« | »

2020.05.30

リスク・・・

北九州の新たな感染者が26人・・・・大変なことに成りました。が・・・・まだまだ増加するのでしょうね。

TVでも何故北九州市だけがと不思議に思っている専門家が多い様ですねぇ、更に北九州7区全般に広がっていると。

でも7区全般というのは感染された方々の居住区で感染場所はほぼ特定の場所ですよねぇ。

それは兎も角、クラスタ-であることは間違いなく、何故北九州という理由も何となくですが分かるような気もします。

北九州市は政令指定都市でそれなりに都会ですが中心地を少し離れると・・・・立派な田舎ですもんね。

人口密集度も低く自然に恵まれてます。故にこんなところにウィルスはいないと勝手に思い込んでいて危機感が低い。

何時もの朝トレコ-スでも緊急事態宣言解除後はマスクを着用している人は殆ど居なくなってましたからねぇ。

特にお年寄りの方に危機感がない。

にしても人口100万人程度の北九州市で東京都を超える感染者数が発生して市民はかなりビビリまくっています・・・・。

それでも何時もの朝トレコ-ス沿いの平和公園、朝のラジオ体操では今日もノ-マスクの方が7割程・・・・・(^^;

ランニングもウォ-キングもノ-マスクの方が5割って感じです。我が町を悪くは言いたくありませんがマナ-が悪い街なのかもしれません。

当店にご来店なるお客様の中にもノ-マスクの方が結構おられます。

現在コビット19のパンデミックが世界で起きている前提の世の中でマスクを着用している方とノ-マスクの方はリスクマ-ネ-ジメントの意識レベルがまるで違っているという事です。

これは感染する方としない方のリスクの分かれ道だとおもいます。

マスクを着用している方は手洗いや消毒、当然3密を意識しソ-シャルディスタンシングを守っておられる。

ノ-マスクの方はそのすべてに殆ど無頓着という事が接客していても感じます。

最近特に思いますがこの様な思考、生活スタイルの方はは全ておいて共通するのだとつくづく思います。

これバイクのライフスタイルにも共通していると思います。バイクに乗ること自体がリスクといえばそれまでですが、乗る前提としてリスクを考えても俺は事故などしないから軽装で乗っても全然大丈夫と言う方も居られますからねぇ。

兎も角もこの第2波をどのように食い止めるのかこれは北九州という事だけでないと思います。

一日も早く平穏を取り戻したいですね!収束へ向けて強い意志をもって頑張りましょう!!

コメント

マスク着用ですが、厚生労働省が発表している「新しい生活様式における熱中症予防のポイント」https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_coronanettyuu.html
では、基本的にマスク着用をお願いするものの、運動時は身体に負担がかかることから、「高温や多湿といった環境下でのマスク着用は、熱中症のリスクが高くなるおそれがあるので、屋外で人と十分な距離(少なくとも2m以上)が確保できる場合には、マスクをはずすようにしましょう。」とあります。また、学校における体育授業時のマスク着用も、スポーツ庁の通知https://www.mext.go.jp/sports/content/20200522-spt_sseisaku01-000007433-1.pdfでも十分な呼吸ができなくなったり熱中症リスクを勘案して体育授業でのマスク着用は必要ないとの見解が示されております。ご参考ください。

そのことは承知しております。

マスク着用というそもそもの話だと思いますよ。状況や環境によって様々だと思いますが。

意識の問題たと思いますよ。

ご来店の際などマスク非着用の方ほど距離を取っていただけません。

福岡市でもマスク着用率下がってます。マスクは自分の飛沫で人にうつさないためのマナーだと思ってます。
車の子供乗ってますステッカーで子供を免罪符にして無謀運転してる人と同じですね。ステッカーの本来の意味を分かってない人です。

基本的に山の中で一人の時もマスク着用って話ではないですもんね・・・・(^^;

人と接さざるを得ない時や市街地での話。

感染させない感染しないという予防ですもんね。まぁ感染するかもしれないという状況で運動する必要は無いとも思います。

何方が重要かという話ですね。

店舗訪問時のマスク着用は当然ですよねぇ。。。会話時に(家族はともかく)マスクなしは論外ですわね(*_*;

コロナ感染予防のため、健康を維持するための運動はいいと思います。健康を保持して免疫力を高め、感染しない身体作りは大事だと思います。
経済活動も感染症予防とトレードオフですが、経済で亡くなる方が出ては本末転倒です。難しいところです。

運動に関しては大いに賛同いたします。

但し、密を避けて安全な環境が前提だと思います。

ラジオ体操の画像はノ-マスクで体操している時の間隔はひとまず良しとして終了後に密に成ってだべってるのはNGだと思います。

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA