« | »

2016.05.04

また買ってしまった・・・ライダ-スクラブ・・・・(・_・;)

DSC03662

ああ~~何時も表紙のキャッチコピ-に興味をそそられ・・・・買ってしまって・・・・後悔するんですよね・・・・。

GW後半、余りにも暇でフェイスブックを見ていたら、根本健氏がこんなこと書いていて・・・・

「バイクの前輪ほど、摩訶不思議なモノはありません。前を走っているのに、方向性を定めるのは後輪。前輪はあくまで従輪で、後輪の転がっていく方向を妨げない役割を担っている」・・・・みたいな。

これが今月発売のライダ-スクラブの特集らしいので買ってしまった・・・・でもガッカリした・・・・。

私って良いカモかもしれません。

DSC03661

そもそも自動操舵(セルフステア-)は後輪に因るとしていますが、間違いではないものの正解では無いと思います。

キャンバ-アングルに因るが正解だと私は思います。

タ-ンは後輪で行う、つまりリアステア-(元祖はネモケンさん)という事を言っておられる様ですが・・・・

MCタイヤの開発に関わったものとしてはタ-ン(切っ掛け)は前輪の仕事で旋回力はコ-ナ-リングフォ-スとキャンバ-スラストの合力でコ-ナ-リングフォ-スは先ず前輪に働きます。

前輪が従輪である事は間違いではありませんが、後輪が破綻しない限り車体は安定していて転倒する事は無いと言うのは・・・

とんでもない間違いです。

前輪には駆動力が無いので従輪と言うだけで走行中は様々なフォ-スが支配しています。ブレ-キングに因る負荷やセルフアライニングトルク、オ-バ-タ-ニングモ-メントなど複雑奇怪であるわけで・・・・

タ-ンインの良し悪しは前輪の役割が大きいと思います、勿論、後輪とのバランスでもあります。

更に見合った摩擦力が発生しなければフロントからスリップダウンします。

ml012

なので現MotoGPはフロントタイヤが~~~フロトタイヤがね~~~~なんて騒いでる訳です。

深いキャンバ-アングルを作りだしコ-ナ-リング出来るのは従輪が有るからこそ可能な訳です。またタ-ンアウトでのガイダンス性やエスコ-ト性はフロントタイヤのパフォ-マンスに因ります。

前輪は文字通り操舵輪、ステア-特性は前後輪のハ-モニ-であります!

返品出来んし・・・金返せ・・・・(T_T)/

PS・・巻末のケンズト-クの中のタイヤテストのデ-タ-は恐らくスポ-ツモデルのフロントホイ-ルが19inchの頃のあの車両ではないかと・・・・FISCOでのあの話ではないかと・・・・化石です。

コメント

コレ私もちょっと立ち読みして(ダメですね・・・)、転倒は全て後輪から起こるって書いてあるの見たとき「そんなバカな、酷いトンデモ記事だ」と思ってそっと本棚に戻してしまいました(笑)
ちゃんと購入するレイラさん律義ですね。

よっし~さん、私・・・立ち読みは苦手なんです(^^ゞ

それにしても30年以上も前のデ-タ-を持ってしてなんたらとは・・・

それを言うならMCレ-シングにラジアルは向いていないと言う話に成ったりします・・・・(笑)

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA