Home > 1月, 2016

2016.01.12

GSX1200の前脚

DSC02581

昨年、リアにOHLINSを装着したお客様。

フロントフオ-クのインナ-チュ-ブに少々・・・・錆も浮いて来ており・・・・

このタイミングでケア-も兼ねて健脚をってお話に成りました。

ある程度年数を経たバイクのインナ-チュ-ブに関してはケア-は早めに実施する事が肝心です。

DSC02574

常日頃のメンテナンスも重要で兎に角錆が浮かない様に気を付ける事がとても大切。

DSC02577

先ずはインナ-チュ-ブを研磨、ピッカピッカに^^

後は全ハバラで洗浄し何時もの様にちょっとした加工(ここがミソ)を施し、設定を変更。

DSC02579

合わせてディメンジョンも変更し、作動チェック。とっても良い感じに仕上がりました~~~~(^○^)

因みに同業者さんや多少詳しい一般ユ-ザ-さんからオリフィスを弄ってのんかと聞かれたりもしますが・・・・

確かに手を加えています、但し一般的に想像している様な手法ではありません(工作機械は使いますけど)

小企業秘密なので公開は致しませんがヒントは発想の逆転・・・・って所ですかね・・・・。

DSC02582

兎も角も・・・ちょっと離れてじっくり眺めて・・・悦に入って・・・GSX1200前脚の健脚完了です。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

 

 

初釣り・・・

DSC02590

はぁ~・・・・・釣れませんねぇ・・・・(-_-;)

因みにこの場所は昨年の乗り納めで訪れた場所ですが、その時は多くの釣り人で賑わってましたね。

実はその日前後はイワシの大群が押し寄せていてそれを追ってマダイの群れが接岸していたらしい。

追われたイワシが逃げ場を失い岸壁に激突して失神、それを網で掬う人、マダイを釣る人で大フィバ-だったとか。

マダイが釣れなかった釣り人は皆無で最大60cmの良型も上がったらしい・・・・。

んん~~~去年も今年も釣り運は無いようですね-残念!

2016.01.10

ダイナ

DSC02570

当店では数少ないハ-レ-ダビットソンのお客様。

重くて長くてデッカいハ-レ-ですがタイヤ交換も一筋縄ではいかないしボルトやナットの締結は適正トルクなんてほぼ関係無く・・・・力いっぱい締める・・・のであります。

これはお付き合いのあるハ-レ-ショップのメカニックさんから教わったのですが、ボルトサイズに応じた適正トルクだと絶対緩むと言う事です(恐るべしハ-レ-の鼓動)

なのでボルトナットに軽貴金属は不適合ですね~炭素鋼がベストでしょうね。

DSC02571

因みに最近はミシュランのコマンダ-Ⅱのご指名が多く、当店のみならずハ-レ-ユ-ザ-の間で人気らしい。

乗った事が無いので優れた点が何なのか分かりませんが・・・・・

乗り心地が良くてタイヤライフが物凄く長いらしい。

今回のお客様でリアタイヤに関しては18720kmを走破されております。

DSC02572

1400ccでライダ-を含めると400kg近くの車重とこのディメンジョン・・・・さらに太っといトルク・・・・んん~18720kmは優秀かも。

内圧はJATMA最大空気圧ですが、恐らくそれが適正ですね^^

タイヤも色々、バイクも色々・・・空気圧も色々・・・・勿論人生も色々・・・・ですね。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

 

2016.01.09

プロテクタ-

DSC02564

最近のライダ-は公道でもチェストガ-ドや脊髄プロテクタ-を装着して走られている方が増えましたね。

走行会でもMFJのレギュレ-ションに準じた装備で走られている様です。

なので・・・当店でも時々チェストガ-ドや脊髄プロテクタ-のご注文を頂いております。

まぁ一昔前のレ-シングス-ツを思い出すと・・・・良くもまぁ無事だったものだと思ったりしますが・・・・^^;

それにしても日本ではプロテクタ-の基準と成る厳格な規格は存在しません。

故に何をお勧めすれば良いものか・・・と。

これまでのレ-スでの実績とか欧州の規格に合致したものをお勧めしておりますが、結構ゴツイ。

吊るしのス-ツに全て装着すると細身の方でもバツンパツン・・・体格の良い方だと装備は不可能ですよね-。

私も装備してみましたが・・・取りあえずファスナ-は閉まるものの身動きとれません・・・・かえって危険じゃね?

ってな感じですよね~、ジャケットは兎も角レ-シングス-ツはフルオ-ダ-しか対応できないのではないかと。

やはりインタイプでは無くアウトタイプでないと・・・・ねぇ。

初荷♪

DSC02573

GSX-R600のブル-なナイトロンがやっと入荷致しました!今年の初荷ですね~♪

因みにナイトロンは基本的に受注生産で発注後、国内のラボで組み立てられるので納期は1か月と言うのが相場。

対してOHLINSは国内に在庫があれば即納ですが、本国便の場合は発注のタイミングによっては1か月以上の納期に成ります。

更に本国にも在庫が無い場合、生産のタイミングにもよりますが4か月程掛かる場合も有ったりします・・・・。

また年を越したタイミングでカタログ落ちなんて事もありましたねぇ・・・・しかも数年後復活したり・・・・よぅ分からん。

今年は暖冬で九州では長いバイクシ-ズンに成っておりますが、それでもハイシ-ズンに向けて健脚をお考えの方は早めの決断をされた方が良いと思いますよ~。

昨日も春になったらなんてお客様からお見積りを頂きましたが・・・・春に発注して作業は秋なんて事も有り得ない話ではありませんからねぇ。

平均して発注から作業完了まで一か月と少々・・・・殿、ご決断を・・・・みたいな。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

 

2016.01.08

コサギ

DSC02557

毎年、この季節に成ると一羽で平和公園にやってくるコサギくん、そもそも集団で行動するコサギですが、何故かこの子は何時も一羽なんですよね。

毎年見かけるコサギくんは恐らく同じ鳥だと思うのですが・・・・だったらかなり長生きです。

私の勝手な想像ですが・・・何時も寂しそうにしている・・・・そんな感じがしますね・・・・。

この子が飛来する頃、梅のつぼみが付き始めます。

初代GSX-R1100

DSC02562

初代GSX-R1100、他社が空冷から水冷へ移行する中で油冷と言う特異な進化を果たした異端のス-パ-スポ-ツ。

登場した時、ライバル達は目が点だったようですね~。

あれから30年、1100は姿を消しましたが来年、史上最強と囁かれているGSX-R1000が市場に投入されます。

GSX-Rの歴史は正に異端の歴史ですね。

ところで今回チェックインされたGSX-R1100は健脚と言うよりフロントフォ-クの修理と言った方が良いでしょうね。

かなりダメ-ジを負ったインナ-チュ-ブが原因でフォ-クからのオイル漏れ。

DSC02561

本来ならインナ-チュ-ブを新品に交換する事が正しい対処ではありますが、オ-ナ-様ご自身もこの先GSX-R1100と如何に付き合って行くのか迷いがあるのかもしれませんね。

故に修正で何とかならないかと。

作業は固着して動かなくなっていたプリロ-ドアジャスタ-の復旧に始まり・・・・

インナ-チュ-ブを磨いて磨いて磨き倒しましたが、表面のメッキにも劣化が見られクラックが入ってました。

事前にお客様には完治しないかもしれない旨、お伝えしておりましたが。

DSC02563

お預かりした以上、現状で出来る限りの処置を施しました、減衰の特性やセットアップは中々の仕上がり成りましたが・・・・

オイル漏れは少し走り込んで頂かなくては結果は分かりません。

凸断面を凹断面に見たいな対処でオイル漏れを止められることもありますが・・・・今回は如何かな~~?

兎も角もご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2016.01.07

レ-ザ-ヘッドランプ

bm092

なんだかSFチックと言うか物凄く未来的なレ-ザ-ヘッドランプですね~カッコいい!!

LEDに替わる次世代のライトの様ですがBMWはMCにも採用するようです。

bm091

従来のライトと比較し照射距離は2倍、明るさは5倍で消費電力もかなり低く抑えられるとか、凄いね。

日本ではシャ-プが研究開発を進めている様ですね。

レ-ザ-ライトが普及したら夜のハイウェイはさながら未来都市の様になりそうですね^^

そうは烏賊のきんたま・・・・

DSC02522

毎年、不思議に思うのは高々4日程度の正月休みでいとも簡単に体重が増えるのはなぜでしょ-ね-。

4日程度で増えた体重なので同じく4日程度で元の体重に戻せるのかと言うと・・・・

そうは烏賊のきんたま・・・・^^;

特に困るのはレザ-パンツ系でそもそもきつめだったのに・・・もうチャックが飛びそ-って感じになってます。

なので今年は正月前からレザ-ストレッチを準備していましたが・・・・効果抜群(^^ゞ

中身が絞れなければ入れ物をデカクする・・・・・体重が戻った時はど-するって話ではありますが・・・・

先ずは目の前の問題を解決する事が肝心(か?)

ところで【そうは烏賊のきんたま】とは物事が簡単には上手く行かないって意味で有りますが・・・

この言葉は江戸の昔から使われていて烏賊のキンタマとは墨汁嚢のことでコリコリしてとても美味い(らしい)

でもって美味いのは烏賊のきんたまと洒落たらしい。

つまり、烏賊のキンタマの様に美味くはね-ぜって事の様ですね・・・・おそまつ。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

 

2016.01.06

ゲルホ-ン3プラス入荷

DSC02558

大変お待たせいたしました、ゲルホ-ン3プラスが本日入荷いたしました。

 

« Previous | Next »