2015.06.28
系譜
9R,10R,12R,14RそしてH2とKawasakiのNinja最高峰モデルの系譜の中でも特別な存在の様です。
ス-パ-スポ-ツのハンドリングを与えられたメガモンスタ-という異端のバイク。
H2の血統に最も近い様ですね^^
それが故に熱狂的なファンも多い様です。
kawasakiのSS系モデルをライドした事は殆ど有りませんが・・・
一度、MINEサ-キットで開催された全日本選手権でマ-シャルバイクとしてZXR750に乗った事があります。
(7はちょっと系譜違いだと思いますが・・・)
カワサキのビックバイクでサ-キットを走るのはZ1以来の事でしたけど・・・・
感覚的に荒っぽいバイクだと思いましたね~、やっぱKawasakiらしいと言うかこれが系譜なんだと。
そんな(どんな?)KawasakiZX12Rに装着したタイヤは国内在庫最後の1SetであるMICHELIN PowerCUP。
本当はPowerCUPEVOを希望されていましたがまだ発売前ですからねぇ・・・・。
一応、レ-スタイヤとされていますが道路交通法上も違法では無く車検もOK。
しかしメ-カ-も私も公道で使用する事は推奨しておりません・・・・^^;
グル-ビングレシオなんてスリックに近いですもんねぇ。
公道で使用するにはリスクも有るしタイヤの特性を理解した上での自己責任と言う事に成ります。
オ-ナ-さんはずっとCUPを履いているし、この時期の交換なら夏が終わる前に終了って話なので・・・・
まぁ良しとするしかないかな。
因みにこの夏発売が決まっているCUPEVOは公道での走行も充分考慮したMICHELINのハイエンドモデル。
しかもトラックでのパフォ-マンスもCUPを上回っている様です。
某サ-キットのコ-スレコ-ドも非公式ではある様ですが樹立したと誰かが言っておりました・・・。
※グル-ピングレシオとはトレッド部の溝面積の比率でシ-ランド比、ネガティブ比とも呼びメ-カ-によって異なる。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
MT07の健脚、ご苦労さまでした。
以前、岡山国際のレースで友人が街乗りで使っていたバイクを提供してもらい、足回りをオーリンズ仕様に変更して走った事があるのですが、ノーマルサスとは比べ物にならない素晴らしいモノでした。
挙動が乱れるバイクも多い最終コーナーでアクセルをガンガンに開けても、ビタっと安定してましたね。
滑らかで且つ腰があって、感動しました。
MT07/09に関して、YAMAHAが好きな自分としては、セッティングベースというメーカーの姿勢には、100%納得出来ない部分もありますが...
工場出荷時の性能ががそのバイクの評価ですから、セッティングベースなど詭弁だと思うわけです。
カテゴリー的に、サーキットユースを想定したモデルならありだと思いますが、MTシリーズって、そんなバイクじゃない!
さて、12Rですが、某川崎造船工場内の直営のショップのオヤジさん曰く、Kawasakiの中でも飛び抜けてじゃじゃ馬だったそうで、事故で修理に持ち込まれるケースがとても多い車種だったそうです。
不用意にアクセルを開けると、簡単にスライドするらしく危ないバイクだったと。
それで、マイナーチェンジ後は一気にマイルドなエンジン特性に変えたとか...
Posted at 2015.06.29 10:38 AM by きび
きびさん
バイクの価格は残念ながら2極化している様ですね。
ホンダのNC700が先陣を切った訳ですが・・・・
欧州でもNC,MT共に売上ランキングは上位です。
好きに仕上げたいと言うユ-ザ-に受けている所も有る様です。
Posted at 2015.06.30 10:54 AM by REIRA-SPORTS
昨年の健脚☆に続き、tire交換をありがとうございました。おかげ様で、とても楽しい乗り物へと昇華しました。昨年の健脚から1年かけて、brakeの性能を追い越した健脚に、braketouchやoilの選定、メタリカ製に合わせる努力や、frontsuspensionの再調整にtire一本をまるまる使う等してtuningしてきました。努力の甲斐あって、今回のnewtireでは楽しく操れる楽しさを満喫しております。
さて、初期型の12Rではフレーム強度が異常に高かったりcomputerが8bitだそうで、ドン突きや荒々しい反応はそのせいのような印象です。事実、2型からはフレーム強度が下げられて、computerは16bitになり、engine特性もmildなcorneringmachineなってました。
足廻りのsettingで一番苦労したのは、ドン突きを味方にするしかないsettingでした。今では楽しくて仕方がない程に仕上がりました。
ただし、気をつけないとドン突きではpushunderではなくてoverなhandlingなのでin側にぶつかりそうになります。
CUPを満喫したあとは、後継のEVOを楽しみたいと考えています。また、お世話になりますので、よろしくお願いします。
Posted at 2015.07.30 12:10 PM by ZXT20乗り
ZXT20乗りさん、こんにちわ。
アクセルのピックアップの唐突さは対処法ではありますがチェ-ンの貼り方やリアショックの調整、レシオ変更による回転域を交わす等も可能です。
根本的な解決法ではありませんが・・・・。
因みにCUPEVO、発売に成りましたよ-(^.^)/
Posted at 2015.07.30 1:04 PM by REIRA-SPORTS