Home > 12月, 2022

2022.12.14

安定性

ウィンタ-ジャケットに電熱グロ-ブ、完全な冬支度で出掛けたもののやっぱ冬は寒いですね~当たり前ですけど。

達磨の様になって動きは鈍くなるし関節がこわって停車する時に足が伸びないし・・・時々動かして解しておかないとやばいですね。

この日は天気は良いものの気温も低く風が強かったですね~、関門橋は怖いぐらいの強風でしたがROAD6は安定していて安心です^^

因みにツ-リングセグメントの要件って改めて安定性が重要ですね。

ROAD6は悪路・荒路での安定も優秀ですが横風に対してもやはり安定しています。直進安定性は低速から高速まで優秀です。

キビキビ走ることはやや苦手だと思いますが達磨の様になって動けなくてもリ-ンウィズでスルスルと旋回。

ツ-リングタイヤってこうですよ・・・的な^^

8000kmを超えても見た目に磨耗したな~って感じもないしツ-リングペ-スではパフォ-マンスの低下もほぼ感じませんね。

そろそろ長期評価も終わりに近づいてきましたがいったい何キロ持つのでしょうねぇ?

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.12.13

GSX1300R OHLINSオ-バ-ホ-ル

OHLINSのリアショックアブソ-バ-、3回目のO/Hです。

因みにOHLNSのO/Hはラボ・カロッツェリアさんでは現在40日以上掛かるようですねぇ・・・かなり厳しい状態です。

当店の場合、通常のO/Hは今まで通りですが想定外の部品交換、例えばピストンロツド交換となると何時に成る事やら状態です(^^;

ショックアブソ-バ-本体は無論、部品の入荷状況も相当に遅延している状態・・・何時に成ったら解消さるのでしょうか。

兎も角もリンク回りもショック本体も修正可能なものは修正し洗浄とグリスアップを施工。

リンクア-ムのセンタ-も確り出して再健脚。

画像は洗浄しグリスアップして仮組した状態でセンタ-は出ていない状態です。ここからセンタ-出しを行います。

真後ろから見るとズレているのが分かるのですがお見せいたしません(^^ゞ でマル秘の技でバシッと芯だし。

その後に適正トルクでアッパ-側から締めていきます。ファスニングはトルクを変えて2巡するのがウチの基本。

組付けが完了したら再度セッティング、先ずは標準値からセットアップし減衰とプリロ-ドをカチャカチヤ・・・クルクル。

O/H後は施工する前のセッティングとやは変わってしまいますから一から新たにリ・アジャスティング。

GSX1300RリアOHLINSショックアブソ-バ-O/H&健脚完了です! ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.12.12

寒そう・・・

この時間、気温はまだ7℃・・・・寒そうですね・・・。

車も多いし。今日も安全運転で(^^)/

2022.12.11

暗い朝

雨が降っていることも有って今日の朝は・・・ほぼ夜ですね。午前7時の北九州市街はまだ明かりが灯っています。

がしかし、これから天気が回復すると信じているラスダ-諸兄は暗いうちから出掛けられている方も多い様ですね~。

まぁこれ以上寒く成らない内に走っておこうって感じですかね。

今日は午前中も午後からもご予約を頂いているので雨はご勘弁です・・・路面よ乾け~!

やっぱり謎の・・・

2010年以前の国産リッタ-SSモデルに最新の国産ラジアルタイヤを装着した場合、空気圧はなんて事を友人と車両メ-カ-の指定空気圧について話をしていましたが・・・。

同じメ-カ-の最新モデルはタイヤサイズも同じで無論規格も全く同じ・・・なのに指定空気圧は全く異なります。

では旧モデルでも最新ラジアルを装着する場合は最新モデルの指定空気圧に習うのか?タイヤメ-カ-さんは如何答えるでしょうか?

友人が悪乗りでメ-カ-に尋ねてみようとスマホ発信(^^; まぁ返答は分かり切っていますけど・・・。

そしてこの会話は録音させて頂いておりますとメッセ-ジが流れた後・・・担当者が電話口に・・・・。

これこれしかじかで御社の最新ラジアルを装着した場合、空気圧は如何合わせればよいのですか?的な。

タイヤメ-カ-さんはお乗りの車両の指定空気圧に合わせてくださいと。でも2007年の〇〇〇ですが指定はF200/R220kpaですが大丈夫ですか?

メ-カ-さん「・・・・・」少々お待ちくださいと電話口の人が変わったようで車両の指定空気圧に合わせてくださいって。

ほらね・・・言ったとおりの答えでしょ~(;’∀’)

以前輸入車で正規輸入車と並行輸入車で同機種、同タイヤで正規輸入車はF250/R290kpa、並行輸入車はF220/R210kpaの指定。

その場合どちらに合わせる?とちょっと意地悪な質問に・・・それぞれの数値に合わせてくださいと答えたメ-カ-さんですもんね(;’∀’)

それが最適値ですか?って質問にそうですとキッパリ。まぁ本音は全く違うと同じ会社のお偉いさんが言ってましたけどね。

笑い話ですね。

因みに以前は指定空気圧では無く標準空気圧としていた訳ですね~OEM銘柄は表記なしですね。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

 

2022.12.10

morning moon

朝の月、日本では残月とか有明の月、朝行月なんて呼びますが英語はモ-ニングム-ンってそのまんまんま・・・ですね。

ポケデジで夜の月を撮影するのはかなり難しいと思いますが朝の月はそれなりに撮ることができますね^^

まぁこれが限界ではありますが。

昔から一眼レフのそれなりのカメラが欲しいと思いつつショップに行って価格にビビり・・・中々購入には至らず。

ポケデジの方が手軽で機動力も有りの画像もそこそこって便利さがいいですもんねえ。

でもねぇ肉眼で見るような写真も撮りたいなあ。

週末ですね

帰宅の時間には夕日は沈んでしまっている今日この頃・・・つまらないですね~。

昨日は重量級の健脚作業。

膝はかなり改善していて普段は何の支障もない状態ですが健脚作業中にちょっと痛みが出てきましたね~。

膝の曲げ伸ばしには注意しているのですが身体のすべての動きというのは膝に負担をかけているという事なのでしょうね。

ZXR1100のリアアクスルシャフトを緩めた時にめっちゃめちゃ悪化した位ですもんね―。

今日朝は痛みはほぼなくなってるし全体には快方に向かっているのでしょう・・・か? (^^;

OHLINS YA419

OHLINS YA419、MT07からXSR700に移植・・・予定です^^

ユ-スドOHLINSという事に成りますがこのリアショックアブソ-バ-は当店が販売し施工した商品です。

MT07を手放しショックアブソ-バ-は取り外し・・・如何しようかと思っていたところ。

たまたま当店の別のお客様からXSR700の健脚をご依頼いただきましたがフロントは即ご対応出来てもリアのOHLINは注文しても入荷するのは何時の事やら状態なので・・・・

MT07のOHLINSをメンテナンスを施しXSR700に装着することに成りました^^ まぁお互いラッキ-だったのではないですかね。

準備万端。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2022.12.09

朝陽に輝く

朝陽を浴びて今日も一段と輝いている多分、富士見町のビル^^ まあ住んでいる方は眩しいでしょうね~。

壁面がタイルか何かなのでしょうね。

そう言えばマルコポ-ロが東方見聞録で黄金の国「ジパング」と称したのは朝陽若しくは夕日に照らされて輝くつるつるの釉薬瓦を見てそう思ったのでしょうねぇ・・・知らんけど(^^;

和の国の屋根は黄金で出来ている!なんて事だ!! 的な。・・・もう一回言っときます・・・知らんけど。

皿倉山のTV塔

我が家の正面に見える皿倉山、その頂上にTV塔が有りますが夜中は消灯していて午前4時きっかり照明が点灯します。

その瞬間を時々見ますがなんか得した感じがしますよね~!真っ暗な山頂にパっと明かりが灯る瞬間。おっ4時だ・・・みたいな。

ところで地元の人は帆柱山と呼んでいる様ですが帆柱山は画面左側のさらに一つ奥のやや低い山なんですね~。

福岡君で検証してました、テレビ塔が有るのは間違いなく皿倉山です(^^)/

« Previous | Next »