« | »

2019.01.25

Ninja1000 健脚完了!

久留米からご来店のお客様。

フロントフォ-クのO/H&モディファイとリア周りのメンテナンス&セットアップを承りました。

Ninja1000のフロントフォ-クはそもそも減衰力が低いわりに入りが渋いのですよね~。

圧側減衰調整も片側のみに搭載されています。Ninja1000のフロントフォ-クはSTDベ-スにとらわれず思い切った仕様変更が必要だと思います。

といっても限界はありますが(^^;

最初にNinja1000の健脚を行ったときは何度も組みなおしたことを思い出します・・・

メ-カ-さんが何故このような設定にしているのか考えながらこの仕様の意図を想像し作業を行いましたが・・・・中々。

結局、その辺のところを無視して思い切った仕様にして私なりに納得のいく仕様になったことが有ります。

今回はその時のデ-タ-をベ-スに仕上げた訳ですが、やっぱこうだよな~なんて一人で納得(^^ゞ

やはりサスペンションのチュ-ニングは車体が無いと出来ません。

リアに関してはお客様がご自分で取り付けられたOHLINSをセットアップ。無論リンク回りも再ファスニング。

OHLINSに限らず新品といえどもそれぞれ多少の個体差が有りますが、今回はちょっと差が大きいような気がしました。

まぁ調整できる範囲なので問題はありません。因みにウチはテスタ-なんて持っていないのであくまでも手押しの感覚ではあります。

因みにディメンジョンの変更も行いましたが最近のセパレ-トタイプのアップハンドルは寸法取りが面倒です・・・(^^;

まぁ下の寸法を拾えばよいのですが特大ノギスが必要ですもんね・・・兎も角もNinja1000健脚完了です!

ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

コメント

どうもありがとうございました。
高速を使って帰宅しただけなので何ともなのですが、見送って頂いた際にまずバイクの転がり具合にびっくりです。
あんなスルスル行くんですね。
段差については更に突き上げ感減って腰に優しく嬉しいです。
ハンドリングは軽くなった感じで高速のランプ程度ですがフロントが動いてるのが凄く判るようになりました。
これから暖かくなるのが楽しみです。
また面白い話聞きに行きたいと思いますのでよろしくお願いします。

おはようございます。

遠路お越しいただきありがとうございました。

健脚、気に入っていただいたようで何よりです(^^)/

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA