Home > 12月, 2014

2014.12.13

GSX1200

GSX1200のリアタイヤサイズはMT5.5×17サイズのホイ-ルに170/60ZR17が装着されています。

初期型のXJR1200も同じ組み合わせですが軽快感を狙ったモノだと思います。

まぁこの時代の流行りとも言えますが170サイズが前提で有ればト-タル的なバランスと言う所から見てZRX1100の様にMT5,0×17との組み合わせの方が良いとおもいます。

MT5.5サイズであれば180/55ZR17を組み合わせた方がカ-カスの対地角度もナチュラルでコ-ナ-リング時の接地感も高く無論、安定性も高い。

換装する際の問題はタイヤの直径ですが数値的にいえば180/55ZR17の方が小さくなり、つまりリアが下がる事に成ります・・・

しかし、GSX1200に装着されているD社のタイヤはセンタ-ラジアスが大きく、実寸ではROAD4の180と直径はほぼ同寸。

また理屈的にはバンク時はややリア下がりとなりますがROAD4のフロントのサイドハイトは逆にD社より低いので操安にネガは無いと思います。

軽快感と言う点では若干スポイルされると思いますが安定感は向上するのでネイキットモデルとしては良いのではないかと考えます。

この辺はOEMのテストで充分検証されて170と言う判断が出た話だと思います。

しかし、タイヤの能力、特性は当時とは随分変化しており比較的ミニマムのところで寸法を抑えているROAD4であれば当時の評価を大きく変える事は想像に難くありません。

等々を鑑みリアを180にサイズアップしROAD4を装着。

オ-ナ-さんはそんなにグレ-ドの高いタイヤで無くても・・・なんて仰ってましたがコンフォ-ト性やロ-ドホ-ルディング性の高さは快適性は無論、安全性にも寄与する訳でタイヤライフから見てもコストパフォ-マンスに優れたタイヤですから結果、経済的なタイヤと言えると思います。

きっとご満足いただけると思います。

因みに、ROAD4をお買い上げのお客様にはミニチュアROAD4をプレゼント中です♪

ご安全に!

 

ブログランキングに参加中!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.12.12

歳末セ-ル実施中!

歳末セ-ル色々と実施中です!是非、ご利用ください(^^)/

詳しい内容はキャンペ-ン&セ-ルのペ-ジをご覧ください。

https://blog.reira-sports.com/?cat=6

スッキリ!

FRP製のベロ~ンと長いフェンダ-レスキットはピタっと来ない事が多い印象が有りますがコワ-ス製は純正の如くシャキッと取り付けられますね。

剛性も充分で確りしてます。

装着後のテ-ル周りはスッキリ、軽快な感じになりましたね!

しかし、このカテゴリ-のバイクと言うのはデザイン的にも重厚なイメ-ジを与えられている訳で・・・

ブラックバ-ドが軽快な感じと言うのは・・・・正しい表現では無いかもしれませねぇ。

テ-ル周りの重さが無くなり先鋭的に・・・または急進的に成ったと言った方が良いかも知れません。

ところでオ-ナ-さんはOHLINSの装着も検討されている様で現在、鋭意貯蓄中だそうです。

ブラックバ-ドのOHLINS取り付け作業は・・・・ベロ~ンと長いフェンダ-ベ-スを再度、取り外さなくてはなりません。

作業する側からすると同時にと言うのが望ましい・・・・のですが(^^ゞ

バジェットと言うも事も有るのでそりゃまぁ仕方がない話ですね。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.12.11

やっぱりなぁ・・・

為替レ-トの推移は輸入製品に打撃をって話ですが・・・

来年1月1日よりMOTUL製品の価格改定の通知ーを頂きました。

値上げって話です。

兎に角も原油価格が上がろうが下がろうが円安だろうが円高だろうが値下げって話は聞きませんね。

ピレリ・メッツラ-も大幅な価格改定を行ったばかりですけど、他のメ-カ-でも検討されている様です。

まぁタイヤは石油製品の一つで他の原材料も殆ど輸入なので国内メ-カ-であろうが無かろうが為替は響く。

他の輸入パ-ツ関係も発注のタイミングを計りかねていて欠品祭りですからねぇ。

どちらにしても健脚にも影響がでそうですねぇ・・・・。

某総輸入元の親しい幹部がこのまま行けば価格改定やむなし・・・・なんて言っておられました。

円安も輸出に置いて超大手さんは追い風の様ですが・・・如何なのでしょうねぇ?

増税危機は延命されましたがその辺と微妙に関係も有りそうですね。色んな決断は早めが宜しい様です。

何から始める?

雨ですねぇ・・・・最近、溜息ばかり・・・・店内に溜め息がたまって呼吸困難に成りそうです・・・^^;

ところで昨日、初めてご来店に成ったお客様。

愛車をカスタムしたいのだけど何から始めるのが良いのかと。

ウチに聞けば迷わず健脚って応える訳ですが・・・・「サスペンションのモディファイしたらどう変わるのですか?」と。

因みにバイクのカスタムってマフラ-、ホイ-ル、サスペンションって言うのが三種神器みたいなところが有りますがもっとも体感できる変化はやはりサスペンションだと思います。

ロ-ドホ-ルディング性や旋回性は勿論、コンフォ-ト性、応答性等全てに置いてパフォ-マンスは向上します。

しかし、その変化はかなりのベテランライダ-でも実際に経験していなければ想像は難いと思います。

私もレ-スを始めて国Aに成った時、初めてリアショックアブソ-バ-をOHLINSに換装し目から鱗の変化に驚きました。

ライディングのスタイルそのものも変化し足回りの重要さを改めて思い知ったって所です。

自分で体感するまでは幾ら先輩から解かれても・・・・サスついてるし・・・へたってもいないし・・・なんて思ってましたね。

そう言えばウチのかみさんのお父上がとても食に拘っておられ、本当に美味い物を食べた事がなければ美味いと言う事は分からないと常々仰っておられましたね。

確かに有名無名を問わず美味い物を出す店によく連れて行って頂きました。

それまで苦手だったウナギとか太刀魚とか、え~~!これがウナギのかば焼きなのかとその美味さに驚きました。

以来、ウナギは大好物に成りました(^^ゞ

つまり美味いものの基準が如何なのかと言う事で個々が持つ基準値の違い。

知らないモノは計れないと言う事に成りますが、サスペンションの場合そういう仕様のバイクに試乗するか実際にやってみるしかない訳です。

決して安価なものでは有りませんが、費用対効果は抜群だし自信を持って先ず足回りってお勧め致しますね(^.^)/

やっちゃってます

ゴムは透過性が有るのでタイヤの空気は多少は漏れるのは止むを得ません。

しかし、一週間で50%も減ると言うのはパンクですね。

タイヤを交換したショップさんに相談しても空気圧の点検は始業点検の項目にも挙げられているので毎日チェックし減っていれば空気を入れてくださいと指導されたらしい。

確かに国交省の日常点検15の項目に空気圧点検は含まれていますが・・・お客様の場合パンクですから・・・^^;

ビ-ド周りをチェックすると・・・蟹がいるのではないかと言う位・・・ブクブクと・・・。

明らかにビ-ドに問題が有るので脱着分解。

残念ながらビ-ドが人為的な原因による損傷が確認できますねぇ。

タイヤ組み立ての際にやっちゃってます、なのでタイヤを購入したショップさんに相談してみてはと申し上げましたが・・・・

お客さんは他の事でも世話に成っているのでと躊躇されていましたねぇ。

最近はクレ-マ-も多い世の中ですが・・・基本的に日本人って遠慮勝ちな人種ですね。

まぁご本人がそう仰っている訳ですから私が口を出す話ではありません。

最近のツ-リングモデルはケ-スも硬く手組なんてもっての他、また能力の低いチェンジャ-での無理矢理って作業もNGです。

タイヤにダメ-ジを与えかねませんからご注意を。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.12.10

ペットショップ

最近、休みの日は釣りにも行かず・・・

ペットショップの入ったホ-ムセンタ-に珀と小次郎の餌とかおもちゃを買いに行くのがパタ-ンになってます。

ペットショップで新しい家族を待つ子犬や子猫を見るのも楽しみの一つですが・・・・

有る程度、大きくなってしまって家族の見つからないワンちゃんニャンちゃんが物凄くディスカウントされていて・・・

ちょっと切ないですね、早く家族が見つかると良いのですけど。

そんな中、小さなゲ-ジの中でも物凄くくつろいでいるコ-ギ-が居ましたけど・・・・爆睡中(^・^)

多分、こんな子は早く家族が見つかったりするのでしょうね~。

可愛いね♪

年末年始のお知らせ

年末年始の休みは12月31日~1月3日までとなります。

年内は12月30日まで月曜日も休まず営業いたします。

でないと年が越せない様な気かするし・・・^^;

年明けは1月4日から通常営業いたします。宜しくお願い致します。

あと2週間もすれば街はメリ-クリスマスで溢れかえり、3週間もすれば良いお年をですよ・・・・早い、早すぎる・・・・。

 

 

フェンダ-レスキット

ブラックバ-ドのフェンダ-レスキット。

殆どのメ-カ-はカタログ落ちしていて唯一コワ-スさんにラインナップが有りましたが、流石に在庫は無く受注生産。

納期は2か月。

まぁそれでも作ってくれる訳ですから有り難いですね^^

ところで最近のSSモデル等はテ-ルランプ周りも分割されていて30分もあれば換装出来ますが、ハヤブサとかブラックバ-ドはベロ~~ンと長いベ-スから交換しないとならないので結構時間もかかります。

何と言っても電装品の置き換えが面倒ですね~。

イモビライザ-のセンサ-なんて向きが有るので適当にやっちゃうと作動不良を起しエンジンも掛かりません。

あまり得意ではない作業なので・・・(^^ゞ

画像で記録し間違えない様に・・・・。

因みにリアフェンダ-とは車体側に取り付けられた後輪の後部にあるものですがスゥイングア-ムに取り連れられたフェンダ-もリアフェンダ-と呼びますがややこしい。

リアホイ-ルフェンダ-とか何とか名称を変えたらどうかと・・・思いますね。

そのリアホイ-ルフェンダ-ですが昔はレ-サ-からら始まった様に記憶してます、整流効果とか何とか言ってましたね。

現在では純正でも装着されている機種も有りますがリアショックアブソ-バ-の保護が主目的の様です。

後付けの社外品はデッカくてもっさりしているのでカッコ悪いと仰る方も居られますが保護と言う意味では必需品だと思います。

つかリアホイ-ルフェンダ-では無く、ショックアブソ-バ-そのものにプロテクタ-が装着されている機種も増えてきましたね・・・・。

ピストンロッドやオイル漏れのチェックを目視で出来ないのは難儀ですが、飛び石などで被弾するよりマシですもんね。

まぁリアホイ-ルフェンダ-はお勧めと言う話です。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.12.09

回線復旧

原因は特定できませんが、サ-バ-が某国からのサイバ-攻撃?の様なものを受けた為の様です。

大量のアクセスがあり処理能力を超えたらしい。

何が楽しくてやっているのかは分かりませんが・・・・人為的な原因であることは確かですからねぇ。

私にはワ-ルドワイドなネットの事は良く解りませんけど、困ったものです・・・・。

兎も角もメ-ルは正常に復旧致しました(^.^)/

« Previous | Next »