2種類ある機種なので確認して下さいの一言が有ればなぁと思ったりしますね。

発注の後、商品と一緒に注意書きとして添付されている訳で面倒臭いですよ。ほんとに。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.18

ドリブンスプロケット

CC110のドリブンスプロケットはXAMのアルミスプロケットに交換してますが。

一応特注品って事に成っていてオ-ダ-して入荷までかなり時間もかかりました・・・でもねぇ。

耐久性は3000km以下ですね、焼きが入っていないのかも知れませんねぇ表面処理のみかも・・・お値段はそれなりですが何だかなぁ。

でもって今回はサンスタ-製を選択、焼き入れはされているとの事なので今度は持ちますかね~?

まぁスチ-ル製でも良いのですけど純正はちょっとしょぼすぎるしキタコ製なんか良いかもしれませんね。お安いし^^

でもしかし、軽金属依存症候群を患っている私としてはやっぱ軽金属でなければならないのですよ・・・・(^^;

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.12

CBR600RR 520コンバ-ト

CBR600RRのドライブチェ-ンを525サイズから520サイズへ変更。

変更のメリットは若干の軽量化とフリクションロスの低減と言う事に成りますがストリ-トでメリットがあるのかというと微妙ですね。

見た目のスッキリ感は高まりますね^^

耐久性に関しては使用するスプロケットやチェ-ンの銘柄に寄りますが今回はドライブスプロケットにサンスタ-の鍛造、リアは超ジュラを選択。

ドライブチェ-ンはDIDの520ERV7を選択、XリングのRACINGモデル。

細マッチヨなんて感じカッコイイですね~。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2023.11.21

デイトナノンスリップシ-ト

Mycc110で山麓の自宅から下る時ブレ-キを掛けるとシ-トがズルズル滑って腕で身体を支える形になるので片足をレッグシールドに充てていましたが・・・それでもね滑るんです(^^;

何良い方法はと思っていたらデイトナが販売している滑り止めレ-ザ-シ-ルなるものを発見。

安価だし早速試してみたら効果満点^^ すべらなぁ~い! 見た目はあれですがコレええですね―♪

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

 

2023.11.15

ショウワ・イ-ラ

日立Astemoが自己完結型?の電制ショックアブソ-バ-EERA Gen2を発表しましたね。ECUとサョックアブソ-バ-を一体化し単独での電子制御化を実現・・・下らしい。

ストロ-クスピ-ドで感知するのでしょうか?電源はやはりバッテリ-からですよね・・・分からんけど(^^;

コンパクトに出来るので小排気量車やスク-タ-にも搭載可能って・・・必要なのでしょうか・・・しらんけど。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2023.10.25

R1250GS to アナキ-ADV

久しぶりにご来店のお客様、2019年にブラックバ-ドの再健脚でご来店されて以来だと思います。

世の中がコロナ禍に成る前でしたね、なので4年振りに成る訳ですが・・・バイク乗り換えられてました。

いやいや暫くお見掛けしない内にバイクを乗り換えられているパタ-ンが多い事、しかも国産からBMWが多いですね。

今回はOEMのアナキ-3からアナキ-ADVに換装です。見かけはアナキ-3の方がタ-マック性能は良さそうですが実際は舗装路でもアナキ-ADVの方が優秀です。

ところでタイヤ交換と同時にお客様が故郷納税で手に入れられたPEOのクロモリアクスルシャフトも交換。

STDとかなり変わるのかと仰ってましたがそれはお客様次第ですね(^^; 決してオカルトパ-ツではありませんが機種によっては激変しますが全く変化が無い機種もあり・・・。

私の場合R1100Sはハンドリングレスポンスが劇的に軽快に成りました、しかしS1000RRはストリ-トでもサ-キットでも評価すべき変化は有りませんでした。

因みにCC110は通常走行での変化は認められませんが高負荷時では確りアクスル周りの剛性が高まったことが確認できます。

まぁPEO製のクロモリアクスルシャフトはパフォ-マンスが高まることは有っても下がる事は無いですね。

でも変化なしという場合もありますがそこはオ-ナ-さんの気持ち次第。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2023.10.10

アロイボルトナットシンドロ-ム

2020年、COV19が猛威を奮い人類総感染対策を実施・・・あれから3年COV19のパンデミックは・・・。

兎も角もCOV19が出現したあたりからアロイボルトナットシンドロ-ムも発症が激減・・・もしかしたら・・・。

アロイボルトナットシンドロ-ムは視覚感染や接触感染が主なル-トだと考えていましたが空気感染するのかも(^^;

多くの人がマスクを付け手指消毒を徹底していたのでアロイボルトナットシンドロ-ムの感染が防止されていたのかも知れません・・・。

な訳は有りませんが久しぶりに感染されたお客様に処方箋をお出ししました・・・・フロントフォ-ク周りのピンチボルトとクランプボルトをすべてISA製64チタンに換装。いやいや高価な処方箋ですよね。

健康保険使えないし・・・お大事に(^^)/

2023.08.31

ベルトドライブKit

ハンタ-カブ125のベルトドライブKITと言うのを見掛けてへぇ~なんて調べてみると・・・

カブ全般に適応しそうなキットで前後のプリ-とベルトで49800円、高いのか安いのかよく分かりませんが。

どうやらベトナム製の様です。耐久性は10万キロと謳われています。ファイナルレシオの選択も可能の様です。

静寂性、耐久性、メンテナンス性はよさげですね、但し幅が有るのでチェ-ンケ-スは加工若しくは専用品が必要でしょう。

因みにカバ-なしでOFFは禁物、ベルトドライブの弱点は異物を噛みこむととても破断しやすい所。

見た目はちょっとね~、私なら元がベルトドライブだったらチェ-ン仕様にすると思うので如何でしょうとは思います。

でもニュ-スペ-パ―スペシャルなんてありですよね~、静寂性も耐久性も重要要件ですもんね。

でもまぁEVカブとの組み合わせとか近い将来メ-カ-さんがやりそうですね・・・しらんけど(^^;

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2023.08.20

YZF R6 520コンバ-ト

YZF R6のお客様、525サイズのままフロントスプロケットだけ交換するか・・・・

この際520サイズにコンバ-トするか迷っておられましたがまぁチェ-ンも交換時期だしコンバ-ト決定^^

レシオの変更も如何しようかと言われていましたがストリ-ト前提の場合STDのレシオが最適解なので変更はしない方が良いと思います。

目的が明確ならそれも有ですが・・・やっぱSTDが宜しいかと。という事でレシオの変更はなし。

スプロケットISA、ドライブチェ-ンはDID520ZVM-X

因みに530サイズ若しくは525サイズから520サイズにコンバ-トする場合チェ-ンのグレ-ドに注意が必要です。

製造メ-カ-がコンバ-トする場合強度的に対応している事を確認すること、それが肝心です。

とはいえメガスポ-ツ等はコンバ-トはお勧めできません、ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2023.07.25

シン・ハヤブサ チタンサイクロン!

シン・ハヤブサのマフラ-パイプ・・・細いんですよね~。なのでスリップオンでは何だかな感じが否めないと思うのですが。

でましたね~!政府認証で車検対応!!ヨシムラチタンサイクロン2本出しカッコええ~ですね~(^-^)

しかしお値段も税込み550000円っとカッケェ-(^^;

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »