2015.11.05
13687km
雨の日も雪の日も夏でも冬でも毎日通勤に使用して居られるF800ST。
その道のりを安全でしかも快適にF800STの脚を支えているのがPILOT ROAD4ですね~♪
本来、タイヤのカテゴリ-と言うものはその使用状況、環境によって持ち味を発揮する訳で、それによって評価も変わると言うものですね。
因みに耐摩耗性と言う点ではROAD4よりも距離が出るタイヤもありますが、大切なことは如何にパフォ-マンスを最後まで維持できるかが現在のグランドツ-リングタイヤに求められる要件の一つでもあります。
その点に置いてROAD4は圧倒的に優れており、今のところライバルは存在しません。
嘗てPILOT ROAD2と言う超ロングライフで不思議ちゃんなコンセプトのタイヤがありましたが、その経験値がROAD4を生んだのかもしれませんね・・・・。
失敗は成功の元?みたいな・・・・^^;
ところで・・・・
欧州のモ-タ-スポ-ツ文化は成熟していると言うかファンライドという考え方が根付いているようでトラックを楽しむ上で競うのではなく楽しく走ることに重きを置く向きも多いようです。
故にファンライドトラックと言う位置づけのレ-シングタイヤが存在し、STDの車体でもそのパフォ-マンスが充分楽しめる純粋なレ-シングタイヤがあるようです。
まぁそのレ-シングタイヤがどうだと言う話ではありませんが様々な環境でバイク「楽しむ」と言う考え方は文化の違いでありそれがそのまま製品のキャラクタ-の違いに成っている様に思います。
例えば・・・・
実際に欧州メ-カ-のLMC(ビジネスタイヤ等)はクラツシックレ-シングのパタ-ンを与えたり、遊び心も満載で実際に国産のLMCと比較してとても楽しいタイヤが多いですもんね-。
まぁブリヂストンさんには本物のLMCレ-シングタイヤが存在しますが・・・・(^O^)
兎も角!通勤でも楽しいと言う事はエエですね^^
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.11.04
鰆の煮付け♪
良い天気が続きますね-♪
がしかし・・・・今週末は天気が崩れるようです・・・・・。
ところで・・・
新鮮な魚は刺身で頂くのが一番と言われる魚好きの方は多いと思いますが・・・・
確かにそうかもしれませんが余り魚が好きではない私は刺身が美味いと思う魚の種類は限られております。
鰆も新鮮なものは刺身や炙りも美味しい。
でもね、それがアジやヒラメ、フグの刺身より美味いかと言われるとそ-は思いません。
それぞれの調理に合うそれぞれの「持ち味」と言うものがあると思っております。
サンマはやはり塩焼きが一番おいしいし、天婦羅だったらキスゴ、煮付けと言えばキンメやカレイがその持ち味を発揮して居るのではないかと。
サワラはやはり火を通した方が合っているのだと思います。
下処理、下味にもよるのかも知れませんが・・・・
そもそも魚の煮付けが苦手な私がメッチャ美味しいと思う訳で有ります。
キンメやカレイとは違った美味しさで上品と言うか魚臭さが無く料理屋さん顔負けの絶品でした♪
また玉子を合わせる事によってまろやかな触感にも成っているようです。
自分で釣っておきながら・・・またサワラかぁ・・・・と思っていましたが・・・・・
申し訳ございません!サワラ殿(^O^)
Overhaul & setup
純正装着のOHLINSのO/H & セツトアップでご宿泊の748Rさん^^
先ずはリンク周りのクリ-ンナップも念入りに、そして各摺動部のチェックとグリスアップも更に念入りに!
これとっても大切ですよ-。
今回は新しいグリスを投入しましたが中々良い感じです。
O/Hを完了しリフレッシュしたこがねのOHLINSを仮装着し、再度各部の作動性を確認し本組み。
セッティングは全てリ・アジャストしフロントも合わせてセッティングを見直します。
ところで、フロントフォ-クのセットアップで良く見かけるのが圧力側と伸び側の減衰バランスを逆に設定している事が多いですねぇ。
プリロ-ドも掛け過ぎだし、これでは乗っていてかなり疲れるだろうし路面からのインフォメ-ションも掴み難いと思います。
結構、レ-ス関係のショップさんが陥り易い方向ですが・・・・ハッキリ言って・・・・間違ってます。
ストロ-クは時間軸で考える事が肝心ですね。
SS系に乗られている多くのユ-ザ-さんが陥り易い・・・・アンチセッティングであると思います。
それは兎も角・・・・最後にちょっと離れて眺める・・・・これ大切です・・・・。
ドカティ748R、サスペンションのOverhaul & setup完了です!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.11.03
KTM RC16
嗚呼SRX・・・
ヤマハの4ストロ-クバイクの中で最も思い出深いSRX。
シングルレ-スに没頭しエンジンチュ-ニングに明け暮れたあのころが懐かしいですね。
GPクラスの選手権は仕事がらみが多く楽しいと言うにはちょっと・・・・って感じでしたが・・・・。
純粋に趣味でレ-ス、そしてバイクそのものを楽しめた思い出深いバイクですね。
街乗りもSRXだったし、かみさんと初めてタンデムでツ-リングに出かけたのもSRXでした。
因みにこのSRXのオ-ナ-さんはその時代からのお付き合いで、最初にご来店に成った時のバイクもSRXでした。
あの頃も中古のエンジンを持ちこんで来てあ-だこ-だと弄ったものです。
その頃の仲間でやはりSRX狂がトヨタ系のエンジニアになってそのコネでオリジナルピストンを作ったり・・・・
オ-ダ-メイドのマルケジ-ニも手配しピレリのMP7を履いてましたね-。
ワ-ムと命名したオリジナルマフラ-も作ってましたね。
まぁ数えるほどしか売れませんでしたけど・・・・楽しかったなぁ。
オリジナルのボディ-ワ-クもやってて昔のバイカ-ズステ-ションで紹介されたこともあります^^
地方雑誌に連載記事を書いていた事もあります(現在もショップに置いております)
嗚呼、SRX・・・オ-ナ-さんのバイクを見る度に手元に残しておけば良かったと後悔しますね。
ところで今回はタイヤの他にスプロケとチェ-ンも交換、コンディション維持の為のメンテも羨ましい感じがします。
やっぱりバイアスはダンロップですよね-なんて会話をしながらGT601の化粧サイプは有りか無しかなんて盛り上がり・・・
ついつい手元のSRX専用軽貴金属を植菌してみたり・・・・(勿論、無償)
まぁカラ-とタイプは・・・・ちくはぐですが・・・・残りモノですから・・・・^^;
どうにも彼とSRXの話をすると商売抜きに成ってしまいます。
それほど良い思い出ですねSRXってバイクは。
バイクって性能だけじゃないんですよね、趣と言うか何かこうピッタリ来る感じが大切だと思います。
是非、これからも末長く!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2015.11.02
JP250クラス新設
2015.11.01