2016.05.25
ZX14R 健脚
ZX14RとZZR1400は販売される国によってネ-ミングが異なる姉妹艦。
戦艦大和と武蔵の様なものかもしれませんが・・・・どうもZX14Rの方が強面な感じがしますねぇ。
ところで今回、健脚でチェックインされたZX14Rはフロントフォ-クのO/H&モディファイ、そしてリアはリンク周りのメンテナンスとSTDのショックアブソ-バ-のメンテナンス&セットアップ。
STDのリアショックアブソ-バ-のセットアップは如何しても制限されますが、それでもフロントのモディファイと同時に行えばかなりの効果を体感できると思います。
まぁZZR1400にもOHLINSエディションなんてスペシャルモデルも有る訳で、車両メ-カ-さん自体がOHLINSの方が優秀ですよって言っている訳ですから・・・・レベル的に及ばないのは止むを得ませんが・・・。
因みにサスペンションのカスタムショップさんの中にはSTDのリアショックアブソ-バ-をチュ-ニングすればかなりのレベルまで持っていけると仰っておられる方も居られます。
確かにポ-トの数やサイズを変更したりシムの厚みを変更すれば減衰能力を高めることは出来るとは思いますが・・・・・
やった事が無いので分かりません(^^ゞ
しかし、ビギニングが悪化し初期作動で突き上げが出たりするのではないかとか・・・
そもそも非分解式のアッセンブリ-をわざわざ分解しスペシャルなピストン作ったりして見合うものなのか疑問だったり・・・
特にリアショックアブソ-バ-は構造上チュ-ニングの幅は狭くなるのは止むを得ずそもそもの構造が能力を左右すると思うので・・・如何かなと。
つまり、とっとと高性能なREP品を投入した方がコスト的にも能力的にも良いに決まってますもんねぇ。
分解前提のフロントフォ-クとはそもそものシステムも意味も違うと・・・・思ったり致します。
最近、そう言ったご要望のお客様もご来店に成られますがウチはやりません・・・・つか出来ません。
その辺のご要望と言うのは予算と言う所も有ると思いますが、仮にお受けしたとしてREPのショックアブソ-バ-を装着するよりも高価なものになると思いますよ~、その割に結果が出ないとも思います。
今回のZX14Rの前後健脚メニュ-のお値段は部品代、税込みで8ooooyen、ウチ的にはかなり頑張った価格です。
健脚完了後、オ-ナ-さまから直ぐにご連絡を頂き、足回りのチュ-ニングの効果は想像以上だったご様子でご満足いただけたようです^^
STDのリアショックアブソ-バ-も状態が良好であればかなりの能力があるものです。(モデルによりけりではあります)
サスペンションでバイクは激変します!これに関しては何処のサスペンション屋さんも口を揃えて謳っておられますもんね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
レイラさんこんにちわ(^_^)
ちょっと前に、とっとと高性能なREP品を投入しようと思いまして…..今、ナイトロン納品待ちです。
セッティングのドツボにはまりそうな気はしますが….(ー_ー;)
Posted at 2016.05.25 11:58 AM by 藤原匠
敢えてナイトロン、良いですね~^^
Posted at 2016.05.27 6:56 AM by REIRA-SPORTS
マイナー車なので、オーリンズだと一体型のシンプルなモデルしか付けられなかったので、ならば別体式タンクで調整範囲の広いナイトロンR2がいいかなと…(´ー`)
Posted at 2016.05.27 12:28 PM by 藤原匠
使用用途にもよりますが、シンプルなモデルのほうが使い勝手が良いこともあります。
シンプルイズベストってところですが。
ナイトロンも優れたショックアブソ-バ-だと思います^^
Posted at 2016.05.27 5:35 PM by REIRA-SPORTS