2025.04.22
つつじ爛漫
足立山麓はつつじ爛漫です^^ 平和公園のツツジも綺麗ですが妙見神社のツツジとってもすんばらしいですね~。
因みにつつじもその姿に似合わず毒性が有りレンゲツツジの毒は死に至ることも有るほど強い様です・・・。
躑躅の名前の由来は見る人が足を止めるほど美しいという所から来ているそうですよ。
また寿命も長く樹齢が1000年にも及ぶ古木が存在するらしい。なんか凄いですよねぇ。
バイクブログ参加中→ |
【information】
reira-sports PastBlog 2008~2013
2025.04.22
足立山麓はつつじ爛漫です^^ 平和公園のツツジも綺麗ですが妙見神社のツツジとってもすんばらしいですね~。
因みにつつじもその姿に似合わず毒性が有りレンゲツツジの毒は死に至ることも有るほど強い様です・・・。
躑躅の名前の由来は見る人が足を止めるほど美しいという所から来ているそうですよ。
また寿命も長く樹齢が1000年にも及ぶ古木が存在するらしい。なんか凄いですよねぇ。
バイクブログ参加中→ |
R1200GSADVからR1300GSADVに乗り換えられたお客様・・・・タイヤ交換の相談でご来店。
いや~やっぱりデカイですね(^^; もうGASタンクが威圧的過ぎてこえ~し。
やっぱ青空作業しかないかもですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
バイクブログ参加中→ |
2025.04.20
天気予報は曇り/晴れに成っているのに・・・雨降ってますね~。まぁもうすぐ上がるようですが。
ところで平和公園近くの白い藤の花が満開です^^
雨で艶々してとても綺麗ですよ~、紫の藤の花もよかですが白藤もよかですね~(松重さん風)
バイクブログ参加中→ |
関西では超有名な豚まん?それとも肉まん?関西では豚まんっていうのですよね。
しかしセブンは具だくさん豚まんとジュ-シ-肉まんと分けてますが肉まんは豚と牛を混ぜている・・・しらんけど。
豚まんは豚肉だけを使ったもの・・・なのか?よく分かりませんが(^^;
それは兎も角豚まんとは思えないカッコいい袋ですよね~、つか551の豚まんとっても美味しい~!
バイクブログ参加中→ |
2025.04.19
今日の北九州市街は超靄ってるのか雲が下がっているような・・・視界は相当悪いですよね~。
この季節の風物詩でもありますが峠道の運転は気を付けなければなりませんね。
ところで何時もの朝トレコ-ス沿いの土手、ヤマブキが満開でムラサキハナナとのコラボがよかですね^^
今日も暑くなりそうです。
バイクブログ参加中→ |
REIRA SPORTSの前身REIRA RACINGの頃からの知人です、つか私はまだ学生の頃ですね~。
モトクロス時代の仲間です^^ 何を思い立ったのかR1250GSADVを購入・・・。
しかしそのデカさにちょっと後悔しつつ・・・でも乗ってる間は気持ちイイ~ので止められないそうです。
まぁ体格は良い方なのでもう少しの間は乗り続けられるとは思いますが。
そんな知人からタイヤ交換の予約を頂いていたのですがこの日は膝の調子がとっても悪くオマケに燃料タプンタプン。
なので店内搬入はヤバイと判断、ショップの駐車場での作業となりました。まぁお天気も良かったし暖かい日だったので気分も変わって良かったような(^^;
R1250GSADV青空タイヤ交換完了です。ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
バイクブログ参加中→ |
2025.04.18
何時もの朝トレコ-ス、新緑眩しく初夏の陽気です。Tシャツ1枚でも汗ばみますよ~。
ところで昨日はポツポツと咲き始めたかなって感じだった妙見神社境内のツツジがほぼ満開です。
いやぁ咲き始めると早いですね~。
バイクブログ参加中→ |
空冷の最終型R1200Rのオイル交換、ご指名銘柄はMOTUL71004Tです。
以前乗られていたR1150Rの頃から一貫してオイルはMOTULというお客様です。
BMWの正規ディ-ラ-さんから純正指定オイル以外を使ったひにゃあ知らんぜよ・・・なんて脅されても関係なし。
因みに保証しないというのは保証期間中の保証という意味なのか如何なトラブルも知りませんよというのかな?
にしても純正オイル以外を使ったらブレ-キやコンピ-タ-がトラブっても保証外って話でしょうか?
もしもそうだったら消費者センタ-案件に相当しそうですね(^^;
ご安全に^_^/
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
バイクブログ参加中→ |
2025.04.17
何時もの朝トレコ-ス沿いに藤の花が下がり始めました^^
殆どが何処かのお宅のお庭とか妙見神社の境内とかですが妙見公園沿いの川の土手にし自然の藤があります。
ココの花が見事なんですよ。
また自宅近くの例のカ-ブにも藤ノ木があってそこの花も見事です、自然の藤の花って下がるって感じでは無くたわわに咲いていますよね♪
バイクブログ参加中→ |
GSF1200のお客様、POWER GPからPOWER GP2に交換です。
POWER GPのトレッドパタ-ンが気に入っておられたお客様ですが余りにも変わったGP2のデザインに聊かな感じでしたが・・・。
実際に組み立てて車両に装着すると「いや想像してたより迫力も有ってカッコいいですね~」的な(^^)
POWER GP2はPOWER CUP2に替わってMotoGPマシンのトラベルタイヤに採用されているしなんか同じタイヤだなんて思ったりしますよね。
因みにPOWERシリ-ズは銘柄で適正空気圧が異なります。プラスマイナス5%程度好みで変わるかもしれませんがGSF1200は当店の推奨空気圧でバッチリOKだと思います。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
バイクブログ参加中→ |