« | »

2015.01.05

1199

ロ-ドゴ-イングレ-サ-と称される1199パニガ-レ。

超戦闘的なスタイルですね、前後OHLINSは電子制御でセミアクティブらしい。

BMWのRTやGSに搭載されているESAとは機能も目的も事なる未来のサスペンションシステム。

しかし、現在の所レ-スフィ-ルドでの評価はあまり高くは無い様です。

これからどんどん進化して行くのでしょうけど・・・・

BMWのHP4にも同じ様な機能が搭載されていますがレ-スではライダ-の意思とシンクロせず上手くは無いと聞いています。

中々4輪車の様に合格点を出すには感覚的な要素が支配的な2輪では難しいのかも知れませんねぇ。

個人的には電子制御はまだまだでシンプルな方が良いのではないかと思っています。

ところでパニガ-レに採用されいるOEMタイヤはピレリの最高峰モデルが採用されています。

しかも超ワイドなサイズでビジュアル的にはふさわしいと言っても良いでしょうね。

でもなぁ、公道での一般的な使用ではそれなりのリスクも有ると思います。

因みに来月から発売となるブリヂストンのRS10もそうですが、営業サイトからの強い要望で公道バ-ジョンが開発されたとか。

以前、耳にした話ではR10の公道バ-ジョンの開発に関して企業としてのコンプライアンスと言う見地から許可されなかったと聞いています。

それが何故かゴ-サインが出たようで・・・

NewR1やその他の過激なモデルに採用される等、タイヤもバイクも何かメ-カ-のタガが外れてしまった様な感じを受けますね。

従来から過激なモデルに重きを置いたピレリに対して苦言を呈していた彼らも背に腹は代えられないと言ったところでしょうか?

私的には過激なモデルが登場する事は歓迎するしバイクの大きな魅力であると考えますが・・・・

兎も角も日本国内の2輪市場や環境を考えると販売の際はリスクを含めての丁寧な説明が必要だと思います。

公道での安全と言う要件からかけ離れた商品が今後如何に進化するのか興味は尽きませんけど。

今回オ-ナ-さんは使用条件から耐劣化性やウエット性、摩耗性そして穏やかなハンドリングと言う点でS20EVOを選択。

タイヤサイズも見直され賢明な判断だと思います。

様々な電子制御と言う妙薬が世に魔物を送り出している様な怖さも感じます。

あくまでも操作するのは生身の人間ですからねぇ・・・・

でも乗ってみたいと思うのも事実(^^ゞ

最近のス-パ-スポ-ツは魔の魅力を持っていますよねぇ・・・・ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^O^)/

コメント

No comments.

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA